にじいき公開録音
昨日は、『にじいき公開録音Vol.1 ~夏ましまろ~』(仮)に行ってました。
公開録音に参加するのもエライ久しぶりで、大阪に住んでた時に
岩田光央の『瞳と光央の爆発ラジオ』以来だったと思ったけど、
2年前の夏コミのアニプレックスブースで『おまいり、かみちゅ!』に行った事を
書いてる途中で思い出したYO!!
で、にじいきの公開録音だけれども、
公開録音と銘打った本田さんと国井さんのメン女属性の素晴らしさを訴える決起集会
に思えたのは僕だけかw
メン女とは国井さん曰く「面倒くさい女」の事を指す。
現実にいればとても迷惑この上ない存在だが、
二次元になると本田さんと国井さんに堪らなくいとおしい萌え要素となるらしい。
僕なりに解釈すると、ダークサイドの発動がいつ起こってもおかしくない
女キャラと事だと思っております。
国井さんもラジオで言ってたけど、『アイドルマスター XENOGLOSSIA』がメン女キャラの宝庫かと。
真ちゃんしかり雪歩ちゃんしかりw
ゲストで来てた『大江戸ロケット』の監督、水島精二さんにあまり喋る時間も与えず、
本田さんが大江戸ロケットのキャラで青い獣と八丁堀を題材にメン女とはこうあるものと説明すると、
水島さんも「なるほど!」しきりに頷くばかりw
大江戸ではメン女はあまり出して欲しくないが、次回作の『機動戦士ガンダム00』では、
マジでカテジナさんばりのメン女キャラの登場を切に願うばかりである。
ガンダムはもう、ドロドロしててイイやw
アニメ会もにじいきでは初めて全員そろってたけど、
正直国井さん以外のメンバーはあまり目立ってなかっようなw
普段のライブでは三平さんもタツオさんも比嘉さんも亀子さんも強烈すぎる程の
個性を放っているのだけれども、今回はマイルドな感じでした。
まぁ、ラジオでも国井さん以外のメンバーはゲスト扱いらしいしw
物販で久々にTシャツを購入。
井冬良さんのイラストが素敵です。コミケ会場はこれきて歩けど、
歌舞伎町でこれきて歩ける勇気はまだ持ち合わせてませんw
僕もまだまだ半端なオタクだな。

公開録音に参加するのもエライ久しぶりで、大阪に住んでた時に
岩田光央の『瞳と光央の爆発ラジオ』以来だったと思ったけど、
2年前の夏コミのアニプレックスブースで『おまいり、かみちゅ!』に行った事を
書いてる途中で思い出したYO!!
で、にじいきの公開録音だけれども、
公開録音と銘打った本田さんと国井さんのメン女属性の素晴らしさを訴える決起集会
に思えたのは僕だけかw
メン女とは国井さん曰く「面倒くさい女」の事を指す。
現実にいればとても迷惑この上ない存在だが、
二次元になると本田さんと国井さんに堪らなくいとおしい萌え要素となるらしい。
僕なりに解釈すると、ダークサイドの発動がいつ起こってもおかしくない
女キャラと事だと思っております。
国井さんもラジオで言ってたけど、『アイドルマスター XENOGLOSSIA』がメン女キャラの宝庫かと。
真ちゃんしかり雪歩ちゃんしかりw
ゲストで来てた『大江戸ロケット』の監督、水島精二さんにあまり喋る時間も与えず、
本田さんが大江戸ロケットのキャラで青い獣と八丁堀を題材にメン女とはこうあるものと説明すると、
水島さんも「なるほど!」しきりに頷くばかりw
大江戸ではメン女はあまり出して欲しくないが、次回作の『機動戦士ガンダム00』では、
マジでカテジナさんばりのメン女キャラの登場を切に願うばかりである。
ガンダムはもう、ドロドロしててイイやw
アニメ会もにじいきでは初めて全員そろってたけど、
正直国井さん以外のメンバーはあまり目立ってなかっようなw
普段のライブでは三平さんもタツオさんも比嘉さんも亀子さんも強烈すぎる程の
個性を放っているのだけれども、今回はマイルドな感じでした。
まぁ、ラジオでも国井さん以外のメンバーはゲスト扱いらしいしw
物販で久々にTシャツを購入。
井冬良さんのイラストが素敵です。コミケ会場はこれきて歩けど、
歌舞伎町でこれきて歩ける勇気はまだ持ち合わせてませんw
僕もまだまだ半端なオタクだな。

コメント
コメントの投稿