fc2ブログ

今更ながら『パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち』を見た。

今までパイレーツ・オブ・カリビアンを全く見たこともなく、見る気にもなれてなかったのが、何故か強烈に「見てみたい!」というスイッチが脳内でバチコーン入ってとDVD買ってきた。
しかも、中古でコレクターズエディションを探し出してきたw
今、新しく販売されてる1500円の奴は特典ディスクがついてないんで、未公開シーンとかNG集とか入ってないのがイヤだったんすよね。
数日前まで「面白くなそさそう」って敬遠してますた・・・

で、本編ディスクと特典ディスクを通して視聴。
ざっと5時間強だったかな?素直に夢中で楽しめました。

鍛冶屋内でのジャックとターナーの剣戟シーンが音楽に合わせて二人とも動くので
ロブ・ライナー監督の『プリンセス・ブライド・ストーリー』を思い出したよ。もしかしてオマージュ?

特典ディスクの隠し映像のキース・リチャーズのインタビュー見てたら、ジョニー・デップがイメージしたと言うだけあって、仕草とかがジャック・スパロウそっくりだったw

予想以上に面白かったんで、デッドマンズ・チェストも近い内にみて、劇場公開中のワールド・エンドも見に行くか。
その前に『300(スリーハンドレッド)』も見に行っておきたいなぁ。こっちが先に劇場公開終了しそうだしw

テーマ : パイレーツ・オブ・カリビアン - ジャンル : 映画

コメント

後の2本は急激にグダグダになるんで
あまりオススメしませんwww

どうしても見たいなら
ワールド・エンドがDVDで出てから一気見がいいかと

>ケンさん
じゃ、迷う事なく「300」見てきますw
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する