シバの女王幕間の物語クリア
クリア後はスキル強化されて自分にNP付与追加。
やったね!

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Twinkle LIVE Constellation Gradation』Day.2に行ってた。
CGコンステDay2も元気に現地参戦。


この日の座席はアリーナA2ブロック12列4番と、昨日と比較すると最悪のハズレ席で、アリーナ前方の一番左端付近の座席位置ですぐ近くにあるモニターも角度的に見えず、反対側のステージの遠いモニターでしかライブの全容を把握できないという、これまで参加してきたライブの中でも一番テンションさがった席。
マジで昨日と今日で天国と地獄。元気参戦のつもりが出鼻を挫かれる。
この席で良かったのは、帰る時にまだ駅まで近いというぐらい…
気を取り直して、本日初披露の「ダンシング・デッド」が某MJのスリラーを彷彿させるようなダンスが見てて楽しそうな楽曲。
みんな裏でゾンビの練習してたっていう微笑ましいエピソードが飛び出すぐらいで、ノリもよくカッコよかった。
「Driving My Way」も生バンド演奏でまさに疾走感あふれる清々しいフュージョンロックで個人的にかなり好きな曲。
密かにT-SQUAREとかフュージョン主体のバンドの曲が好きでF1とかカーレースで使用されそうな曲とか大好物。
オリジナル歌唱メンバーも揃ってるのもあり、この日の中ではベスト1の曲でした。
「-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律」もゲストのストリングスメンバーの本領発揮と言わんばかりでイントロのヴァイオリンの美しい旋律がドームに響きわたってヨシ!
そして昨日のももクロに続いてサプライズゲストで冬の女王、広瀬香美さんが登場で「ロマンスの神様」を披露。
学生時代に8cmシングルCDを買って良く聞いてて、巡り巡って約30年(?)の時を経て初めて生で聞けたのが感慨深くて涙出たw
これからもシンデレラガールズのライブはサプライズでマジモンの一流アーティストな大物ゲスト呼んできそう。
来年のライブも決まったし、これからもシンデレラの展開は楽しみだ。
以下、下記、Day.2セトリ。
1.流れ星キセキ
2.Shine!!
3.ダンシング・デッド
4.THE VILLAIN'S NIGHT
5.チカラ!イズ!ぱわー!!
6.ヒーローヴァーサスレイナンジョー
7.Arrowhead
8.Bullet Ride
9.空想探査計画
10.Reflective illumination night
11.Frost
12.Home Sweet Home
13.You're stars shine on me
14.星環世界
15.VOY@GER
16.No One Knows
17.Secret Mirage
18.Snow*Love
19.Frozen Tears
20.青の一番星
21.レッド・ソール
22.君のステージ衣装、本当は…
23.Driving My Way
24. -LEGNE- 仇なす剣 光の旋律
25.New bright stars
26.さよならアンドロメダ
【ENCORE】
27.ロマンスの神様
28.Snow Wings
29.お願い!シンデレラ
武蔵ちゃん撃沈
段蔵ちゃんは持ってなかったので嬉しくはあるものの、やはり武蔵ちゃんに後ろ髪を引かれますわなぁ…



とりあえずはレベルも上げて、強化クエストもクリア。
これから一緒に頑張ろう。


テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Twinkle LIVE Constellation Gradation』Day.1に行ってた。
お寒いこの時期に、更に寒いベルーナまで赴いてアイドルマスターシンデレラガールズライブのCGコンステDay1に参加。

15時過ぎに現地到着して限定CD購入後はサイゲームズのフラワースタンド見た後にドームイン。

今回は星や星座をテーマにした内容なので、それらに関連しそうな楽曲がメイン。
アリーナC9ブロック11列12番と数字だけ見たら微妙そうな座席かと思ったら、蓋を開けたらドーム中央のセンターステージすぐそばで、これまで参加してきたライブの中でも最強の神座席でセンターステージに来た演者さんとは10mも離れてないぐらいの至近距離でご尊顔を堪能。
マジで目と目が合う瞬間が何度もあった!(個人の感想です)
今回は予想していた新曲はほぼセトリに入ってて、想定外だったのがVOY@GERの披露。
アイマス全ブランドのコラボ楽曲でデレステのイベントでもやってはいたけど、まさかアイマスブランド単独でやるとは思ってもなくめちゃくちゃ好きな曲なのでイントロ流れてきた瞬間から「ヤッター」って思ったね。
この前のバンナムフェスで生で聞いて、次回に生で聞けるのは来年のアイマス5ブランド合同ライブと思ってたのでとても嬉しいサプライズ。
サプライズと言えば、業務連絡でももいろクローバーZとのコラボ楽曲の発表で、そのままももクロ登場で披露とDJ KOOさん以来の大型ゲストサプライズ出演でマジビビる。
ももクロちゃんメンバーを生で見るのはアニサマ以来だったけど、やっぱ生粋のアイドルとしての完成度はめちゃくちゃ高くて歌とダンスに見惚れるしかなかった。4人での動きがマジでカッコよく完成されてて凄い!
寒さ以上に楽しみ感が何倍も強かったライブでした。
下記、Day.1セトリ。
1.流れ星キセキ
2.Shine!!
3.冬空プレシャス
4.チカラ!イズ!ぱわー!!
5.オタク is LOVE!
6.ネコドル☆オーバー・ザ・ワールド
7.サマーサイダー
8.Myself
9.未完成の歴史
10.Packing Her Favorite
11.思い出じゃない今日を
12.DELIGHT
13.咲いてJewel
14.You're stars shine on me
15.星環世界
16.VOY@GER
17.No One Knows
18.Snow Wings
19.White again
20.Nocturne
21.キセキの証
22.Memories
23.ダイアモンド・アテンション
24.無重力シャトル
25.New bright stars
26.さよならアンドロメダ
【ENCORE】
27.Majoram Therapie
28.サラバ、愛しき悲しみたちよ
29.お願い!シンデレラ
「第三回 二次元妻帯者の夜の井戸端会議」に行ってた。
ホントは行けるかどうかも分からなかったんで配信のアーカイブで見ようかと思ってたけど、仕事が早く終われたので現地の阿佐ヶ谷ロフトまで行って途中から参加。
久々にお笑い生ライブ見に行くのは2年ぶりぐらいかな?

配信もやってるとは言え放送禁止用語がポンポン出てしまうのはアンダーでニッチなお笑いの常。
今回は松崎さんプレゼンツの、YAWARAクイズが面白かった。
松崎さんがクイズのお題を出して、三平さんとドイチューさんが回答者。
YAWARAが大好きなドイチューさんは答えが分かっても一定のお酒を飲まないと回答権を得られないというアルハラで訴えられてもおかしくなさそうな企画で、そんな状況下でベロベロになってもドイチューさんの回答率はお見事。
そんな流れでいきなり始まったマジカルバナナもカオスとしか言いようのないワードが連発でむちゃくちゃすぎてダメだったw
令和の夜に降り注がれた酔っぱらいマジカルバナナは凄まじい。

あと、三平さんが憤ってた1着3000円したエヴァTシャツが実はペラペラすぎてアカンやつだった。
非公式なヤツとはいえ、すんげー安っぽいTシャツに雑にアイロンプリントしたような代物でこれで3000円は高い!


やっぱ生で見るライブはとても良いので次回開催も期待。
QPカンスト

急ぎ、キャストリアのアペンドスキル2、アルジュナオルタのスキル1&2&3、ネロブライドのアペンドスキル2を最大まで強化。
溢れかえるQPあるととても安心できる…



暫くはQP稼ぎしなくて良いので絆アップと狂骨集めのクエストをメインで回そう。そうしよう。
テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
プレバン&アソビストア
どっちもバンナムw
・S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボエタニティ
人生初の真骨彫製法をゲット。
造形は素晴らしいのでじっくり動かしたい。

・CSMオーメダルホルダー
これも前回にポチろうと思ってド忘れしており、気がつけば販売終了していたのが復活。
ようやくゲットできたのでオーメダル格納していく。


・「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Twinkle LIVE Constellation Gradation」のグッズ
次の週末に開催されるアイマスシンデレラガールズのライブの事前物販。
この時期のベルーナドームがとても寒いので、長袖Tシャツ、トレーナー、マフラーなど防寒系のグッズ多め。

「カルデア妖精騎士杯」終了。
祝日だったのでギリギリの時間までクエスト周回。
おかげで最終日も絆レベルアップしたサーヴァントもイッパイ。
信勝君は絆レベル10になって専用礼装をゲット。
モーツァルト、アルクェイド、光のコヤンスカヤもそれぞれ絆レベルがアップし、光のコヤンスカヤはレベルキャップ解放して目指せレベル12。






ピックアップガチャも最終日だったので最後の神頼みでブリトマート狙いでガチャ回すと、ブリトマート自体は召喚されずにバーゲスト5枚目をゲット。
ブリトマートさんはいつ復刻されるか分からないけど、また次の機会に。


結局、今回のBOXイベントは自己最高記録の245箱でフィニッシュ。
仕事もそこまで忙しい時期ではなかったので、かなり頑張れた!
QPとフレンドポイントが潤って、暫くは余裕もってプレイできそう。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
色々レベルアップ
レベル100超えると種火を大量に使用しないと1レベル上がらないので、ちょうど良い感じで種火を消化


絆レベルはモーツァルトと水着伊吹童子がアップ。
伊吹童子さんのほうはアペンドスキル解放できる120コインが貯まったのでアペンドスキル2を解放。



そして、目標のBOX200箱空けを達成。
現時点でBOX空けは自己最高更新。
残り1日で可能な限り周回しまくって更に記録更新を目指す所存。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
絆レベルアップ祭り
そのうちバーソロミューとオベロンは絆レベルMAXになって専用礼装もゲット。
オベロンが絆レベルMAXになったのは相当早いほうで、まだまだ頑張ってもらうので絆レベル上限開放。







で、予想通りBOXは150箱空けたので目標を上方修正で200箱空けを目指す。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
BOX途中経過
目標150箱は余裕で達成できそうな勢い。

で、クエスト周回中に織田信勝くんの絆レベルが8にアップして、

マスター礼装も8にアップ。
こっちはMAXにするのは来年以降になりそう…
経験値ドチャクソ必要なのがネック。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
アペンドスキル解放と絆アップ
どのサーヴァントも基本的にNP付与されるアペンドスキル2から解放してくのが定石。


周回中にバーソロミューの絆レベルが9になってMAXまでリーチ。
イベント期間中にMAXできそう。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
礼装回収と絆アップ
選んでたのは武蔵ちゃんとメリュジーヌでした。


で、絶賛周回中のメリュジーヌが絆レベル6にアップ。
まだまだ周ってもらいます。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
オベロン絆アップとトカルデア妖精騎士杯クリア

カルデア妖精騎士杯の本編ストーリーをクリアして聖杯もゲット。

そして、ゼッケン回収最効率の90++のクエストも配信されたので、メリュジーヌの宝具3連射編成で3ターン周回できるパーティーを編成して延々とクエスト周回予定。


で、現時点でBOXは50箱空け。まだまだ頑張れる。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
ネロ・ブライド更なるレベルアップ。
100超えると1レベル上げるのにハンパなく種火を使うことになるけど、使っても使っても減らない種火を大量にブッこんで104までレベルアップ。
サーヴァントコインが尽きたので、またネロ嫁ちゃまを召喚するか、絆レベルあげてでサーヴァントコインをゲットするしかないのだけど、ここまでやったらレベル120までは上げたい所存。
サービス終了するまでにできるか?

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』見てきた。
「THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!!~」に行ってた
幕張メッセイベントホールまで「THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!!~」Day1に参加。
日がドップリと暮れてからアイマス関連のイベントに行くのは初めてかも。


オーケストラコンサートだったのでイベントタイムスケジュールが厳格で開始時間もピッタリ。
開始時間までに入場できてなかったPは曲演奏が終わるまでは入れないという感じ。
オーケストラの演奏でアイマスの楽曲を聞くというのが荘厳で華麗で1曲目の「READY!」!、2曲目の「BEYOND THE STARLIGHT」の時点で涙ながして感動。
休憩もあって約2時間、素敵な演奏と今井麻美さん、香里有佐さんのウットリとする歌唱に酔いしれて、
高垣楓&大崎甘奈の映像のみの出演は、横浜のDMM VR THEATERでやってた「THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSIC♪GROOVE」思い出すような演出でした。
演奏もセットリストの内容もとても素晴らしかったけど、唯一残念だったのがアリーナ席のパイプ椅子。
いつものライブだったらMC以外はずっと立ってるのですが、今回はオーケストラというのもあり演奏中は立つのが禁止でずっと座ったまま。
おかげでお尻が痛くなってきたので演奏聞くのも注意散漫に。
ずっと座ったまま前提のイベントでパイプ椅子は頂けないのでイベント会場を東京国際フォーラムとかにしてほしかったのが正直なところ。
翌日の2日目もいってた友人Pは自前でクッション持っていって対応してたとか。
コンサートが終わってから幕張本郷まで出て焼肉で反省会してから帰宅。
お肉美味しかったです。


アストルフォとアンデルセン


アンデルセンもBOX周回中に絆レベルMAXになって専用礼装ゲット。
アンデルセンも最古参組なので約7年在籍してようやっと絆MAXでした。


テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
アルクェイド絆アップ
最近のアタッカーはほぼアルクが頑張ってるんで順調に絆レベル10になりそう。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
BOXイベント開始!
今回はネロでもギルでもなくモルガン陛下主導イベント。
QPと枯渇ぎみのフレンドポイントを貯めるべく、暇見てはリンゴ食べてクエスト回す。
目指せ150箱空け。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
フォウくんMAXと絆アップ
マシュは現状で強化可能な要素がなくなってしまった…

水着スカディも絆レベル6にアップ。
最近加入したサーヴァントの中でも頻繁にQuickバフ要員で頑張ってるので絆レベル上がるのも早い!

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
オベロン絆アップ
いまは光コヤンとオベロンがほぼセットで前線に出てるので絆経験値がガンガン上がっていく感じ。
レベル9になるのも早そう。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
通算ログインボーナス2650日
もらった石30個は次のBOXイベントの新規加入サーヴァントPU用に温存。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム