C95 2日目に行ってた
今日も朝一からではなく9:35頃に一般入場待機列にジョイン。
そこからグルッと延々歩かされて特撮聖地でもある夢の大橋を半分あたりで折返しになってビッグサイトにGO。
約90分以上並んで歩いてでビッグサイトに入れたのは11:15分ぐらいと、昨日は11時に来て即入れたけど今日はスゲェ混んでた。
FGOブースがあるせい?
で、初っ端は東123のFGO関連サークルをチラホラみてて、ある程度目的のものがゲットできたら西に移動して艦これやアズールレーンのおっぱいがいっぱいなサークルさんをメインに物色。
最後にもっかい東123に戻って再度FGOブースをつぶさに見て回って本日は終了。

今日の最大の収穫は友達がTYPE-MOONの企業ブースで買ってきてくれたチョロQシャドウボーダー!
チョロQなんて買ったの小学生以来なんで何十年どころの騒ぎじゃないw
ウェザリングしたらもっとかっこよくなりそう。
マジで友達に感謝でござるよ。

C95 1日目に行ってた。
今日はゆっくりと現地に向かって11時過ぎに着。
ノー待機列で即ビッグサイトにインでした。
お気に入りサークルを7つ回ってサクッと終了し、友人サークルの売り子手伝いもちょっとだけして13:30頃には撤収。
日差しも穏やかで館内だとヒートテック着てたら暑かったぐらい。
やはりというか必然というか突発でグリッドマンとゾンビランドサガ本が多かったような?

以下、本日新刊ゲットしたサークルさん
・UROBOROS
・ミュンヘングラフ
・貧血エレベーター
・富士原屋
・タケノコプロ
・金属バット
・蟲☆プロ
・漫画家ひとり
夕方から新宿の喫茶店で3日目に共同購入するいつもの作戦会議を開催。
今回も冬だけど熱い3日目になりそう。
その前に明日のFGOブースでストレス発散。
スツルム殿召喚
ゲーム本編で最初から登場しドランク(CV杉田智和)が「スツルムどのぉ!」って行ってるのが妙に耳に残ってたのと、おっぱいが印象的だったんでなんだかんだと気になる存在ではあったんですよ。

テーマ : グランブルーファンタジー - ジャンル : ゲーム
『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』見てきた。
仮面ライダーが虚構として普通に毎週仮面ライダーをテレビ番組としている男子高校生が、電王に出てきてたイマジンに取り憑かれて「仮面ライダーに会いたい」という願いが具現化してジオウやビルドと遭遇し事件に巻き込まれていくってな展開。
平成20周年にふさわしく、平成シリーズ1作目のクウガの存在も重要な位置づけで(残念ながらオダギリジョーの出番なし)過去に飛んで九郎ヶ岳の遺跡が登場したり、初っ端からアナザーデンライナー、アナザー電王が登場し、特別ゲストとして野上良太郎役の佐藤健が出演とか電王にもかなりクローズアップ。モモタロスが良太郎に行ったセリフが感極まってギャン泣きしたイヴの夜でした。

テーマ : 特撮・SF・ファンタジー映画 - ジャンル : 映画
2018クリスマスイベント完全終了
今回はずっと仕事に忙殺されまくっててまとまったプレイ時間は確保できなかったけど、合間見て集中的にプレイ。
100箱空にできたのは今回が初だったんで、仕事以外の時間はほぼFGOに使ってたかw
何よりAP回復の金リンゴを70個ぐらい消費したけど、補って余りあるQPと種火を確保。
これで正月福袋で☆5サーヴァントが来てもサクッとレベルMAXにすることができるってもんよ。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
ランスロットさんレベル100
QPも種火も潤沢に余りまくってる状態なんであっと言う間にレベル100到達。
これからもヨロシク。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
聖女祭り
同じくピックアップで召喚倍率UP中のマルタ姐さんがライダーもルーラーもわんさか来てくれて、ライダー2枚、ルーラー2枚となかなかの好成績。なんでこれでブラダマンテが来ぬ!
おかげで、ルーラーマルタさんは宝具レベル3、ライダーマルタさんは晴れて宝具レベルMAXになりました。
配布サーヴァント以外の☆4以上サーヴァントで宝具レベルMAXになるのは、エレナ、アナ、哪吒に続いて4人目。
宝具レベルが上がるのは嬉しくはあるけど、やっぱまだ召喚できていない新しいサーヴァントが欲しいのが本音ですな。


テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
パトレイバー30周年記念展に行ってた。
最近でもアニメーター見本市で短編のリブートが公開されたり、実写映画化などもされてるので何もかもみな懐かしいというわけではないけど、やはり展示内容は最初期のOVAから始まり劇場版1作目~TVシリーズ~漫画~劇場版2作目~劇場版3作目と懐かしどころの展示が多くて当時を思い出しながら見てました。
アプリを使って展示されてる絵をスキャンすると、新録で富永みーなさんの解説や、アニメのCMなどがスマホで見れるようになってて、展示の在り方もスマホ登場で変わってきたなぁーと思った今日このごろ。
物販ではパンフレットとハンカチとサクマドロップス上海亭杏仁豆腐味を購入。
久々にパトレイバー満喫。


テーマ : 機動警察パトレイバー - ジャンル : アニメ・コミック
狂ランスロットスキルMAX
イベント周回してQPも貯まってきてるのでせめてものご褒美。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
いろいろ解放
潤沢にQPが貯まりだしてるおかげでスキル上げにも余裕が。

次に、今回の配布サーヴァントのるケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕の2つ目の霊衣開放。
イベントで敵だったほうのマスクも被れるように。多分コレにはチェンジしないw

最後にマナプリズムも5000たまって、ダ・ヴィンチ工房からカルデア・ティータイムの礼装を5枚まとめて交換し、MAXまで重ね完了。
今回イベントの裏目的としてマナプリズムを貯めに貯めてこの礼装をゲットすることがあったんすよね。
普通にプレイいしてるとマナプリズム5000はなかなか貯めれないのでBOXガチャイベントがチャンスと感じてひたすら頑張ってた。
これでちょっと気が抜けるかな?

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
ホーリーサンバナイトクリア
完全にキン肉マンシナリオで、色んなネタを次から次へとぶちかましてくれてキン肉マンを知らない若年FGOユーザーおいてけぼり感が半端なかったけど超絶面白かったんで許すw
今回は2対2のタッグマッチで2騎編成でしか戦闘できず、対ロシア代表コンビのイワン雷帝&アナスタシアがかなり強敵で3回ぐらい再戦して(意地でも令呪コンテニューは使用せず)クリア。
それら以外の対戦はそれほど難易度も高かった感じ。
シナリオ全部クリアすると今回新しく参加となったランサーのブラダマンテが欲しくなるのよね。
宝具演出時のお尻が最高。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
スカディ様との絆深まる
とはいえまだレベル7なので絆MAXになるのは当分先のお話。
フレンドのスカディも借りてダブルスカディシステムによるクイック全体宝具持ちでイベントまわすのがホントお手軽に強くてほぼ全部のクエストで通用するので重宝しまくり。
今更ながらにスカディが来てくれて本当に良かった。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
ホーリーサンバナイト進捗
BOXガチャはなんとか20箱までは開封。
残りのイベント期間を考えると行けて50箱ぐらいか?

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
サンバサンタレベルMAX
イベント期間中は獲得経験値が2倍という神配慮でBOXから入手できる種火を全部ケツァル・コアトルに食べさせたらみるみるうちにレベルUPしていった感じ。
しかもイベントで戦闘に出すと攻撃力も150%増なんで大活躍。
あと今回のシナリオは要所要所でキン肉マンネタぶっこんでくるんで面白いです。
子犬のために新幹線止めたり、身代わりでレフェリーがやられたりとかw

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
回せガチャ
という訳で目的としては礼装メインなんだけど、あわよくば今回ピックアップ新サーヴァントのブラダマンテも来たらいいなー、程度で回してみたら礼装は1枚のみでマルタ姐さんがルーラーとライダーで1枚ずつくる快挙。
嬉しいけど、これなら礼装もっとくれよー!って思った。

ということでそれぞれ宝具レベルはUPしておいた。
ライダーのほうのマルタさんはあと1枚で宝具レベルカンスト。


テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
クリスマス2018ホーリーサンバナイト開始
今年の配布サーヴァントはルーラーのケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕。
ルーラー配布ってのが太っ腹な感じが。
頭悪そうなシナリオ(褒め言葉)で初っ端から今年も真面目ではないニオイがプンプン漂ってきてるので期待してイベントに臨む所存。
仕事で忙しいけど待望のBOXガチャなんで可能な限り空にしていく!
目指せ100箱!

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
『機動戦士ガンダムNT』見に行ってた。
ユニコーンガンダムの正統続編でニュータイプのキャラクターが主軸の物語。
ニュータイプやサイコフレームが前面に出てくると、モビルスーツから何か得体の知れぬ質量をもったような光がシュバーって出てわかが分からぬ内にモビルスーツを破壊したり機能を停止させたりして、シュッと片付いてしまうのがガンダムらしい。
やっぱガンダムって自分の中では宇宙を舞台にして、メカうんぬんよりも人間の人智をこえたキャラクターによるファンタジー物なんですよね。
スター・ウォーズのフォースしかり、ガンダムのニュータイプしかり。
とは言うものの今回の見どころはやっぱ戦闘シーン。
ナラティブガンダムのA装備が簡易版デンドロビウムみたいでメチャかっこ良かった。
今回てっきり続編ありきの1本目かと思ってたら、キッチリ完結して後腐れのないストーリー。
90分の中にパンパンにガンダムガンダムしてるのでユニコーンガンダムが好きな人には見てもらいたい作品というか、好きな人はもう見に行ってるでしょう。
あと、福井晴敏さんZZ好きすぎでしょw
テーマ : 劇場版 ガンダムシリーズ - ジャンル : 映画
冬祭り2018-2019トラベリング大サーカス!のダメージトライアルクエストに挑戦!
本気出したら100万ダメージはいってたハズ!?

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
第2部:3章「人智統合真国 シン 紅の月下美人 」クリア
とチョイバッドエンドぎみな終わり方を期待してた予想を覆しなんとも爽やかな終わり方をしたように思う3章でした。
コヤンスカヤがチョメチョメされるシーンで新たな性癖を覚えたFGOユーザーが100人単位でいそうな気がするので色んな意味で虚淵さんグッジョブ。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム