fc2ブログ

リリィ強化

強化クエストが開放されたとあらば、ちょちょいとクリアしてあげるのがマスターのお仕事。
イベント以外ではあまり日の目をみないセイバー・リリィだけども、宝具が強くなったからとは言えそうそう出番もないぞ。
現実は厳しいのだ。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

2018年ラーメン16杯目

渋谷の「亜寿加」にて「冷やし担々麺」を食す。
冷やしでもほんのり汗かくぐらいの辛さ。
もう冷やしの季節なんだなぁとしみじみと思う。最近暑いもん。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

モンスターハンターワールド 狩雑記 41

ちょっとガッツリと気合入れてソロで頑張ってた。

今回やったこと
■クエスト
フリー☆6:捕獲:飛雷の如く効くアレ
闘技大会04:ツィツィヤック✕2
フリー☆7:お楽しみはオドガロンの後で
フリー☆7:特殊闘技場:桜火竜上位編
フリー☆7:特殊闘技場:風漂竜上位編
フリー☆7:特殊闘技場:惨爪竜上位編
フリー☆7:特殊闘技場:爆鎚竜上位編
フリー☆7:特殊闘技場:火竜上位編
イベント☆7:頽廃の谷のオペラ
フリー☆9:冥き河にて灯火掲げん✕3
納品依頼:火を吐く美禄にご注意
納品依頼:龍結晶の地キャンプ計画その2

テーマ : モンスターハンターワールド - ジャンル : ゲーム

セイバーウォーズ、アルトニウム200万到達。

イベントポイントのアルトニウムが最後まで達成するの前回同様に今回もムリなんじゃね?
という状況に陥ってたのですが、ここはサービス当初からやっている意地として終盤はかなりプレイ時間とAP回復アイテムを費やして何とか最終ポイントである200万達成。
前回のリベンジ果たしたどー!

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

モンスターハンターワールド 狩雑記 40

配信バウンティーを全部達成。
歴戦トビカガチさんもソロで何とかなる模様。
あと某サイトで「食という欲の扉を開け!」は金冠でやすいって書いてあったけど全然出ねぇ…

今回やったこと
■クエスト
イベント☆4:食という欲の扉を開け!✕2
調査☆6:クルルヤックの捕獲✕3
調査☆6:ボルボロスの狩猟
調査☆6:アンジャナフの狩猟
調査☆9:トビカガチの狩猟✕3

■武器・防具・オトモ装備
ライトニングパニッシュⅢ作成

テーマ : モンスターハンターワールド - ジャンル : ゲーム

2018年ラーメン15杯目

3/27
新宿の「会津喜多方ラーメン蔵」を新規開拓。
「喜多方チャーシューメン」をオーダー。
素朴な味わいのスープにチャーシュー。たまに食べたくなる感じのラーメンでした。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

モンスターハンターワールド 狩雑記 39

大型アップデートでイビルジョーが実装されて、今回初ジョーに挑戦。
まぁ、イラっとしたのが受付ジョーねw
最初表示バグかと思ったら本気で受付嬢の痕跡探せとかw
以前から場の空気を読めない受付嬢にちょっとイライラ来てたのが、今回の件でますますキライになりましたわー
で、主役の本家ジョーさんは相変わらず尻尾の位置が高くて切れない!
何とか討伐できたけど、ジョーさんは苦手な部類のモンスターなんでなるだけフレンドさんと狩りたいかなあ、と。

今回やったこと
■クエスト
フリー☆9:冥き河にて灯火掲げん✕2
調査☆6:トビカガチの捕獲✕2
特別任務:食物連鎖の波に乗れ!
納品依頼:達人に相応しき一杯

テーマ : モンスターハンターワールド - ジャンル : ゲーム

2018年ラーメン14杯目

3/25
新高円寺の「麺昇 神の手」を新規開拓。
「神の手「黄」(濃厚味噌)」をオーダー。
見た目通りのかなりゴツいのが来たけどこれがまた美味い!
自家製濃厚味噌に自家製マー油のスープが独特の味わいで縮れ麺にも良くあってた。
他のラーメンメニューもオリジナル要素の強いラインナップが揃っていて、全部制覇してみたい。
ここのお店、前もラーメン屋でいつの間にか閉店してたけど、こんな美味しいラーメン屋ができてたとは!

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

モンスターハンターワールド 狩雑記 38

未クリアのフリークエストが多々あるので暇見てはちょっとずつクリア。
☆7あたりのクエストはソロでどうにかなってきたけど、全然防具が足りてない。
防具作りたくてもゼニーがない…

今回やったこと
■クエスト
フリー☆7:蒼紅乱麻
フリー☆7:リオレウス亜種の狩猟
フリー☆7:火と火に交わる者達

テーマ : モンスターハンターワールド - ジャンル : ゲーム

2018年ラーメン13杯目

新高円寺の「じゃぐら」で「味玉豚骨味噌らーめん」を食す。
豚骨系の味噌ではここが一番濃くて美味しいかも?
ただ期間限定っぽかったので常に食べれる訳ではなさそう。
最後はスープに白飯をダイブさせてかっ喰らっう。
美味。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

モンスターハンターワールド 狩雑記 37

配信クエストのバウンティーを終了させるためのクエスト消化。
おかげでネルギガンテから派生する大剣がようやく最強のヤツ作れたっすよ。

今回やったこと
■クエスト
調査☆2:ドスジャグラスの狩猟✕3
調査☆2:クルルヤックの捕獲✕5
調査☆8:ネルギガンテの討伐✕5

■武器・防具・オトモ装備
滅鬼の凶器

テーマ : モンスターハンターワールド - ジャンル : ゲーム

ガルパン最終章1話のBlu-rayが届く。

買う気は無かったんだけど、いつの間にかポチってたのが届いたので仕方がない。
心して見届ける。

で、劇場版で見た時に人目ボレったのが大洗船舶科サメさんチームの「大波のフリント」(本名不明)。スラッと長身長髪スカートにはスリット入り。ドンピシャな好みだったんで今後の活躍がスゲー楽しみ。
GUPDAS_FINAL_1_000712325.jpg
GUPDAS_FINAL_1_000723067.jpg
一番のお気に入りのシーンは滑り棒で降下中にみぽりんのケツを鷲掴みにする冷泉さん。
見てるこっちもグッと手に力の入る名シーンw
GUPDAS_FINAL_1_000655602.jpg
2話目の公開はいつかは分からんけど気長な待つよ。

テーマ : ガールズ&パンツァー - ジャンル : アニメ・コミック

久々にしょっぱい10連

復刻セイバーウォーズのイベント用礼装でアイテム獲得数が増えるヤツを持ってないのでなけなしの石30個を使って10連回してみたもののピックアップの謎のヒロインXどころか礼装すら全くこず。☆3のジル・ドレばっかで心底ゲンナリ…
次の10連は4月からの新章が始まるまではお預けですわ。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

2018年ラーメン12杯目

3/20
疲れたので西新宿の「天下一品」でこってりラーメン。
もはや天一はエナジーフード。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

モンスターハンターワールド 狩雑記 36

記事保存しててアップしてなかったヤツ。

以下、3/16にあたりでプレイしたイベントクエスト。
ツィツィヤック倒してなんかチケットもらったけど装備作ってないわー

イベント☆6:眩しさに抗う者達
イベント☆9:納品、ついでに痕跡

テーマ : モンスターハンターワールド - ジャンル : ゲーム

『映画プリキュアスーパースターズ!』見てきた。

3/17になった直後に始まる恒例のプリキュア映画深夜最速上映で『映画プリキュアスーパースターズ!』を鑑賞。
オールスター映画は前回から今放映中の『HUGっと!プリキュア』と直近2作の『キラキラ☆プリキュアアラモード』『魔法つかいプリキュア!』までと登場プリキュアを制限して、ストーリー重視で各プリキュア間の親交が深く描かれる感じ。
見どころとしては魔法つかいのみらいとリコの信頼と夫婦の絆が放送終了してから1年以上を経てより深まり、言葉にせずとも目と目で通じ合うアイコンタクトのシーンが一番ぞくぞく来た。
Hugプリのクールビューティーなほまれちゃんも、先輩プリキュア達にからまれて赤面して照れるシーンとかもテレビではまだ見せてないのでいち早く見れた感じがしてチョイ優越感。
秋のHUGプリの単品映画では初代プリキュアとの共演も決まり今年もまだまだプリキュア熱は高まる一方ですな。

写真は東映アニメーション新大泉スタジオ1階に飾られてたパネルを撮影。
新社屋の1階がガラスばりで、中に入れなくても外から展示物が見れるステキ仕様。
深夜にも関わらず写真撮ってるプリキュアファンの大きなお友だちは多かった。

テーマ : アニメ - ジャンル : 映画

2018年ラーメン11杯目

3/19
激務で日が変わってから帰宅。新高円寺のすぐそばにある「花の木」で、つけめんとネギポン酢餃子を食す。
ここはラーメン屋ではないけど、色々とメニュー揃ってて美味しい。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

最近のグラブル

毎日ログインのみの日々。
またガチャピン&ムックの毎日ガチャが無料で10~100連回せるルーレットが始まったので、日々回し中。
以下、今の所新規できたSSRのキャラ達。
ナルメアがまだ来ない…



テーマ : グランブルーファンタジー - ジャンル : ゲーム

カリバーンMAX

念願かなってアルトリアリリィの宝具をようやくMAXにすることできた!
前回のイベントでは我がカルデアは貧弱すぎてリリィ5枚目を貰う前にイベント終了し宝具レベルは4どまりでした。
が、ようやっとセイバーウォーズのイベント復刻でリリィ5枚目をゲット。
イベント配布サーヴァントで宝具MAXにできてなかったのはリリィだけだったので、ホッと一安心。
だが、宝具レベルがMAXになったからと言って前線で使うかどうかは別の話…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

モンスターハンターワールド 狩雑記 35

ヴァルハザクオンリーで討伐。
テオ、クシャルと比べると比較的ラクチンに狩れる古龍かと。
瘴気耐性+3までにしちゃうと、近接武器でもなんくるないさーな難易度になってかなり余裕。
ヴァルハザクの見た目はかなり好みのデザインですが、個人的にはクイーンエイリアンみたいにほっそい手足でバカでかい図体を支えて口から口だすようなデザインにして欲しかったw

今回やったこと
■クエスト
フリー☆8:墓標の底にて目覚むる✕2
調査☆8:ヴァルハザクの討伐✕2

テーマ : モンスターハンターワールド - ジャンル : ゲーム

師匠とどこまでも

やっとスカサハ師匠との絆がレベル10に。
我がカルデア陣営の中では1,2を争う一撃必中のボスキラー(セイバーにはヨワイけど)的存在なので、絆MAXになっても末永くヨロシク。
これで師匠があと4回きてくれてら宝具MAXになって、レベル100、スキルオールMAX、フォウくん強化2000達成済み、絆MAXと最強のサーヴァントになるんだけどねー
当たれ宝くじ!(そしてガチャ)

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

2018年ラーメン10杯目

新高円寺の「あいはらや」で「白味噌らーめん」を食す。
最近は味噌ラーメンを好んで食べる傾向にあり。
あいはらやの味噌ラーメンは期間限定だったので試しにオーダーしてみたら、すこぶる美味かった。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

いつものピックアップすり抜け

プロトアーサーのピックアップが終了する前にラスト10連チャレンジでガチャしたら、円卓組で色々とお笑い要員と化してしまったトリスタンを召喚。持ってないとはいえ「違う、お前じゃない。」の心境。
やはり、男でもアーサーの名がつくキャラのほうが良かった…
ポロローン

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

モンスターハンターワールド 狩雑記 34

「熔山龍の背甲」が出なくてゾラマグナスパインβが作ることができずずっとモヤモヤしてたが、今回のアーベントロートのクエストでようやく熔山龍の背甲が必要数に達し、ゾラマグナスパインβを作成してゾラマグナβシリーズを一式作成コンプリート。
ゾラ・マグダラオスはもう一人でもクリアできるけど20分ぐらい時間がかかるのがネック。
やはりこのクエストは4人揃って部位破壊しまくって体力を減らし討伐する時間をちょっとでも縮めたいところ。
あと、イベントクエストのアンジャナフを狩ってホライゾンゼロドーンとのコラボ装備であるアーロンαも作成。
ようやく「試練」のクエストから開放された。

今回やったこと
■クエスト
フリー☆9:冥き河にて灯火掲げん
任務☆8:爆炎のテオ・テスカトル(フレンドヘルプ)
フリー☆6:懐かしきアーベントロート✕2
イベント☆6:試練✕2

■武器・防具・オトモ装備
ゾラマグナβ一式作成
アーロイα作成

テーマ : モンスターハンターワールド - ジャンル : ゲーム

『ヘボット』DVD&Blu-ray-BOX買ったった

3/10(土)に受け取り。
ヘボットってリアリタイムでは飛ばし飛ばしでしか見てなかったし、DVD-BOX化が決定しても最初は全く買う気も起きてなかったけど、DVDの予約者が増えるたびに特典が増えていき、果てはオマケとしてBlu-rayBOXがついてくるという(お値段そのまま)暴挙に出たので「この良く分からんビッグウェーブに乗るしかない!」と衝動的にポチりました。
結果として全話収録35000円というそこそこ高値な商品の予約数が最終的に6000オーバー。
イマドキ1巻につき3~4話収録されて6~8000円するような円盤でもよほどの人気あるタイトルでも無い限り、売れるのは数千枚そこそこな状況の中でこんだけの予約数をもぎとるのはスゴイなぁ、と。

せっかく買ったので1話から順番に見直していってるけど、本当に面白い。
キッズ向けならではの下品ネタを直球で投げつつも、いい年したオッサン向けに古い所からネタをいっぱい仕込んで変化球を投げてくる。
こんな不条理なアニメに対抗できるのは恐らく『ボボボーボ・ボーボボ』ぐらいだとは思うが、ボーボボはマジで無軌道すぎるので比較にならんかw
久々にいい買い物した。


テーマ : アニメ - ジャンル : アニメ・コミック

モンスターハンターワールド 狩雑記 33

今日はテオの宝玉求めてフレンドさんとプチマラソン。
と言っいても4回だけしかテオのクエスト回してないけど、ほぼ毎回宝玉出てくれて今回だけで4個ゲット。
いくらでも欲しい。
スーパーノヴァのモーションに入った瞬間にこっちも大剣の溜め攻撃に入り、何度かスーパーノヴァ回避不可の状況になったけどフレンドさんが的確にスリンガー閃光弾でテオを叩き落としてくれたので頼れる仲間たちだw

今回やったこと
■クエスト
フリー☆9:冥き河にて灯火掲げん✕2
調査☆8:テオ・テスカトルの討伐✕4
調査☆6:アンジャナフの討伐
イベント☆6:試練
任務☆7:渇望の黒創(フレンド手伝い)
任務☆7:ウラガンキンが転がります(フレンド手伝い)

テーマ : モンスターハンターワールド - ジャンル : ゲーム

レジスタンスのライダーレベルMAX

レジスタンスのライダーもサクッとレベルMAXに到達。
まぁレア3だしレベル70までだしでサクサクとレベルアップ。
使い勝手や性能の見極めはここから。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

『ブラックパンサー』見てきた。

3/4(日)にTOHOシネマズ新宿でIMAX3D版の『ブラックパンサー』を鑑賞。
キャプテン・アメリカ シビル・ウォーで初登場したブラックパンサー。
国王でありヒーローであるブラックパンサーことティ・チャラのヒーロー性よりもワカンダ国王としての生き方に感動。
父である先代国王が起こした過ちを真っ向から受け止めて、先代とは違うこれからのワカンダ国のために邁進していく様がこの上なくカッコよかった。
今回のストーリーの中核でもある、ヴィブラニウムが自分が想像してた以上にオーバーテクノロジーの塊で、ヴィブラニウムを御するワカンダ国がマーブルシリーズの中では一番最高のテクノロジーを有するスゲェ国家だった。
ヴィブラニウム自体も非常に希少で高価で資産も技術もアイアンマンの社長ことトニー・スタークの上(まぁ国家元首だもんね)
このブラックパンサーも次作でアベンジャーズ参戦という事でアベンジャーズ内における存在というか地位というか全てにおいてアベンジャーズメンバーの中ではかなり高位の存在になりそう。
ただし強さにおいてはドクター・ストレンジがチート級すぎるので誰にも敵わんけどねw

テーマ : 映画感想 - ジャンル : 映画

モンスターハンターワールド 狩雑記 32

「海台のワルツ」の配信が終わるので、このクエストをメインにダラダラと狩り。
で、ここ数日の海台のワルツのプレイでモンスターの金冠状況はこんな感じ。

・ツィツィヤック
最小:なし
最大:金冠ゲット
・パオウルムー
最小:なし
最大:なし
・リオレイア亜種
最小:金冠ゲット
最大:金冠ゲット
・レイギエナ
最小:なし
最大:金冠ゲット

パオウルムーが最小も最大もどっちも金冠来なかったので残念。
次回の金冠救済クエストはいつになることやら。

今回やったこと
■クエスト
調査☆6:ドスジャグラスの狩猟
イベント☆7:海台のワルツ✕4
イベント☆6:試練✕2

■武器・防具・オトモ装備
アーロイの弓

テーマ : モンスターハンターワールド - ジャンル : ゲーム

2018年ラーメン9杯目

3/9(金)
新高円寺の「松田屋」で「極み味噌」を食す。
ここのお店のメインは濃厚な鶏白湯スープだけど味噌も濃厚で美味しい。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ