fc2ブログ

粛々とジャンヌ・オルタちゃんを愛でる

まだ正式に仲間にはなれないけど、ガンガンに種火使って現状でレベル上げきれる上限まではレベルUP済み。
霊基再臨素材のジル・ド・レェ人形を全てゲットしきるために、頑張って交換素材の奇跡のくつした集め中。
この週末までにはレベル80まで上げきりたいというか上げてやる。





そして天草四郎は楽しいお兄さんだった。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

イシュタル求めてガチャ回し

不具合の侘び石で石30個たまったんでいざイシュタル求めて3度目の正直!
良くはないけど、もういいよバーカバーカ!

アーチャー俵藤太の宝具はこれにてレベルMAX。
今回のクリスマスイベントのイベントアイテムドロップ獲得数が増える特定サーヴァントに指定はされているけどレベル上がってないので多分メインパーティーに入ることはなしかと。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

クリスマス新イベント開始!

ようやく始まった今年のクリスマスイベントの「二代目はオルタちゃん」。

オルタちゃんと言う事で今年の主役は発表が合った否や話題沸騰のジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィちゃん。
普段は幼女に見向きもしない小生も今回ばかりは本気を出さなくてはなるまいて!

とりあえずは、まだ正式加入はしてないものの貯めてた種火は全部オルタちゃんに即ブッコミ。
さぁクリスマスの始まりだ!

そして今回のピックアップガチャで登場するイシュタルこと遠坂凛をゲットしたくてしたくてたまらんのですが、こればっかは財力と運が物言う諸行無常。
1回目は貯めてた石で10連回すものの礼装ばっかでカスリもせず。

2回目は3000円課金して10連回してみたらレア4のヴラドおじさまは来たけど、欲しいのイシュタ凛なの!

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』 今回はボン太くん推しで 38

3周目第32話「忘却の霧の中」をクリア。
敵増援もイベントも何もある意味ボーナスステージ?みたいなシナリオなので、低レベル3人でチャッチャとクリア。
■Before







■After
ギミーとダリーはもう出番ねぇだろうなぁ…


テーマ : スーパーロボット大戦シリーズ - ジャンル : ゲーム

2016年11月のガンプラ会

今月も恒例のガンプラ会に参加。

今回は9月に再販されたフォーエバーガンダムを作成。

例によって今回も素組みスミ入れでフィニッシュ。
時間かけて本体のスミ入れしてたら武器類の作成が間に合わず、4機のファンネルはまんま素組。
フルアーマー系のガンダムの中ではスタイリッシュで細身な感じがカッコイイ!

以下、今回のガンプラ。
何やら戦乙女なアイドルがいっぱいいてるけどw

続きを読む »

テーマ : ガンプラ制作 - ジャンル : 趣味・実用

メフィストフェレスとロムルス強化

次のクリスマスイベントまではちょい休憩みたいな感じでそこまでガッツリとプレイせず。
EXTELLAを今が頑張ってプレイしたいしねー。
で、メフィストフェレスとロムルスをチマチマと育てて共に強化クエストクリアして新しくスキル解放。
この二人もかなり初期からいるサーヴァントだけどほとんど使った事無し。
スマヌ…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

『Fate/EXTELLA』赤セイバー可愛さにプレイ開始.3

ネロ編である焔詩篇をクリアして、タマモ編の蘭詩篇に突入し勢いにまかせてそのままクリア。
ネロ皇帝に匹敵するぐらいタマモもカワイイというか悪女にして良妻。というかタマモ編は斎藤千和無双だった。千和さんの演技の緩急の付け方がずるいぐらいに上手くてセリフスキップ一切なしで聞き惚れてた。
Fate_EXTELLA_20161118175645.jpg
タマモ編クリア後のJKタマモとか部屋の中でビクビク身悶えてた。ヤバイヤバイヤバイ…
Fate_EXTELLA_20161118215724.jpg
で、アルテラ編の未明篇に入ったら、これまでのアルテラのイメージを180度ヒックリ返す可愛さ。
もー、こんなんばっかで攻めてきやがって!
このゲームのメインヒロイン3人には犬のように腹を見せて服従するしかない選択肢だった。
Fate_EXTELLA_20161118232329.jpg
加入条件達成がメンドクサイ青セイバーのアルトリアも何とか仲間に。
おやつ時(15:00~15:59)の時間帯にミッションクリア加入とか、平日昼間働いてる人間には終末しかプレイする時間がないという、普通社会人キラー。
PS4の本体時間を上記時間の設定変更でもいけるっぽいので、残りの青セイバー関連のトロフィー取得は本体時間をいじる予定。
Fate_EXTELLA_20161118160606.jpg

以下、今回取得したトロフィー。
トロフィー一覧から詳細確認する時に内容が全部英語表記のバグはどうにかならんもんかいのう?

Fate_EXTELLA_20161118015800.jpg
Fate_EXTELLA_20161118024658.jpg
Fate_EXTELLA_20161118023811.jpg
Fate_EXTELLA_20161118130251.jpg
Fate_EXTELLA_20161118150614.jpg
Fate_EXTELLA_20161118151949.jpg
Fate_EXTELLA_20161118192852.jpg
Fate_EXTELLA_20161118155508.jpg
Fate_EXTELLA_20161118214441.jpg
Fate_EXTELLA_20161118210405.jpg

テーマ : Fate/EXTELLA - ジャンル : ゲーム

2016年ラーメン75杯目

11/25(金)
渋谷の「渋谷三丁目らあめん」を新規開拓。
看板メニューの「渋三らあめん」を食す。
バリバリのとんこつスープの細麺。具もいっぱいで食べごたえのある一品。
替え玉も頼んでめちゃくちゃお腹いっぱいになって幸せ気分でした。
美味!

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』 今回はボン太くん推しで 37

3周目第31話「切り拓かれる運命」をクリア。
このステージでは、シン、飛鳥ケンジ、シモンの3人を重点育成。
シンのみ最初から単独先行出撃&気力MAXから始まるので、強化パーツ「プラーナコンバーター」をデスティニーガンダムに装備させておけば初っ端から獲得するPP、資金、Zチップがガッポガッポ。
SRポイント獲得のために途中何機かはキラきゅんのストライクフリーダムで撃墜させたけど、後は概ねこの3人で満遍なく撃墜。







結果、以下な感じでレベルUP。
シンの「戦意高揚」はいらんので「ヒット&アウェイ」に上書き予定。



このステージで参戦した以下の機体は即フル改造。
活躍するかどうか強制出撃かレベル次第w
・ストライクフリーダムガンダム
・ダブルオーライザー
・ガンダムサバーニャ
・プトレマイオス2改

テーマ : スーパーロボット大戦シリーズ - ジャンル : ゲーム

シェリル生誕日

11/23はシェリル・ノームの誕生日という事で我が家のシェリル棚をパシャリ。
他にももっとシェリルのフィギュアはあるんだけど飾る場所と棚が無くて箱の中で待機中。
公称17歳とのことなので某お姉ちゃんのようにこれからも永遠の17歳で有り続けるでしょう。
おめでとう!

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

2016年ラーメン74杯目

11/23(水)
新中野の「牛こくラーメンまる勝」で「牛こくラーメン」を食す。
ここも他の店では味わえない唯一無二な味なので久々に食べたらこの上なく幸せ気分を満喫。
肉もスープも超美味!

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

「ほぼ週間サンタオルタさん 復刻ライト版」終了。

今回の復刻イベントもハロウィン復刻イベントの時と同様に何とかプレゼント交換は全部交換しきって終了。
もう靴下集めしなくていいんだね…

プレゼントで大量にゲットした種火はメフィストフェレスとロムルスのイマイチ育てる気になれたなかったサーヴァントどもにくれてやってレベルアップ。
育てても多分使わないだろうけどね!




礼装のホーリーナイト・サインもクエスト回してたらバンバン落としてくれたので流石にもうイランw

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

アステールを正式にゲット

「過日の痕、明日への扉」イベントで何とか信頼度750達成してアステールを正式加入へ。
声優さんが療養に入ってしまった種田梨沙さんなので、種田さんの復帰も願ってアステールは大切に使っていかなばなるまいと心に固く誓うのであった…
戦貨ガチャからSSRマルドゥークも1枚はゲットできたんで今回のイベントは良い方だったんじゃないかな?

テーマ : グランブルーファンタジー - ジャンル : ゲーム

ガンプラ購入

お昼前ぐらいにガンダムEXPO2016WINTERで販売の限定ガンプラを求めて秋葉原へ。
100分並んで整理券をゲットし、無事に購入できたガンプラは『すーぱーふみなエゥーゴメイドver』と『ペイルライダー』どっちもどうしても欲しかったんで久々にコミケとワンフェスとゲームショウとディズニーリゾート以外で1時間以上並んだw

ほくほく顔で帰宅したら宅配の不在通知が入ってて、連絡したらプレバンから『すーぱーふみなティターンズメイドVer』と『ガンダムマリンタイプ』が届いた。

今日はダブルふみなな1日でしたと言う事でw
同じキットでもエゥーゴとティターンズなんで全然別物なんだからね!

テーマ : ガンプラ制作 - ジャンル : 趣味・実用

あずさエール

いつの間にやらゲットしていた自家製ビールのあずさエールを飲んでみた。

中身は葡萄ビールで、カクテルみたいに甘くもなく、香りが葡萄で味わいはそのままビール。
これ1本しかないので、一気にゴクゴク飲むような感じではなくてチビチビと味わって飲んでた。
ビールでこんなにもぶどうっぽい色が出せるのがスゴイと思ったり。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

けーかちゃん強化

復刻クリスマスイベントで、アサシンでドロップアイテムを多くもらえるサーヴァントで持ってるのが荊軻だけだったのでこれを機会に集中してレベル上げを行い、強化クエストも解放してクリア。
育てた所で重要な局面でアサシン使うとなったら、フレンドのジャック・ザ・リッパーを使ってたw
荊軻への愛がない…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

ちまちまと復刻クリスマスイベント進行

キレキレの台詞回しが楽しいこのイベントは誰がシナリオ書いてんだろうと思って調べてみたけど詳細分からず。
コラボイベントはメインシナリオだれそれと告知あるんだけど、他のイベントでも誰がシナリオ書いてるかハッキリとさせて欲しいと思う。
自分の琴線に触れるようなストーリーを書く人が誰なのか分かったその日からネットを駆使してストーカー行為を始められるのでw

で、以下この日に色々とUPしたサーヴァント達。
バーサーカーのアステリオス君はかなり初期からいてて、マシュを除いて2番目に我が陣営に召喚されたサーヴァント。
1年以上の時を経てようやくレベルMAXになりました。
ただ星1レアリティーのサーヴァントなので、よっぽどの事がない限りは使うこと無いのが悲しい色やねん…



テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

復刻クリスマスイベント開始。1年てほんと早いよね。

去年やったイベントが復刻簡易版として今年も登場。
これ多分来年も見るヤツや…

このイベント、サンタオルタのセリフがいちいち面白くて今までやってきたFGOイベントの中でもかなり好きな方。
サンタオルタで新イベントみたいので来月か来年に夜露死苦!

アストルフォも先行で登場してたのもこのイベントだった。
未だにアストルフォ君は我が陣営に来ず…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』 今回はボン太くん推しで 36

3周目第30話「揺れるイントゥ・ザ・ブルー」をクリア。
今回メインで育てたのは桂木桂とミシェルの目が合えば妊娠させそうなイケメン二人。
このステージの大半が海なのでオーガスとVF-25GにはSアダプター装備。




今となっては金よりもPPが欲しいので基本的にタッグコマンドは「ボーナスPP」一択。
この2機が編成されているタッグユニットでしか敵を倒してないので、プレイヤーフェイズはオーガスが編成されているタッグとVF-25Gが編成されたタッグがそれぞれ「ボーナスPP」を使って敵タッグユニットを撃破したら、プレイヤーフェイズ終了。
敵フェイズの攻撃は全て回避or防御ですごし、プレイヤーフェイズになったらさっきの事を繰り返し、とプレイしているので時間はかかるけれどもやってる事はすこぶるシンプルなので特に苦とも思わず。
宗介だけガウルンの相手して、フル改造したアーバレストで瞬殺。
「金よりも」とは言ったものの基本スパロボでは守銭奴なので宗介に「祝福」はかけることは忘れなかったw

で、倍近くレベルも上がってPPもガッポガッポ。
桂は地形適応も全てSにしてあるので、PPは射撃に全振りで。
ミシェルは援護攻撃+1でも。まぁ今後ミシェルほとんど使わんと思うけどw

テーマ : スーパーロボット大戦シリーズ - ジャンル : ゲーム

ディアゴスティーニ『サンダーバード2号&救助メカ』3を作成

いよいよ置き場所に困ってきたので、箱の処分も視野に入れて作成再開。
月に2回の配送なんだけど、宅配のおじさんが毎回同じ人で渡されるたびに「どう?作ってる?」って聞かれて「ええ、まぁ」と言葉濁してんのよw


今回はコックピットまわりとサンダーバード4号の作成。

4号はちっこいのにディティールも凝ってて超クール。
やるな、ディアゴスティーニ!



Vol.4へ

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル : 趣味・実用

2016年ラーメン73杯目

11/14(月)
昨日に続いて「味噌が一番」に連チャンで通う。
今回は「頂上味噌麺 ご馳走盛り」をオーダー。
昨日食べた肉盛り味噌麺とスープが異なり、昨日のスープが超こってり濃厚味噌とするならば、今日のスープはマイルドなあっさり味噌と言った感じ?お品書きによって同じ味噌ラーメンではあるもののスープが違うのが良い感じ。
今回のラーメンも美味しく頂きました。
また来たい!

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

『アイドルマスタープラチナスターズ』 アイドル活動その2

2人目のプロデュースは高音に決定!
どっちかと言うとお姉さん属性な2人なのに、カワイすぎだろこの子達!
普通に眺めてるだけで「フヒヒッ」って気持ち悪い笑い声でちゃう。
アイドルマスター プラチナスターズ_20161114015405
で、順当に「二人のDUOライブ!」のトロフィーもゲット。
アイドルマスター プラチナスターズ_20161114015635
ライブの曲は自分が一番好きな「自分ReST@RT」を選択しているので、ライブ中もめちゃくちゃ楽しくプレイしてます。
アイドルマスター プラチナスターズ_20161114015734
アイドルマスター プラチナスターズ_20161114015750
アイドルマスター プラチナスターズ_20161114020012
アイドルプロデュース活動はがっつかずユックリと進行させて行く予定。

テーマ : アイドルマスター - ジャンル : ゲーム

『Fate/EXTELLA』赤セイバー可愛さにプレイ開始.2

焔誌編4章「トップ・サーヴァント」までクリア。
幾度となくゲームオーバーにはなったものの、ようやくゲームの進め方が分かってきた感じ。

トロフィーもサクサクとゲットできて「ピロン♪」となる通知音聞くのが楽しくなってきたw
Fate_EXTELLA_20161112173427.jpg
Fate_EXTELLA_20161112174145.jpg
Fate_EXTELLA_20161112182653.jpg
Fate_EXTELLA_20161112182927.jpg
Fate_EXTELLA_20161112191639.jpg
Fate_EXTELLA_20161112212550.jpg
Fate_EXTELLA_20161112220701.jpg
Fate_EXTELLA_20161113012525.jpg

ストーリーも進んで玉藻やエリザベートなどのお馴染みのトチ狂ったキャラが出て来るようになってセリフのかけ合いも面白くなってきた。
Fate_EXTELLA_20161112174923.jpg
Fate_EXTELLA_20161112194854.jpg
今のところ、愛しの皇帝陛下が純粋にデレまくってて一番カワイイ。あと胸デカイ。
Fate_EXTELLA_20161112201827.jpg

テーマ : Fate/EXTELLA - ジャンル : ゲーム

2016年ラーメン72杯目

11/13(土)
新宿の「味噌が一番」で「肉盛り味噌麺」を食す。
これまで食べてきた味噌ラーメンのスープの中で最高の美味さ!
ドロリ濃厚なスープがまさに自分好みで一発で気に入った。
麺も手打ちで店内に製麺室があるぐらい。
スープも麺も文句なし!いい店見つけた。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

『Fate/EXTELLA』赤セイバー可愛さにプレイ開始.1

PS4Pro本体と同時に購入してきた『Fate/EXTELLA』開封してプレイ開始。
序盤からデレきった赤セイバーことネロ皇帝が丹下桜ボイスでジワジワと萌え殺してくるのがすjこぶるヤバイ。
ヘッドフォンしてずーっと甘ったるい丹下さんの声を聞いてるだけでゲーム進行がどうでも良くなってくる丹下無双。
シナリオ進行中の3Dモデルはちょっーっと残念な作りではあるけれども、コロコロと表情も変わり強調すべき箇所は言わずもがなアピールしてきてるので見てる分には全然楽しいので問題なし。
Fate_EXTELLA_20161111012514.jpg
バトルもお手軽にボタン連打でサクサク進めるかと思いきや、各エリアの中ボスみたいなヤツを倒して領土支配とレジムマトリクスなるものを集めないといけないため、のんびりと敵を倒してると他の陣地とレジムマトリクスが敵に全部奪われてゲームオーバーまっしぐら。
仕様をよく理解せずにプレイしてたらさっそくゲームオーバーになったんで、プレイ中に表示されるゲームの説明はよーく見ておいたほうが良い。説明を半分ぐらい読み飛ばしてた結果がコレなのでまさに自業自得…
適当にプレイしててエクストラマニューバというゲージを貯めて発動させる技を出したら何気に初トロフィーゲット。
まだ超がつくほど序盤なんだけど無茶苦茶面白いので頑張れそう!
Fate_EXTELLA_20161111010824.jpg

テーマ : Fate/EXTELLA - ジャンル : ゲーム

某アイドルプロデュースゲームのファンが集まる居酒屋7(非公式)に行ってた

11/11は夜から翌日朝にかけて新宿ロフトプラスワンで開催された非公式なイベントに参加。
このイベントに参加すると地下で見聞きした内容は地上に出る時にはスッパリ記憶から消去されているという、それって何てメン・イン・ブラック?

覚えているのは何か変なモジャモジャ頭の人が謝罪してたことのみで、何か毎回見てるようなデジャブ感を覚えつつロフトプラスワンを立ち去るのでありました。


あくまでこのイベントは非公式ですよ非公式!
非公式に公式がパイルダーオンしてませんからね!

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『アイドルマスタープラチナスターズ』 アイドル活動その1

ようやくPS4本体も購入したのでアイマスPS開始。
当然のように最初にプロデュースするのはあずささん!
アイドルマスター プラチナスターズ_20161110231958
アイドルマスター プラチナスターズ_20161111000946
アイドルマスター プラチナスターズ_20161111001136
アイドルマスター プラチナスターズ_20161111001336
まだ、最初のライブしかやってないけど、あずささんが凄く少女っぽくてカワイイ!
ゲーム機の性能もあってか格段にビジュアル面が強化されてることもあり、新たな魅力のあずささんだと思う。
トロフィィー獲得した時も自動でスクリーンショット撮ってくれるし、なんといってもPS4のシェア機能が非常に良い!
シェア機能はPS3にもアップデートかなんかで入れて欲しかった。

僕のプロデュース業は始まったばかりだ!

テーマ : アイドルマスター - ジャンル : ゲーム

PS4Pro買った!

新宿ヨドバシで予約してあったので仕事終了後即引き取りに。
ついでに縦置きスタンドとLANケーブルと『Fate/EXTELLA』を購入。
ハード本体を発売日と同時に買うのは恐らくPS2の初期型を買った時以来かと。
PS4Pro狩りに会わないようにそそくさと帰宅。
結構重かったがそれは幸せのグラビティ。

帰宅後はちょっち部屋に片付けをしてPS4Proを置く場所のレイアウトを決めていざセッティング作業へ。
モニターに映像出力確認後はネット接続確認までサクサクと終了し本体アップデート。
続いてPlaystationNetworkにログインできてトロフィーデータの同期やら何やらも終了して、ようやく色々と本体いじり。
PS4ってゲームしなくてもネットにさせ接続できてれば色々いじり甲斐のあるハードですなー。
一番気になっていた4K出力も試しにガルパン劇場版Blu-rayを再生させてみてモニター側で入力信号の情報を確認してみたら、ちゃんと4K(3840×2160)で来ていたのでアップスケーリングも確認済み。
これからはBlu-ray再生はPS4Pro一択になりそう。

アイマスPSとFate/EXTELLAのゲームプレイに関してはまたこれからという事で。

テーマ : PLAYSTATION®4 - ジャンル : ゲーム

『アイドルマスター シンデレラガールズ グラビアフォーユー! VOL.4』トロフィーコンプ

去年のデレマス3rdライブの優先申し込みのために買ってたBlu-rayがVOL.4で、Blu-rayでアニメは見てたけどグラビアフォーユー自体は封すら切っておらず延々寝かした状態だったので、ようやく重い腰を上げて封も切って初プレイ。
基本的にはアイドルを被写体にして「ナイスですねー」と言いながらグラビア写真を撮影していくシチュエーションを楽しむゲームという事を今日初めて知ったw
もうちょっとゲームっぽい要素あるかと思ってたけど全く無くてこれはこれで潔し!
撮影できるアイドルは決まっていて個々で撮影して終了させるだけでトロフィーゲットできるお手軽さ。
「2人で撮影」から任意アイドルを自由に2人ずつ選択していけば短時間で全員撮影完了してトロフィーコンプ余裕でした。
浜辺のマーメイドな衣装のヤツがちょいエッチな感じで、その衣装を着せつつ恥ずかしそうな顔をさせて1人で喜んでました。
思った以上に良いゲームだったw
2016-11-09-235207.jpg

テーマ : ゲームプレイ日記 - ジャンル : ゲーム

2016年ラーメン71杯目

11/8(火)
寒い夜だったんで新宿の「天下一品」でこってりラーメンを食す。
もはや語る言葉もないぐらいにヘビーローテーション。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ