粛々とジャンヌ・オルタちゃんを愛でる
霊基再臨素材のジル・ド・レェ人形を全てゲットしきるために、頑張って交換素材の奇跡のくつした集め中。
この週末までにはレベル80まで上げきりたいというか上げてやる。





そして天草四郎は楽しいお兄さんだった。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
イシュタル求めてガチャ回し
良くはないけど、もういいよバーカバーカ!

アーチャー俵藤太の宝具はこれにてレベルMAX。
今回のクリスマスイベントのイベントアイテムドロップ獲得数が増える特定サーヴァントに指定はされているけどレベル上がってないので多分メインパーティーに入ることはなしかと。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
クリスマス新イベント開始!

オルタちゃんと言う事で今年の主役は発表が合った否や話題沸騰のジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィちゃん。
普段は幼女に見向きもしない小生も今回ばかりは本気を出さなくてはなるまいて!

とりあえずは、まだ正式加入はしてないものの貯めてた種火は全部オルタちゃんに即ブッコミ。
さぁクリスマスの始まりだ!

そして今回のピックアップガチャで登場するイシュタルこと遠坂凛をゲットしたくてしたくてたまらんのですが、こればっかは財力と運が物言う諸行無常。
1回目は貯めてた石で10連回すものの礼装ばっかでカスリもせず。

2回目は3000円課金して10連回してみたらレア4のヴラドおじさまは来たけど、欲しいのイシュタ凛なの!

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』 今回はボン太くん推しで 38
敵増援もイベントも何もある意味ボーナスステージ?みたいなシナリオなので、低レベル3人でチャッチャとクリア。
■Before






■After
ギミーとダリーはもう出番ねぇだろうなぁ…



テーマ : スーパーロボット大戦シリーズ - ジャンル : ゲーム
メフィストフェレスとロムルス強化
EXTELLAを今が頑張ってプレイしたいしねー。
で、メフィストフェレスとロムルスをチマチマと育てて共に強化クエストクリアして新しくスキル解放。
この二人もかなり初期からいるサーヴァントだけどほとんど使った事無し。
スマヌ…


テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
『Fate/EXTELLA』赤セイバー可愛さにプレイ開始.3
ネロ皇帝に匹敵するぐらいタマモもカワイイというか悪女にして良妻。というかタマモ編は斎藤千和無双だった。千和さんの演技の緩急の付け方がずるいぐらいに上手くてセリフスキップ一切なしで聞き惚れてた。

タマモ編クリア後のJKタマモとか部屋の中でビクビク身悶えてた。ヤバイヤバイヤバイ…

で、アルテラ編の未明篇に入ったら、これまでのアルテラのイメージを180度ヒックリ返す可愛さ。
もー、こんなんばっかで攻めてきやがって!
このゲームのメインヒロイン3人には犬のように腹を見せて服従するしかない選択肢だった。

加入条件達成がメンドクサイ青セイバーのアルトリアも何とか仲間に。
おやつ時(15:00~15:59)の時間帯にミッションクリア加入とか、平日昼間働いてる人間には終末しかプレイする時間がないという、普通社会人キラー。
PS4の本体時間を上記時間の設定変更でもいけるっぽいので、残りの青セイバー関連のトロフィー取得は本体時間をいじる予定。

以下、今回取得したトロフィー。
トロフィー一覧から詳細確認する時に内容が全部英語表記のバグはどうにかならんもんかいのう?










テーマ : Fate/EXTELLA - ジャンル : ゲーム
『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』 今回はボン太くん推しで 37
このステージでは、シン、飛鳥ケンジ、シモンの3人を重点育成。
シンのみ最初から単独先行出撃&気力MAXから始まるので、強化パーツ「プラーナコンバーター」をデスティニーガンダムに装備させておけば初っ端から獲得するPP、資金、Zチップがガッポガッポ。
SRポイント獲得のために途中何機かはキラきゅんのストライクフリーダムで撃墜させたけど、後は概ねこの3人で満遍なく撃墜。






結果、以下な感じでレベルUP。
シンの「戦意高揚」はいらんので「ヒット&アウェイ」に上書き予定。



このステージで参戦した以下の機体は即フル改造。
活躍するかどうか強制出撃かレベル次第w
・ストライクフリーダムガンダム
・ダブルオーライザー
・ガンダムサバーニャ
・プトレマイオス2改
テーマ : スーパーロボット大戦シリーズ - ジャンル : ゲーム
「ほぼ週間サンタオルタさん 復刻ライト版」終了。
もう靴下集めしなくていいんだね…

プレゼントで大量にゲットした種火はメフィストフェレスとロムルスのイマイチ育てる気になれたなかったサーヴァントどもにくれてやってレベルアップ。
育てても多分使わないだろうけどね!



礼装のホーリーナイト・サインもクエスト回してたらバンバン落としてくれたので流石にもうイランw

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
アステールを正式にゲット
声優さんが療養に入ってしまった種田梨沙さんなので、種田さんの復帰も願ってアステールは大切に使っていかなばなるまいと心に固く誓うのであった…
戦貨ガチャからSSRマルドゥークも1枚はゲットできたんで今回のイベントは良い方だったんじゃないかな?

テーマ : グランブルーファンタジー - ジャンル : ゲーム
ガンプラ購入
けーかちゃん強化
育てた所で重要な局面でアサシン使うとなったら、フレンドのジャック・ザ・リッパーを使ってたw
荊軻への愛がない…


テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
ちまちまと復刻クリスマスイベント進行
コラボイベントはメインシナリオだれそれと告知あるんだけど、他のイベントでも誰がシナリオ書いてるかハッキリとさせて欲しいと思う。
自分の琴線に触れるようなストーリーを書く人が誰なのか分かったその日からネットを駆使してストーカー行為を始められるのでw

で、以下この日に色々とUPしたサーヴァント達。
バーサーカーのアステリオス君はかなり初期からいてて、マシュを除いて2番目に我が陣営に召喚されたサーヴァント。
1年以上の時を経てようやくレベルMAXになりました。
ただ星1レアリティーのサーヴァントなので、よっぽどの事がない限りは使うこと無いのが悲しい色やねん…




テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
復刻クリスマスイベント開始。1年てほんと早いよね。
これ多分来年も見るヤツや…

このイベント、サンタオルタのセリフがいちいち面白くて今までやってきたFGOイベントの中でもかなり好きな方。
サンタオルタで新イベントみたいので来月か来年に夜露死苦!

アストルフォも先行で登場してたのもこのイベントだった。
未だにアストルフォ君は我が陣営に来ず…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』 今回はボン太くん推しで 36
今回メインで育てたのは桂木桂とミシェルの目が合えば妊娠させそうなイケメン二人。
このステージの大半が海なのでオーガスとVF-25GにはSアダプター装備。




今となっては金よりもPPが欲しいので基本的にタッグコマンドは「ボーナスPP」一択。
この2機が編成されているタッグユニットでしか敵を倒してないので、プレイヤーフェイズはオーガスが編成されているタッグとVF-25Gが編成されたタッグがそれぞれ「ボーナスPP」を使って敵タッグユニットを撃破したら、プレイヤーフェイズ終了。
敵フェイズの攻撃は全て回避or防御ですごし、プレイヤーフェイズになったらさっきの事を繰り返し、とプレイしているので時間はかかるけれどもやってる事はすこぶるシンプルなので特に苦とも思わず。
宗介だけガウルンの相手して、フル改造したアーバレストで瞬殺。
「金よりも」とは言ったものの基本スパロボでは守銭奴なので宗介に「祝福」はかけることは忘れなかったw
で、倍近くレベルも上がってPPもガッポガッポ。
桂は地形適応も全てSにしてあるので、PPは射撃に全振りで。
ミシェルは援護攻撃+1でも。まぁ今後ミシェルほとんど使わんと思うけどw


テーマ : スーパーロボット大戦シリーズ - ジャンル : ゲーム
ディアゴスティーニ『サンダーバード2号&救助メカ』3を作成
月に2回の配送なんだけど、宅配のおじさんが毎回同じ人で渡されるたびに「どう?作ってる?」って聞かれて「ええ、まぁ」と言葉濁してんのよw


今回はコックピットまわりとサンダーバード4号の作成。

4号はちっこいのにディティールも凝ってて超クール。
やるな、ディアゴスティーニ!


Vol.4へ
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル : 趣味・実用
『Fate/EXTELLA』赤セイバー可愛さにプレイ開始.2
幾度となくゲームオーバーにはなったものの、ようやくゲームの進め方が分かってきた感じ。
トロフィーもサクサクとゲットできて「ピロン♪」となる通知音聞くのが楽しくなってきたw








ストーリーも進んで玉藻やエリザベートなどのお馴染みのトチ狂ったキャラが出て来るようになってセリフのかけ合いも面白くなってきた。


今のところ、愛しの皇帝陛下が純粋にデレまくってて一番カワイイ。あと胸デカイ。

テーマ : Fate/EXTELLA - ジャンル : ゲーム
『Fate/EXTELLA』赤セイバー可愛さにプレイ開始.1
序盤からデレきった赤セイバーことネロ皇帝が丹下桜ボイスでジワジワと萌え殺してくるのがすjこぶるヤバイ。
ヘッドフォンしてずーっと甘ったるい丹下さんの声を聞いてるだけでゲーム進行がどうでも良くなってくる丹下無双。
シナリオ進行中の3Dモデルはちょっーっと残念な作りではあるけれども、コロコロと表情も変わり強調すべき箇所は言わずもがなアピールしてきてるので見てる分には全然楽しいので問題なし。

バトルもお手軽にボタン連打でサクサク進めるかと思いきや、各エリアの中ボスみたいなヤツを倒して領土支配とレジムマトリクスなるものを集めないといけないため、のんびりと敵を倒してると他の陣地とレジムマトリクスが敵に全部奪われてゲームオーバーまっしぐら。
仕様をよく理解せずにプレイしてたらさっそくゲームオーバーになったんで、プレイ中に表示されるゲームの説明はよーく見ておいたほうが良い。説明を半分ぐらい読み飛ばしてた結果がコレなのでまさに自業自得…
適当にプレイしててエクストラマニューバというゲージを貯めて発動させる技を出したら何気に初トロフィーゲット。
まだ超がつくほど序盤なんだけど無茶苦茶面白いので頑張れそう!

テーマ : Fate/EXTELLA - ジャンル : ゲーム
PS4Pro買った!
ついでに縦置きスタンドとLANケーブルと『Fate/EXTELLA』を購入。
ハード本体を発売日と同時に買うのは恐らくPS2の初期型を買った時以来かと。
PS4Pro狩りに会わないようにそそくさと帰宅。
結構重かったがそれは幸せのグラビティ。

帰宅後はちょっち部屋に片付けをしてPS4Proを置く場所のレイアウトを決めていざセッティング作業へ。
モニターに映像出力確認後はネット接続確認までサクサクと終了し本体アップデート。
続いてPlaystationNetworkにログインできてトロフィーデータの同期やら何やらも終了して、ようやく色々と本体いじり。
PS4ってゲームしなくてもネットにさせ接続できてれば色々いじり甲斐のあるハードですなー。
一番気になっていた4K出力も試しにガルパン劇場版Blu-rayを再生させてみてモニター側で入力信号の情報を確認してみたら、ちゃんと4K(3840×2160)で来ていたのでアップスケーリングも確認済み。
これからはBlu-ray再生はPS4Pro一択になりそう。

アイマスPSとFate/EXTELLAのゲームプレイに関してはまたこれからという事で。
テーマ : PLAYSTATION®4 - ジャンル : ゲーム
『アイドルマスター シンデレラガールズ グラビアフォーユー! VOL.4』トロフィーコンプ
基本的にはアイドルを被写体にして「ナイスですねー」と言いながらグラビア写真を撮影していくシチュエーションを楽しむゲームという事を今日初めて知ったw
もうちょっとゲームっぽい要素あるかと思ってたけど全く無くてこれはこれで潔し!
撮影できるアイドルは決まっていて個々で撮影して終了させるだけでトロフィーゲットできるお手軽さ。
「2人で撮影」から任意アイドルを自由に2人ずつ選択していけば短時間で全員撮影完了してトロフィーコンプ余裕でした。
浜辺のマーメイドな衣装のヤツがちょいエッチな感じで、その衣装を着せつつ恥ずかしそうな顔をさせて1人で喜んでました。
思った以上に良いゲームだったw
