fc2ブログ

プロデューサーLvアップとナツキチパワーアップ

最近PROクリアできるようになってきてからプロデューサーレベルが以前よりも上がりやすくなってきた!(ハズ)

そしてSレア[ロッキンラヴァー]木村夏樹の親愛度MAXからの特訓で限界突破!

これでバスト82ってのが信じられん!w

テーマ : アイドルマスターシンデレラガールズ - ジャンル : ゲーム

パーソナル・トレーニングの礼装ゲット

6/30までが引き換え最終日だったのでマナプリズムをパーソナル・トレーニングと交換。

マナプリズム1000個でパーソナル・トレーニング1枚と交換なので、4000個あったマナプリズムで4枚のパーソナル・トレーニングと交換して一気に4枚とも合成して限界突破。
スキルとしてクエストクリア時にマスターEXPを2%増えるのでスタメンに装備中。
5枚揃えて限界突破させたらマスターEXPが10%増えるんでもう1枚欲しかったけどムリだった…

ついでにサンタオルタを3段階目まで霊基再臨。
なかなかレベルがあがらんですたい。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

Sレア+松永涼親愛度MAX

Sレア+[ロッキンヴォーカリスト]松永涼が親愛度MAX。
PREFECTでライフ回復するんでメイン編成でずっと常駐。
カッコカワイイ!

テーマ : アイドルマスターシンデレラガールズ - ジャンル : ゲーム

「星の三蔵ちゃん、天竺に行く」イベント終了

後半やる気なくしてたけど三蔵ちゃんイベントは全てのステージをクリアして終了。
イベントアイテム交換が残ってるんだけどイベント用の礼装だけ全部ゲット済みなので、あとはスキル上げ用のアイテムをどれ取るが思案中。
何気にレベル上げたいサーヴァントもいっぱいなんで種火もしこたま欲しい所…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

「星の三蔵ちゃん、天竺に行く」 六道輪廻 天道 をクリア。

三蔵ちゃんイベント最後のステージである「天道」をクリア。
実は途中から追加された六道輪廻の一連のステージは、これまで使えれた特攻サーヴァントや礼装が使えなくなってたんでヤル気がかなり無くなってたんすよね。
けど、頑張ったw
天道は1回目に挑んで全滅してコンテニューはしなかったので、編成しなおして再戦。
ランサー兄貴のスキルとサポートのウェイバー君のおかげでセイバーオルタまで出番は回らなかったw
今更ながらにランサーの生存率の高さは異常w

全くと言っていいほど使ってない自爆アーシュラも最後まで霊基再臨。

ライダーのセイバーオルタも2段階目まで霊基再臨。
ライダークラスはマリーちゃんしか一線で活躍してないのでライダークラスも育てていかねば…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

今回はSレアキャラの親愛度MAXと特訓

Sレア[プリティパティシエ]中野有香、Sレア[疾風のストライカー]結城晴を特訓。
晴ちゃん特訓後がメチャクチャカッコいい!12歳に見えない!w



テーマ : アイドルマスターシンデレラガールズ - ジャンル : ゲーム

ほわほわと親愛度MAXと特訓

今回はレア岡崎泰葉、ノーマル持田亜里沙、ノーマル水本ゆかりを特訓。
持田亜里沙さんのバストが77しかないことに今更驚愕。もっとあるかと思ったw





テーマ : アイドルマスターシンデレラガールズ - ジャンル : ゲーム

『機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY』 を見てきた。

6/26(日)に新宿ピカデリーで期間限定公開の『機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY』を鑑賞。
原作の4巻分までに相当するサンダーボルト中域での戦闘が終わるまでを描いたWEB配信版4話+追加映像で編集された内容。
原作は読んでいてWEB配信版は見てなかったので、どんな感じになってるかワクワクして見てたら相当スゴイ映像のオンパレードでかなりビビった。
原作の戦争で人がバンバンあっけなく死んでいく様がアニメでもちゃんと描かれていて、イオの盾役となった学生兵達も可哀想と思う間もないぐらいに散って行く様はある種のカタルシス。
手書きで書き込まれたガンダムをサイコザクをはじめとするモビルースーツ戦闘シーンはアニメーターさん達が死地に赴いたのではなかろうかと思うぐらいに美しく綿密でダイナミック。これまで見てきたガンダムの戦闘シーンのなかではユニコーンを抜いてトップクラス。
BGMはイオやダリルが戦闘中に聞いているジャズやポップス。
いわゆる戦闘シーンには戦闘用のBGMではなく、その時その戦場でパイロットが聞いていた音楽が流れていて、イオの聞く激しいジャズとダリルの聞くちょっと古臭く感じるポップスが入り混じってかなり良い感じでした。

買うつもりはなかったけど映画見た直後に劇場先行で売られていたBlu-rayBOXも購入。
後悔はしていない。むしろ喜びに満ち溢れているw


監督:松尾衡(まつお こう)
脚本:松尾衡(まつお こう)
音楽:菊地成孔(きくち なるよし)
上映時間:70分

テーマ : アニメ - ジャンル : 映画

『東京おもちゃショー2016』に行ってた。

今年も東京おもちゃショーにブラリと行っておりました。
事前情報とか何も持たずに行ったのでTAKARAブースで展示されてた『タイムボカン24』は全く知らなかったのでオドロキ。
タツノコとレベルファイブが組んでの展開とのことでキャラクターはかなり幼い感じになってるけど、ヒロインの子と悪玉トリオのマージョ様ポジションのお姉さんがカワイイ感じなんで期待しよう。
メカブトンも変形してロボットになるあたりがオモチャ向けで良いですな。

今回個人的にお気に入りはカプコンブースであったモリガンのフィギュアです!(オモチャじゃねーw)
a20160625 (02)

もろもろ撮影してきた写真は続きから

続きを読む »

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

15周年記念のディズニーシーに行ってた。

生憎の雨がふったり止んだりの空模様だったけど1年ぶり以上でディズニーシーを満喫。
a20160625_02.jpg
シーオープン15周年と言う事でパーク内はいたるところで15周年記念のオブジェやら何やらでイッパイ。
a20160625_03.jpg
ゲート入ってすぐのデカイ地球儀の側にあったこの船のオブジェがメチャクチャ綺麗でかっこ良かった。
スゲェ金もかかってそうだった!w
a20160625_01.jpg
ストームライダーが終了してたのでキャプテン・デイビスの軽快な軽口をもう聞くことができないんすよね。
後にはファインディング・ニモのアトラクションになるそうですが、まだ工事は始まらずに象観測ラボはそのままでした。
寂しい。
a20160625_04.jpg

テーマ : 管理人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

呂布レベルMAX

呂布をレベルだけMAX達成。
レベルカンストさせたサーヴァント通算14人目。
バーサーカーのクラスでは2人目のレベルカンスト。
ただヘラクレスが使い勝手よすぎなんで呂布の出番はイベントで特攻つかないと今後はなさそう…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

モンハンクロスやり始めた15

久々にリアルで3人パーティープレイでモンハン。
集会所7の「天に吼えろ、大地を揺らせ」と「戦々恐々、最恐コンビ」をクリア。
最恐コンビのほうのイビルジョーが体力ありすぎて、3人がかりでもクリアするのに30分かかるなど。
ようやくHR33になった。

テーマ : モンスターハンタークロス - ジャンル : ゲーム

初MASTERクリア!

自分では絶対にクリアできると思ってなかったMASTERレベルを「とどけ!アイドル」で初クリア。
「とどけ!アイドル」が比較的難易度も易しいとの事で以前から何回かはチャレンジしてたけどその度に撃沈してた昨日までの自分にサヨナラ!
これからはMASTERもコンスタントにクリアできるように目指せアイドル!

テーマ : アイドルマスターシンデレラガールズ - ジャンル : ゲーム

2016年ラーメン43杯目

6/24(金)
渋谷の「吉虎」に初めて行く。
人多くて、店入るまでにちょっと時間かかり着丼するまでに10分ぐらいかかったけど、オーダーした「鶏白湯つけ麺」はメチャクチャうまかった!
特盛り3王750gまで同一料金なのも素晴らしい。
また美味しいラーメン屋に遭遇してしまった…

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

爆死10連

ようやく石40個たまったんで10連回してみたら案の定三蔵ちゃん来なかった!
星の三蔵ちゃんイベント期間中にまた無料石40個ためるのはムリなんで三蔵ちゃんゲットは諦める。
課金はしない!

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

プロデューサーランクアップ!

デレステでようやく中堅プロデューサーにランクアップ。
最近はなんとかPROレベルもクリアできるようになってきたので以前よりもチョッピリ楽しさプラスになってきた。

ついでにノーマル松本紗理奈も親愛度MAXからの特訓解放。
早く声がついて欲しいキャラの一人なんだけどねぇー。

テーマ : アイドルマスターシンデレラガールズ - ジャンル : ゲーム

「星の三蔵ちゃん、天竺に行く」最終巻「天竺」をクリア。

サクッと物語自体が終了?
物語は終わってもアイテム収集があるので、まだまだ終われないのだ…


ついでに呂布も最集段階まで霊基再臨。
まさか髪の色が白に変わって白髪鬼になるとはw

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

2016年ラーメン42杯目

新高円寺の「民屋」で「豚骨ラーメン」を食す。
半熟玉子は以前来た時にもらったサービス券でトッピング。
よくある博多系豚骨ラーメンなんだけど、なんか気になる味なんだよねー。
家から近いしまた来よう。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

「星の三蔵ちゃん、天竺に行く」第六巻「魔雲洞 平天大聖牛魔王」をクリア。

正直、イベントをすすめる為に功徳の札を集めるのがメンドイ。
従来通りにAP消費でイベント進められるほうが個人的には嬉しいんだが…

牛魔王であるランサーアルトリア倒した後が可愛かったので良しとする。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

第2女子寮解放

なんだかんだと毎日ログインはしている『アイドルマスターシンデレラガールズ』。
気がつけばレアメダルそこそこ貯まってたたので2つ目の女子寮を解放する事に。
基本的にレア度がノーマルなアイドルもダブらない限りはずっと手元に置いていたのでこれでちょっとは整理できるか?

女子寮って言葉自体がヤラシイと感じるのは仕方がないよね。

テーマ : アイドルマスターシンデレラガールズ - ジャンル : ゲーム

『帰ってきたヒトラー』を見てきた。

公開翌日の18日に『帰ってきたヒトラー』を鑑賞。
自分にしては珍しく昨年のうちに原作本を買って読了してたぐらいに何故か心惹かれてた作品だったので映画を見に行くのはある意味必然的でありました。
オリヴァー・マスッチが演じるアドルフ・ヒトラーがスクリーンを通して我々に見せる姿は映画なのかドキュメンタリーなのか分からないぐらいに現実感あふれて(本物のヒトラーはもちろん見たことがないけど)生々しい。
ウソでもありながらホンモノのようみ見える曖昧な感じが微妙に怖い。
現代にタイムスリップしてきたヒトラーは自分に置かれた境遇と現在の社会情勢をしっかりと把握し、市井の人々の人心を掌握すべくコメディアンとして強烈なカリスマを発揮していき誰も彼もが良い悪いの両方の意味でヒトラーに夢中になっていく。
ふと我にかえると、よくもまぁこんな面白くも恐ろしい題材を映画にしたなぁ、と思ってしまうあたりラスト近辺ではあまり笑っていられなくなってた。
必見。
前の日にみた10クローバーフィールドレーンよりかは何倍も面白いw

テーマ : 映画館で観た映画 - ジャンル : 映画

『CRISIS CORE FINAL FANTASY Ⅶ』 プレイ中.2

第1章のタンブリン砦をクリア。
まだ戦闘はあまり慣れなくて「たたかう」のゴリ押しでおりゃー!おりゃー!と勝利。
□ボタンの回避を要所で使えるようになったらムダなダメージ食らわずに済むと思うけどメンドクサイのでダメージ食らったら「ケアルで回復でいいじゃん!」の精神で猪突猛進。
回避やガードを覚えるのは必要と感じた時だ!w

メインとは別にサブシナリオの「ミッション」って条件満たしててプレイできる状態にはなってたんだけど、どうやったらきるんだろうと思ってずっとウロウロしてたらセーブポイントから「ミッション」ができるってようやく気づくなど。
とりあえず以下のEASYなミッションクリアして終了。

・兵士の挑戦
・ウータイ兵発見

気がつけばレベル8になってたけど、レベルって経験値が一定で上がるんじゃなくてスロット777揃わないと上がらんシステムなの?
ちょっとアルティマニアと攻略wiki見るか。

テーマ : FINAL FANTASY シリーズ - ジャンル : ゲーム

奏ちゃん親愛度MAX&特訓

今、クール系メンバーの中では一番好きかもしれないレア速水奏を親愛度MAXからの特訓で上限解放。
基本的に年上っぽいキャラを好む傾向ではるのだけど、奏は自分でも珍しい感じでハマってる。
奏さんキレイっす!
最近はPROでもクリアできるようになってきてけどMASTERは未だにクリアできる楽曲なし。
MVモード解放してダンスシーンを堪能しつつスクショをバシバシと撮っていきたいんだけどねぇ…

テーマ : アイドルマスターシンデレラガールズ - ジャンル : ゲーム

『10 クローバーフィールド・レーン』を見てきた。【ネタバレあり】

公開初日の6/17に見に行ってた。
前回のように怪獣ありきの映画と思って期待してしまうととても残念な気持ちになってしまうので、狂人の管理下に置かれた密室(シェルター)から脱出を試みるサイコホラーと割りきって見てしまえば良いと思っています。
怪物も登場はするけれども後半中の後半。
何処から来て何を目的とするのか?前作との関連性があるのか?等が一切不明のまま終わってしまうのも前作同様。
ジョン・グッドマンの演技が凄くて、正直な所怪物よりもジョン・グッドマンが演じてたハワードのほうが見てて怖かった。
久々に映画見終わった後に「えー、マジかー?」と色んな意味を含んだ心情を吐露した映画だった。

テーマ : 映画感想 - ジャンル : 映画

呂布霊基再臨3段階目

呂布もダビデ同様に今やってる「星の三蔵ちゃん天竺に行く」イベントで特攻サーヴァント対象なので、せこせことレベル上げ中。
ようやく3段階目までパワーアップしたけど、やっぱバーサーカークラスは第一線でヘラクレスが頑張っているんでイベントがないとベンチウォーマー。
しかも、まだ宝具である「軍神五兵(ゴッドフォース)」は一度も発動させたことがない…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

ダビデレベルMAX

ダビデのレベルだけMAX達成。
レベルカンストさせたサーヴァント通算13人目。
中村悠一さんが声あててるのダビデだけなんで、今後登場するサーヴァントの声もどれかあてて欲しいと思う今日このごろ。
ダビデはレア3なんで入手しやすいのはいいんだけど、イベント以外はほとんど出番なし。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

ダビデ最終まで霊基再臨

次イベントの「星の三蔵ちゃん、天竺に行く」でダビデが特攻サーヴァントと言う事で、酒呑童子イベントでゲットしておいた種火を全部ダビデに突っ込んで最終段階まで霊基降臨。
パーティーに初めて入れて、初めて宝具演出みたw



テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

マスターレベルアップ116

レベル100を超えてからはマスターレベルが上がるのがかなりシンドクなってきたけど、こればっかはコツコツと毎日プレイで勇往邁進。
鬼哭酔夢魔京 羅生門イベント中なんでマスターレベルアップ時にAPは回復しても、イベントで使用するBPは回復しないのが地味に痛いw

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

2016年ラーメン41杯目

6/13(月)
西新宿の「天下一品」にて、こってりラーメンを食す。
40杯目から続いて天一連チャン。
脱天一はデキそうにない、といか天一のない所には住めないw

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

『ズートピア』見てきた。

主役のジュディ(アナウサギ)がひたすらポジティブで優秀な女の子で、見ててこっちも元気もらえそうな癒やしキャラ。ウサギというだけで勝ち組キャラっすよ。
途中から半ば強引にバディ(相棒)にされたニック(アカギツネ)も詐欺師っぽくニヒルで用心深いクールなキャラだけど、とある事情で封印(と言うわけではないけど)していた自分の心優しい一面を徐々にジュディに見せていくのがカッコよくもあり、ほっこりと感情移入していくキャラだった。
ストーリー的には新米警察官と詐欺師が相棒同士になってズートピア社会を根底から覆そうとする大事件を解決していくお話なんだけど、登場する動物の一匹一匹が凄くキャラ立っててどれも見てて面白い。
主役メンバー以外でお気に入りはナマケモノのフラッシュ。こいつには最後の最後でメチャクチャ笑わされたので必見。
ディズニー映画にハズレなしで誰が見ても純粋に楽しめる作品かと。
男一人で見に行っても全く問題なし!

テーマ : ディズニー映画 - ジャンル : 映画