fc2ブログ

サンシャインクリエイション2016 Winterに行ってた。

2/27(日)
数年ぶりにサンクリに行ってた。
いつの間やらSC64みたいにナンバリングがつかなくなってたのね。

プリキュア見た後に税務署まで確定申告に行き、その後でサンクリへ。
だいたい11:40ぐらいに到着でカタログは完売してたのでフリー入場。
目当てのサークルは一つだけだったので、まずはそのサークルさんに直行して無事に新刊ゲットし、さっそく目的がなくなったのでブラリと端から端までゆるりと見て回るゲリラ行動へ。

流行りものでは、だがしかし本がすげー多かった印象。
艦これ人気はとどまるところを知らずってな感じですなぁー。VITA版発売の影響かw

以下、今回同人誌買ったサークルさん。(敬称略)
・といぼっくす
・HAMMER_HEAD
・ロリの宴
・ブロンコ一人旅
・KNIGHTS
・スーパースター
・すざく・かんぱにー
・ノア
・はぁとふる売国奴

9冊購入で3000円。
まぁ、こんなもんでしょー。
8冊エロスw

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

2016年2月のガンプラ会

2/27(土)にガンプラ会参加。
今回はいつもと違って、皆も持ち寄ったガンプラを包装して紐つけてくじ引きのように引き当てる闇ガンプラを開催。

で、自分が引いたガンプラはHGグレイズ。
基本的にガンダムタイプしか作らないので、この手の量産機っぽいサムシングはちょっと新鮮。

しかもパーツ少ない割に完成させたらグリグリ動くし、フォルムもカッコいい!
ちょっと1/100のヤツが欲しくなったw


以下、他参加メンバーのガンプラ。

続きを読む »

テーマ : ガンプラ制作 - ジャンル : 趣味・実用

式こい式!

Fate/GOの「空の境界」イベント頑張ってます。
合わせてコラボ期間中のピックアップ召喚から★5の両義式を狙ってた訳ですが、前回の嫁セイバーのように神引きはならずというか見るからのショボイ引きで惨敗。
唯一の救いは橙子が来た事だけ。


未使用の護符も5枚あったので回してみた。
持ってないサーヴァントが来て嬉しいちゃあ嬉しいけど、ゴメン君が欲しいんじゃない…
残りの4枚は全部礼装でトホホとしか言いようが無かったね。

イベント中に石40個貯めれるか?

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

デレステちょっとずつ再開

せめてデイリーミッションぐらいはこなしていこうと思ったり。
定期的に石は溜まるので10連は時々回すけど、まだSSRは来ない模様。
プレゼントに絶賛たまりまくっていってる友情ptとスタミナドリンクも消化していかないとねー


とりあえずはレア楓さんとレアこんちきさんを親愛度MAXにした。


久々にやったらTrancing Pulseのデビューがフルコンボ達成できなくてムキになってやりまくってた。
ムキー!

テーマ : アイドルマスターシンデレラガールズ - ジャンル : ゲーム

『ガールズ&パンツァー劇場版』4回目見てきた。

2/21日にガルパン4回目を4DXで鑑賞!
チケットは残り1席だったのでマジやばかった!

感想は、

どぅーん!どぅーん!(ガタッガタッ)
ずごーん!ずごーん!(ガタッガタッ)
ばりばりばりばり!(プシュプシュプシュプシュ)
ざぁぁぁぁぁぁ(ビュビュビュ)
ぼこぼこぼこぼこ(ブルブルブルブル)

と、だいたい想像つくであろう音と振動と水のハーモニー。
2時間の間、前後左右に動くマッサージチェアに乗ってる感じで凄かった。
ただし、乗り物酔いのヒドイ人や腰痛持ちの人にはオススメしない。

期間中にもう1回4DXで見にいきたいなぁ…

テーマ : ガールズ&パンツァー - ジャンル : アニメ・コミック

2016年ラーメン19杯目

2/22(月)
秋葉原の「麺屋武蔵 武仁」で「濃厚武仁つけ麺」を食す。
この濃厚具合が一番好きかも?
割りスープなしで最後まで飲みつくした。
さすが麺屋武蔵!
14561534750.png

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

「希望ヶ峰学園購買部プレゼンツ 猫丸と眼蛇夢の部屋」に行ってた。

ダンガンロンパのイベントにしれっと応募して当選してたので2/21に科学技術館サイエンスホールまで「希望ヶ峰学園購買部プレゼンツ 猫丸と眼蛇夢の部屋」に行ってた。
安元洋貴さんと杉田智和さんの約束されたMCなので面白くない訳が無いw
しかも、マスコミ完全シャットアウト、公演内容をブログやSNSに書き込み禁止の超クローズドイベントだったので、安元&杉田さんの完全なフリーダム空間。
腹よじれるぐらい爆笑の連続で、これからのダンガンロンパ展開でも衝撃事実がいくつかポロリあったけど書けないw
まぁ、現地に行った人の特権だよね。
と言うか、これホントにダンガンロンパのイベントだったのか…?


とりあえず物販で会場限定のCDと苗木君パーカーをゲット。
CDは安元さんと杉田さんの雑談をそのまま収録してるらしいがまだ聞いてないw

テーマ : ダンガンロンパ - ジャンル : ゲーム

2016年ラーメン18杯目

2/21(日)
浜松町の世界貿易センタービル地下にある「札幌本舗」にて「味噌ラーメン」を食す。
自動販売機ではなく店員さんから食券を買うシステム。
すごく昭和の香りがただよう店内の雰囲気を味わいつつ味噌ラーメンもド直球な味噌な味で好感度大。
美味かった!

なんで浜松町に行ってたかと言うとウルトラマンスタンプラリーねw

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

2016年ラーメン17杯目

2/18(木)
秋葉原の「麺屋ここいち」にて「手仕込みとんかつカレーらーめん」を食す。
とんかつ!
カレー!
ラーメン!
これほどまでに個々の自己主張の強いものばかりが一堂に会したラーメンがあっただろうか!と叫びたくなるぐらいワンダフルなラーメン。
なんだかんだとスープであるカレーがメチャクチャ美味い!
他にも食べてみたいメニューが多々あったのでまた来たい。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

『帰って来たぞ!我らのウルトラマンスタンプラリー2016』開始!その4

2/13(土)に友人のバーに飲みにいったついでに19駅目は阿佐ヶ谷駅で「ウルトラマンエース」ペッタン。
そろそろ日数的にもヤバくなってきてたので翌日のバレンタインデーで本気だした。
(続く)
20160214_002846_395.jpg

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

嫁セイバーきてました

バレンタインイベントで貯まった石40個で10連回したらイベント限定のネロ・クラウディウス[ブライド]、通称嫁セイバーをサクッとひいてビックリ。
ついでに持ってなかったバーサーカーのタマモキャットも来たのでFGO始めてから一番の神引きだった。

とりあえずは種火を嫁セイバーに全振りして1回目の霊騎再臨は完了。
末永くヨロシク!

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

2016年ラーメン16杯目

2/14(日)
阿佐ヶ谷の「めしによくあう 肉肉肉ラーメン」にて、「肉肉らーめん」を食す。
嘘偽りなく果てしなく肉w
ゴハンにあうとの事で、ごはん大盛りも20円だったので頼んでみたら漫画メシみたいな大盛りでキタw
で、美味い!
スープは自分好みの豚骨醤油でホントめしと良く合ってる!
ボリューム満点すぎて帰る頃には多少胃もたれ感がw

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

ワンフェス2016冬で撮影してきた画像 ディーラーブース3

ワンフェス画像ラストup。
今回はスマホで撮影した画像のみ。
デジカメでの撮影が総じて失敗だったのでスマホのほうがキレイに撮れてるのが多かった。
オートフォーカスに偉大さを改めて感じたねw

今回のワンフェスで一番グッと来たのは『戦国ふさにゃんぼう』さんのところのナムコゲームとコラボしたアイマスフィギュア。
切実に商品化して欲しいっす。

ディーラーさん名は敬称略で。

『Off-Scouring』
20160217DSC_0022.jpg
20160217DSC_0023.jpg
20160217DSC_0025.jpg
20160217DSC_0024.jpg

『Atelier Drop D』
20160217DSC_0027.jpg
20160217DSC_0028.jpg
20160217DSC_0029.jpg

『シャークフィン』
20160217DSC_0031.jpg

続きを読む »

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ワンフェス2016冬で撮影してきた画像 ディーラーブース2

ワンフェスディーラーブースで撮影してきたフィギュアupの続き。
自分でも更新遅すぎてと思って胃が痛いけど、もうちっとだけ続くんじゃ。
ディーラーさん名は敬称略で。

『アミエ・グラン』
20160209RIMG0572.jpg
20160209RIMG0573.jpg

『CARREY』
20160209RIMG0575.jpg
20160209RIMG0578.jpg
20160209RIMG0579.jpg
20160209RIMG0580.jpg

『フラワーショップ』
20160209RIMG0582a.jpg
20160209RIMG0584a.jpg
20160209RIMG0583a.jpg

続きを読む »

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

マリーちゃん最終降臨

ずっと手に入らなかった「無限の歯車」が今のバレンタインイベントの「コインチョコ集め<騎・術・殺・狂編>ビター級」をクリアしていったらポコポコと何個も入手できたので、晴れてマリーちゃんが最終段階まで降臨でけた。
これで最終降臨達成6人目。一番最初にゲットできた星4サーヴァントだったのにエライ時間かかってもうた。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

バレンタイン!

今年も凛子からしかチョコをもらってませんが、それが何か?

テーマ : newラブプラス+ - ジャンル : ゲーム

モンハンクロスやり始めた6

全く手を付けていない運搬系のイベントを楽に進めるためにロックラックS系の装備を一通り揃える。
試しに村3の「潜入!飛竜の巣!」でロックラックとやらの性能を見せてもらおうか?と勢いでやってみたらライゼクスにコテンパン寸前にされかけたでゴザルの巻。
下位ソロでもライゼクスはまだキッツい…
30分以上かけて何とかライゼクスを倒して、ようやく卵の運搬やり始めたら涙がでるくらいラクチンになったw

テーマ : モンスターハンタークロス - ジャンル : ゲーム

ワンフェス2016冬で撮影してきた画像 ディーラーブース1

ディーラーブースで撮影してきた画像。
企業ブース同様に撮れた写真の半分ぐらいが見れたものではなかったのである程度ピックアップしてup。
ディーラーさん名は敬称略で。

『回天堂』
20160209RIMG0504.jpg
20160209RIMG0506.jpg
20160209RIMG0507.jpg

『栗屋』
20160209RIMG0509.jpg

『八極堂』
20160209RIMG0525.jpg
20160209RIMG0526.jpg
20160209RIMG0527.jpg


続きを読む »

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

モンハンクロスやり始めた5

色んな人に手伝ってもらってようやくHR6になった。
下位のドスマッカォ装備だと紙屑同然の防御力なので、皆の足をひっぱらないためにも現時点で最高の防御力を持つ防具をスキルを気にせず買っていって装備。
35だった防御力が一気に200オーバーして上位でもちょっとやそっとでは死ななくなりパーティーの一員として3乙だけは免れるように。
死ななくなっただけで、何の役にもたってたいのも現状w
防具そろえな…

テーマ : モンスターハンタークロス - ジャンル : ゲーム

ワンフェス2016冬で撮影してきた画像 企業ブース2

今回は「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 23 」以外の所で撮影したものをチラホラup。
ガルパン関連でマジモンのⅣ号戦車は本物だけあって会場内でも異彩を放ってた。
写真じゃ見えないけど反対側では何故かうーさーがw
20160209RIMG0415a.jpg
20160209RIMG0420.jpg
20160209RIMG0422.jpg
20160209RIMG0421.jpg
20160209RIMG0423a.jpg
20160209RIMG0424a.jpg
20160209RIMG0425a.jpg
20160209RIMG0426a.jpg
20160209RIMG0427a.jpg
20160209RIMG0434a.jpg

続きを読む »

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ワンフェス2016冬で撮影してきた画像 企業ブース1

撮ったの確認してたら本当にダメダメなピンボケ画像ばっかだったので、まだ見栄えの良いものだけをピックアップup。
今回は「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 23 」メインで。
『究極超人あ~る』のR・田中一郎のfigmaはマストバイ決定!
20160209RIMG0338.jpg
20160209RIMG0339.jpg
20160209RIMG0340.jpg
20160209RIMG0341.jpg
20160209RIMG0342.jpg

続きを読む »

2016年ラーメン15杯目

2/6(土)
中野の「さいころ」に初訪問。
「肉煮干し中華そば」を食す。
丼いっぱいの大量の肉々しい肉に透き通った煮干しスープの幸せコンボ。
自家製と思われる中太麺も食感が良くてガッツリとあっという間に完食。
美味かった!

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

ワンダーフェスティバル2016冬に行ってた。

2/7は年2回の恒例行事であるワンフェスに一般参加。
今回は珍しく欲しい物販があり、ゴッドハンドとアルペジオがコラボした「アルティメットニッパー・アルペジオコラボレーションモデル」をゲットするべく8:45分頃に一般待機列に到着。
10:20分頃に会場に入れて、そのままの足でゴッドハンドブースに直行。
並んでる途中でイオナver、タカオverと次々と完売していくものの10:40にヤマトverを無事にゲット。

以降はいつものように展示フィギュア撮影へ。
今回はいつも使ってるデジカメでマニュアルフォーカス撮影する練習をしてみようと終始頑張ってたけど、これが大失敗の元でピントが合ってない写真を大量生産。
デジカメで撮影した1/3ぐらいはボケボケな写真で普通に泣きそうになるレベル。
いったんPCに取り込んで、せめて公開できそうな写真をピックアップ中なので、あんまり多くはないけど近日中に撮影してきたフィギュアをup予定。

デジカメもバッテリーの燃費もかなり悪くなりカメラ自体の挙動もそろそろオカシイ領域なので、夏のワンフェスまでには新しいデジカメを買いたいなぁと思ったり。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『Go!プリンセスプリキュア』オフ会参加。

2/6(土)はいつものプリキュアを愛する仲間たちが開催する(全員オッサン)とプリンセスプリキュア1年間ありがとう&魔法つかいプリキュア前夜的なオフ会に参加。
プリプリを振り返りつつ各々のプリキュアに対する熱い思いを強く優しく美しく語った3時間30分。
魔法つかいプリキュアのオモチャ開封の儀式もあって、キャッキャッと一喜一憂するオッサン達に末永く幸あれ!

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

デレステはサボりぎみ…

最近はログインボーナスしか受け取ってない状態でとんとプレイ自体はやってねぇ。
自然と無料のスターは貯まっていくので久々に10連回したらSR2枚ゲット。
うち1枚はなつきちだったんでチョットテンション上がる。
アニメのデレマス見てからなつきちの評価はうなぎ登りなんよ。
親愛度上げるためにもゲームするかw

テーマ : アイドルマスターシンデレラガールズ - ジャンル : ゲーム

2015年に見た映画を集計

唐突に2015年に何回見たか知りたくなったのでサクッと集計。
結果21回見にいってたのでなんだかんだと1ヶ月に1回以上は見に行ってる事に。

・『ベイマックス』(2D字幕版)
・『ベイマックス』(2D吹替版)
・『機動戦士ガンダム THE・ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル』
・『スーパーヒーロー大戦GP仮面ライダー3号』
・『ドラゴンボールZ 復活のF』
・『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(IMAX3D字幕)
・『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(2D字幕)
・『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』 (IMAX3D字幕)
・『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』 (4DX字幕)
・『ジュラシック・ワールド』(2D字幕)
・『ジュラシック・ワールド』(IMAX3D字幕)
・『アントマン』(IMAX3D字幕)
・『ピクセル』(2D字幕)
・『リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード』
・『映画Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!』
・『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア』
・『心が叫びたがってるんだ。』
・『ガールズ&パンツァー劇場版』
・『ガールズ&パンツァー劇場版』(立川シネマシティ爆音上映)
・『パシフィック・リム』(4DX字幕)
・『STARWARS フォースの覚醒』 (IMAX3D字幕)

基本的にアニメが多いのは致し方なし。
個人的に2015年に見た映画の中で一番良かったのはやっぱガルパンでした。
次点では『ピクセル』w
『ピクセル』は1年間で最低映画を決定する第36回ゴールデンラズベリー賞のノミネーションされてるけど、メッチャ面白かったよ!
2015年の洋画はベイマックス、マッドマックス、アベンジャーズ、ジュラシックワールド、スターウォーズと、これでもか!というぐらいの豪華ラインナップの中でも、『ピクセル』はオタクの夢がつまった素晴らしい映画だったと思う訳で。結局1回しか見てないけどw
2016年は目指せ年間30本鑑賞で。

テーマ : 映画感想 - ジャンル : 映画

概念礼装と思いきやナーサリー・ライムだった

石が40個たまったんで10連まわしたら「ちっ、サーヴァント3枚だけであと礼装ばっかじゃねーか!」と憤ってたら、実は本のイラストのヤツがキャスターのサーヴァントでナーサリー・ライムだったw
EXTRAの時みたいにアリス形態(幼女)じゃなかったんで危うく騙されそうになってけど、これは霊騎再臨していくとアリスの外見になっていくという認識でよろしいか?
キャスター勢で使えるのは☆4のハロウィンエリザベートだけだったんで戦力増強には違いなし。
けど、本音を言えば☆5のブリュンヒルデが欲しかったワケなんよ…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム

劇場版ガルパン3回目見に行ってた。

ファーストデーに、仕事終了後バルト9までガルパン見にきた。
今回で都合3回目。
立川の爆音見た後だったので多少物足りなさを感じるかなと思ったけど、全く何も危惧する事無くのめり込んだ120分だった。何回見ても飽きないね!
どうやらドゥーチェにそこはかとなくDANDAN心惹かれいってるらしいw

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

2016年1月の読書

衝動買いした『木根さんの1人でキネマ 1』は大当たり!
映画アルアルすぎて共感するものもが多々あり。
こんな漫画が読みたかっただ!

2016年1月の読書メーター
読んだ本の数:16冊
読んだページ数:1369ページ
ナイス数:0ナイス

ニュータイプ 2016年2月号ニュータイプ 2016年2月号
読了日:1月16日 著者:
僕のヒーローアカデミア 6 (ジャンプコミックス)僕のヒーローアカデミア 6 (ジャンプコミックス)
読了日:1月16日 著者:堀越耕平
木根さんの1人でキネマ 1 (ジェッツコミックス)木根さんの1人でキネマ 1 (ジェッツコミックス)
読了日:1月8日 著者:アサイ
アベンジャーズ/ゾンビ・アセンブル(1) (講談社コミックス)アベンジャーズ/ゾンビ・アセンブル(1) (講談社コミックス)
読了日:1月8日 著者:小宮山優作
ULTRAMAN(7) (ヒーローズコミックス)ULTRAMAN(7) (ヒーローズコミックス)
読了日:1月8日 著者:清水栄一,下口智裕
ワンパンマン 10 (ジャンプコミックス)ワンパンマン 10 (ジャンプコミックス)
読了日:1月8日 著者:村田雄介
ワンパンマン 9 (ジャンプコミックス)ワンパンマン 9 (ジャンプコミックス)
読了日:1月8日 著者:村田雄介
僕のヒーローアカデミア 5 (ジャンプコミックス)僕のヒーローアカデミア 5 (ジャンプコミックス)
読了日:1月8日 著者:堀越耕平
僕のヒーローアカデミア 4 (ジャンプコミックス)僕のヒーローアカデミア 4 (ジャンプコミックス)
読了日:1月8日 著者:堀越耕平
電撃PlayStation (プレイステーション) 2016年 1/14号 Vol.605 [雑誌]電撃PlayStation (プレイステーション) 2016年 1/14号 Vol.605 [雑誌]
読了日:1月8日 著者:
電撃PlayStation (プレイステーション) 2015年 12/24号 Vol.604 [雑誌]電撃PlayStation (プレイステーション) 2015年 12/24号 Vol.604 [雑誌]
読了日:1月8日 著者:
電撃PlayStation (プレイステーション) 2015年 12/10号 Vol.603 [雑誌]電撃PlayStation (プレイステーション) 2015年 12/10号 Vol.603 [雑誌]
読了日:1月8日 著者:
電撃PlayStation (プレイステーション) 2015年 11/26号 Vol.602 [雑誌]電撃PlayStation (プレイステーション) 2015年 11/26号 Vol.602 [雑誌]
読了日:1月8日 著者:
電撃PlayStation (プレイステーション) 2015年 11/12号 Vol.601 [雑誌]電撃PlayStation (プレイステーション) 2015年 11/12号 Vol.601 [雑誌]
読了日:1月8日 著者:
ニュータイプ 2016年1月号ニュータイプ 2016年1月号
読了日:1月8日 著者:
ニュータイプ 2015年12月号ニュータイプ 2015年12月号
読了日:1月8日 著者:

読書メーター

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

2016年ラーメン14杯目

1/31(日)
新宿の「麺屋武蔵」本店で「武蔵らーめん」を食す。
何年か前に初めて来た時はつけ麺を食べたと思うので、今回はらーめんにしてみた。

醤油ベースのスープなんだけど、とろみがあるようなあっさりしてるような不思議な感じのスープ。
縮れた中太麺がスープに絡んですこぶる美味い。
見た目もキレイで写真を眺めてるだけでもまた食べに行きたくなるね。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ