コミティア行ってた
プリンセスプリキュア最終回を見た後にコミティアに参加するために今年初のビッグサイトへ。
ビッグサイトはまた今年1年何かとよろしくお願いしたい。
先日にコンタクトレンズを紛失して今回のコミティアは眼鏡で参加。
眼鏡だと卓上の同人誌によっぽど近づかないほとんど見えなかったので一苦労。
近い所と遠い所を交互にひっきりなしに見てる状態だったのでフォーカスが合わず気持ち悪くなって全サークルをまわり切る前に途中でギブアアップ。
今回は下記4冊のみ同人誌買って撤収とあいなりました。
『SOTICA』
・「第六惑星から」
・「第六惑星から3」
セガサターンのゲームを漫画でレビューしてる本。くっそ面白かったのである分だけ全買い。
2だけ完売してたのが残念。
『テンサテライツ』
・「The Way of the EVOLUTION」
ラスベガスで行われる格闘ゲーム大会「EVO」に参加した旅行記。
絵柄が非常に好み。
『はしくれ工房』
・「姫さまは退屈を知らない」
・「姫さまは退屈を知らない2」
カワイイお姫様ギャグ本。
既にシリーズとして全5巻で完結してるけど、今回はお試しで2巻まで購入。
すこぶる面白かったんで次回コミティアで残りを購入予定。
コミティアはいいぞーw
ビッグサイトはまた今年1年何かとよろしくお願いしたい。
先日にコンタクトレンズを紛失して今回のコミティアは眼鏡で参加。
眼鏡だと卓上の同人誌によっぽど近づかないほとんど見えなかったので一苦労。
近い所と遠い所を交互にひっきりなしに見てる状態だったのでフォーカスが合わず気持ち悪くなって全サークルをまわり切る前に途中でギブアアップ。
今回は下記4冊のみ同人誌買って撤収とあいなりました。
『SOTICA』
・「第六惑星から」
・「第六惑星から3」
セガサターンのゲームを漫画でレビューしてる本。くっそ面白かったのである分だけ全買い。
2だけ完売してたのが残念。
『テンサテライツ』
・「The Way of the EVOLUTION」
ラスベガスで行われる格闘ゲーム大会「EVO」に参加した旅行記。
絵柄が非常に好み。
『はしくれ工房』
・「姫さまは退屈を知らない」
・「姫さまは退屈を知らない2」
カワイイお姫様ギャグ本。
既にシリーズとして全5巻で完結してるけど、今回はお試しで2巻まで購入。
すこぶる面白かったんで次回コミティアで残りを購入予定。
コミティアはいいぞーw
ナーガゲッツ
今年に入ってからシレッとグランブルーファンタジーを細々と開始。
スレイヤーズとのコラボイベント開催との事で、ナーガを仲間にするためにいつになく真面目に毎日コツコツとナーガの信頼度を1000貯めるために頑張った。
ランクも20ぐらいで1回のイベントでも最高で信頼度が18ぐらいしかもらえなかったのでアイテムでAPを回復させつつ、延々頑張った。
しばらくはグラブルやんないw

リナは胸が小さいので仲間にする対象から意図的に外してたw
スレイヤーズとのコラボイベント開催との事で、ナーガを仲間にするためにいつになく真面目に毎日コツコツとナーガの信頼度を1000貯めるために頑張った。
ランクも20ぐらいで1回のイベントでも最高で信頼度が18ぐらいしかもらえなかったのでアイテムでAPを回復させつつ、延々頑張った。
しばらくはグラブルやんないw

リナは胸が小さいので仲間にする対象から意図的に外してたw
テーマ : グランブルーファンタジー - ジャンル : ゲーム
霊騎再臨がんばった
とりありず、今のセイバーウォーズのイベントはセイバーの火力を上げるためにもセイバーのレベル上げが重要と思ったので、「黄金の果実」を消費して種火集め超級を周回しまくり。
おかげで、オルタ、リリィ、ついでにハロウィンエリザベートも最終段階まで霊騎再臨達成。
オルタとリリィはレベル80まで上げたので当面はセイバークラスは事足りそう。
それでも機材集め超時空級はクリアできる気がしないw


おかげで、オルタ、リリィ、ついでにハロウィンエリザベートも最終段階まで霊騎再臨達成。
オルタとリリィはレベル80まで上げたので当面はセイバークラスは事足りそう。
それでも機材集め超時空級はクリアできる気がしないw



テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
Fate/GOでリリィ獲得
今やってるセイバーウォーズのイベントでようやっとイベントポイント20万達成してセイバーリリィをゲット。
イベント期間内で100万ポイントはムリゲーっぽい…
まぁ、事前登録してなかったんでリリィもらえただけでも良しとするか。
イベント期間内で100万ポイントはムリゲーっぽい…
まぁ、事前登録してなかったんでリリィもらえただけでも良しとするか。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
『ショートストーリーロングコント』 第2回公演【 ワ ル 】 を見に行ってた。
1/25はやさしい雨の松崎さんが出ると言う事で笹塚まで『ショートストーリーロングコント』 第2回公演【 ワ ル 】を見に行ってた。

去年の第1回目公演もメチャクチャ面白かったけど、今回もメチャクチャ面白かった!
3つのショートストーリーが間接的に全部繋がっていて、ラストのラストで伏線はタイトルである「ワル」の意味も全てキレイに回収して大団円を迎える2時間15分。
3回目もあるなら是非とも見に行きたい!

去年の第1回目公演もメチャクチャ面白かったけど、今回もメチャクチャ面白かった!
3つのショートストーリーが間接的に全部繋がっていて、ラストのラストで伏線はタイトルである「ワル」の意味も全てキレイに回収して大団円を迎える2時間15分。
3回目もあるなら是非とも見に行きたい!
『帰って来たぞ!我らのウルトラマンスタンプラリー2016』開始!その2
1/17(日)にクロスバイクで東の方までスタンプラリーへ。
まず高円寺からひたすら千葉の流山まで目指す。
10駅目は南流山駅で帰ってきたウルトラマンの「ウルトラマンジャック」をペッタン。

ペットボトルで作られた新マンもあってご当地ならではのアピール。
流山らしく、ろこどるみたいだw

越境して茨城県にイン。
11駅目は取手駅でウルトラセブンの「ガッツ星人」をペッタン。

取手駅征服計画発動中!世界征服はまず取手から!ズヴィズダー。

また千葉県に即戻り。
12駅目は我孫子駅でウルトラマンタロウの「サメクジラ」をペッタン。
そしてこの後、この日最大の失敗を犯す事になるのだが、お腹すいてラーメン食べるのに夢中なって気づかなかった事実…

13駅目は柏駅でウルトラセブンの「ウルトラセブン」をペッタン。

14駅目は新松戸駅でウルトラセブンの「キングジョー」をペッタン。

15駅目は馬橋駅でウルトラマンタロウの「コンドル1号」をペッタン。

16駅目は松戸駅でウルトラマンの「ジェットビートル」をペッタンしてこの日は終了。

で、何を失敗したかと言うと、我孫子駅の次は北柏駅に行かなきゃならなかったのに、完全にド忘れしててスルー。
北柏スルーに気がついたのは、北柏から14km離れた松戸駅だった…
本当は松戸駅以降も何駅か回る予定だったけど、意気消沈したので直帰。
この日の走行距離は120kmでした。
北柏はまた別の日でリベンジ。
まず高円寺からひたすら千葉の流山まで目指す。
10駅目は南流山駅で帰ってきたウルトラマンの「ウルトラマンジャック」をペッタン。

ペットボトルで作られた新マンもあってご当地ならではのアピール。
流山らしく、ろこどるみたいだw

越境して茨城県にイン。
11駅目は取手駅でウルトラセブンの「ガッツ星人」をペッタン。

取手駅征服計画発動中!世界征服はまず取手から!ズヴィズダー。

また千葉県に即戻り。
12駅目は我孫子駅でウルトラマンタロウの「サメクジラ」をペッタン。
そしてこの後、この日最大の失敗を犯す事になるのだが、お腹すいてラーメン食べるのに夢中なって気づかなかった事実…

13駅目は柏駅でウルトラセブンの「ウルトラセブン」をペッタン。

14駅目は新松戸駅でウルトラセブンの「キングジョー」をペッタン。

15駅目は馬橋駅でウルトラマンタロウの「コンドル1号」をペッタン。

16駅目は松戸駅でウルトラマンの「ジェットビートル」をペッタンしてこの日は終了。

で、何を失敗したかと言うと、我孫子駅の次は北柏駅に行かなきゃならなかったのに、完全にド忘れしててスルー。
北柏スルーに気がついたのは、北柏から14km離れた松戸駅だった…
本当は松戸駅以降も何駅か回る予定だったけど、意気消沈したので直帰。
この日の走行距離は120kmでした。
北柏はまた別の日でリベンジ。

2016年初のガンプラ会
1/9に2016年最初のガンプラ会に参加。
昨年にガンダムフロントで買ってきてた『HGUC デルタガンダム弐号機』を作成。

サクッと素組でデカール貼ってない状態でも、赤が映えてとても美しいフォルムかと。
元が金メッキのデルタガンダムなのでパーツはほぼアンダーゲートで構成。
ランナーから切り離すのがやや面倒だったけど、ゲート処理はしやすかったかと。

パーツ差し替えでウェイブライダーにプチ変形。
変形といってもウェイブライダー用にもう1体作るような感じ?
よく考えたら前につくったガンダムデルタカイも同じようにパーツ差し替えでウェイブライダーに変形できるのにずっとモビルスーツ形態のままだったw

以下、今回のガンプラ達。ウサギちゃんも特別参戦w
昨年にガンダムフロントで買ってきてた『HGUC デルタガンダム弐号機』を作成。

サクッと素組でデカール貼ってない状態でも、赤が映えてとても美しいフォルムかと。
元が金メッキのデルタガンダムなのでパーツはほぼアンダーゲートで構成。
ランナーから切り離すのがやや面倒だったけど、ゲート処理はしやすかったかと。

パーツ差し替えでウェイブライダーにプチ変形。
変形といってもウェイブライダー用にもう1体作るような感じ?
よく考えたら前につくったガンダムデルタカイも同じようにパーツ差し替えでウェイブライダーに変形できるのにずっとモビルスーツ形態のままだったw

以下、今回のガンプラ達。ウサギちゃんも特別参戦w
『某アイドルプロデュースゲームのファンが集まる居酒屋6(非公式)』 に行ってた。
1/9の深夜0時30分から新宿ロフトプラスワンで開催された、怪しげな人気イベントに参加。
前回の5回目はチケット瞬殺だったので行けなかったけど、今回は何とか行けることに。
ぶっちゃけて言うとこのイベント、非公式っぽくない公式よりの問題発言や爆弾発言が飛び交うトークイベントなので内容に関しては一切の情報を漏らしてはいけない緘口令が発動。
朝の6時まで笑いあり怒りありの緊張感漂わないカオス空間。
毎度のことながら疲れたけど、あの場でしか共有できないウッフンアッハンな内容を胸に秘めることができたので収穫は大きいイベントでした。
7回目も開催するとのことなので、また激しいチケット争奪戦に参加すると思うと萎えるw
前回の5回目はチケット瞬殺だったので行けなかったけど、今回は何とか行けることに。
ぶっちゃけて言うとこのイベント、非公式っぽくない公式よりの問題発言や爆弾発言が飛び交うトークイベントなので内容に関しては一切の情報を漏らしてはいけない緘口令が発動。
朝の6時まで笑いあり怒りありの緊張感漂わないカオス空間。
毎度のことながら疲れたけど、あの場でしか共有できないウッフンアッハンな内容を胸に秘めることができたので収穫は大きいイベントでした。
7回目も開催するとのことなので、また激しいチケット争奪戦に参加すると思うと萎えるw
『Fate/EXTRA』が面白すぎる!7
2010年9月26日以来の更新w
1/17までPSStoreで『Fate/EXTRA』が2,365円→1,656円、『Fate/EXTRA CCC』が2,571円→1,800円とお得価格なので、余ってたウォレットのチャージ金でポチる。
即PSVITSに入れて、PSPからセーブデータも移動させてゲーム再開させたら、2周目アーチャーで2回戦の5日目だった。
リハビリもかねてアリーナに突入して5年ぶりぐらいに戦闘したらやり方完全にド忘れ。
ストーリー進行するうえで、ロビン・フッドと戦闘して3ターン耐えないといけないのに、3ターンに至るまでに死亡してゲームオーバー。
2回ゲームオーバーになったんで、ちょっと本気になって攻略本を引きずりだしてきて没頭。
気がつけばロビン・フッドを倒し2回戦目終了させて3回戦に進んでた。
ちょっとアーチャーのパラメーター振り分けがミスってたのか筋力が低めであまり大したダメージを与えることができず。
レベル上げたら暫くは筋力に振らないと3回戦目がヤバイ感じ?
久々にやったらやっぱ面白いな。
戦闘はタルいけどw
1/17までPSStoreで『Fate/EXTRA』が2,365円→1,656円、『Fate/EXTRA CCC』が2,571円→1,800円とお得価格なので、余ってたウォレットのチャージ金でポチる。
即PSVITSに入れて、PSPからセーブデータも移動させてゲーム再開させたら、2周目アーチャーで2回戦の5日目だった。
リハビリもかねてアリーナに突入して5年ぶりぐらいに戦闘したらやり方完全にド忘れ。
ストーリー進行するうえで、ロビン・フッドと戦闘して3ターン耐えないといけないのに、3ターンに至るまでに死亡してゲームオーバー。
2回ゲームオーバーになったんで、ちょっと本気になって攻略本を引きずりだしてきて没頭。
気がつけばロビン・フッドを倒し2回戦目終了させて3回戦に進んでた。
ちょっとアーチャーのパラメーター振り分けがミスってたのか筋力が低めであまり大したダメージを与えることができず。
レベル上げたら暫くは筋力に振らないと3回戦目がヤバイ感じ?
久々にやったらやっぱ面白いな。
戦闘はタルいけどw
テーマ : Fate/EXTRA - ジャンル : ゲーム
Fate/GOでようやくオケアノス終了。
フリークエストはいくつか残っているものの、第三特異点オケアノスをクリア。
最後の「第14節 星の開拓者」はついいつもの育成サーヴァントメンバーでやっちゃったので、魔神フォルネウスでうっかり返り討ち。
めんどくさかったんで令呪コンテニューして宝具連発で力押しで終了。
ようやく第四特異点ロンドンにいけまする。
その間もボチボチとサーヴァントレベルの底上げをして、素材の足りないなかで霊騎再臨を行い皆スクスクと成長しております。



最後の「第14節 星の開拓者」はついいつもの育成サーヴァントメンバーでやっちゃったので、魔神フォルネウスでうっかり返り討ち。
めんどくさかったんで令呪コンテニューして宝具連発で力押しで終了。
ようやく第四特異点ロンドンにいけまする。
その間もボチボチとサーヴァントレベルの底上げをして、素材の足りないなかで霊騎再臨を行い皆スクスクと成長しております。




テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
初プリティストア
徳島から東京に帰る際に毎回大阪を経由して新幹線で帰ってくるのだけれども、大阪着の高速バスが阪急三番街で調べてみたら近くにプリキュア専門ショップのプリティストア大阪本店があるみたいだったので、地図を頼りに行ってみたらバスターミナルからものの数分の場所にあったので突撃してきた。
この日は平日だったのでお店に来てる客は女児家族連れがほとんどで、むさいイカにもみたいなオッサンは自分のみ。
そんな状況下でも周りの目線など気にする暇もなく店内をくまなく物色してプリキュアの癒やしをたっぷりと体内に吸収。
おバカだったのは、プリティストア限定商品は東京のプリティストアでも買えるだろうと思ってどのような商品があるかリサーチして何も買わずに店を後にしたこと。
大阪店限定の商品があるとか言うのは後になって知った…
マイクロクロスミニタオルのサンシャインイエローシリーズ(大阪本店限定)は買っとくべきだったと新年早々激しく後悔!
この日は平日だったのでお店に来てる客は女児家族連れがほとんどで、むさいイカにもみたいなオッサンは自分のみ。
そんな状況下でも周りの目線など気にする暇もなく店内をくまなく物色してプリキュアの癒やしをたっぷりと体内に吸収。
おバカだったのは、プリティストア限定商品は東京のプリティストアでも買えるだろうと思ってどのような商品があるかリサーチして何も買わずに店を後にしたこと。
大阪店限定の商品があるとか言うのは後になって知った…
マイクロクロスミニタオルのサンシャインイエローシリーズ(大阪本店限定)は買っとくべきだったと新年早々激しく後悔!

2016年ラーメン2杯目
2016年もFateGO頑張ります。
年明け1発目に余ってた護符で1回まわしてみたら新キャラレア4のフランケンシュタインちゃんが来たので、これは幸先(・∀・)イイ!!と思って石40個使って10連回したら案の定残念な結果に…


気を取り直して、未消化クエストがいっぱい溜まってるので、まずはマスター装備のカルデア戦闘服をゲットしつつオルレアンのストーリー進行。
合間に幕間の物語をクリアしつつ、サーヴァントの霊期再臨など。



他にやりたいゲームもあるのでホドホドに進めまする。


気を取り直して、未消化クエストがいっぱい溜まってるので、まずはマスター装備のカルデア戦闘服をゲットしつつオルレアンのストーリー進行。
合間に幕間の物語をクリアしつつ、サーヴァントの霊期再臨など。



他にやりたいゲームもあるのでホドホドに進めまする。
テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム