『ベイマックス』日本語吹き替え版見てきた。
2回目のベイマックスを日本語吹き替え版で観劇。
吹き替え版のキャスティングも違和感なく、すんなりと本編楽しめた。
本編に関しては全く持ってケチのつけようも無い素晴らしいデキだけれども、どうしても腑に落ちないのが日本語吹き替えキャスティングのエンドロールで表示される順番。
ネタバレになるけど、日本語吹き替え版キャスティングのクレジットの順番は菅野美穂さん、小泉孝太郎さんと続いてヒロ役の本城雄太郎さん、ベイマックス役の川島得愛さんと続く。
本来の主役達を差し置いて、有名な俳優が演じた脇役が1番上から表示されていることに激しく違和感。
他の映画でよく有るようにキャストのクレジットの一番最後のほうで、有名な俳優やスペシャルゲストの方々の名前を、本来のクレジットから少し離して、わざと「特別ですよ」と表示させるようにはできなかったのか?
確かに菅野美穂さんと小泉孝太郎さん両名の演技も素晴らしく、有名俳優を吹き替えに起用しました!と単純にそれだけで終わる事のなく、キャスとタダシを丁寧に演じてたと思います。
けど、日本語吹き替え版を作るにあたって大きく貢献はしているものの主役は彼等ではないでしょうに。
その昔「機動戦士ガンダム 哀戦士」でアムロの母役で倍賞千恵子さんが演じられて、制作側からクレジット位置を一番上にしようという話が挙がり、主演声優陣である古谷徹さんや鈴置洋孝さんが「本職の者を差し置いて彼女に対してだけそういった扱いをするのはおかしい」と詰め寄った経緯があったそうです。
今回のベイマックスでは日本の制作側がまさに上記を素でヤッチマッタ感がプンプン臭ってくる。
ぶっちゃけ大半の人はクレジット表示の順番なんぞは気にせず、純粋にベイマックスを楽しく見た人達ばっかだと思います。
吹き替えを担当した声優さん、俳優さん方もベイマックスを最高のモノにしようとベストな仕事をしております。
ただただ、主役を差し置いて脇役(の吹き替えを演じた俳優さん)を目立つようにクレジット表示させた日本語吹き替え版の制作陣だけはどうしても納得できないと思う、個人的な愚痴でした。
吹き替え版のキャスティングも違和感なく、すんなりと本編楽しめた。
本編に関しては全く持ってケチのつけようも無い素晴らしいデキだけれども、どうしても腑に落ちないのが日本語吹き替えキャスティングのエンドロールで表示される順番。
ネタバレになるけど、日本語吹き替え版キャスティングのクレジットの順番は菅野美穂さん、小泉孝太郎さんと続いてヒロ役の本城雄太郎さん、ベイマックス役の川島得愛さんと続く。
本来の主役達を差し置いて、有名な俳優が演じた脇役が1番上から表示されていることに激しく違和感。
他の映画でよく有るようにキャストのクレジットの一番最後のほうで、有名な俳優やスペシャルゲストの方々の名前を、本来のクレジットから少し離して、わざと「特別ですよ」と表示させるようにはできなかったのか?
確かに菅野美穂さんと小泉孝太郎さん両名の演技も素晴らしく、有名俳優を吹き替えに起用しました!と単純にそれだけで終わる事のなく、キャスとタダシを丁寧に演じてたと思います。
けど、日本語吹き替え版を作るにあたって大きく貢献はしているものの主役は彼等ではないでしょうに。
その昔「機動戦士ガンダム 哀戦士」でアムロの母役で倍賞千恵子さんが演じられて、制作側からクレジット位置を一番上にしようという話が挙がり、主演声優陣である古谷徹さんや鈴置洋孝さんが「本職の者を差し置いて彼女に対してだけそういった扱いをするのはおかしい」と詰め寄った経緯があったそうです。
今回のベイマックスでは日本の制作側がまさに上記を素でヤッチマッタ感がプンプン臭ってくる。
ぶっちゃけ大半の人はクレジット表示の順番なんぞは気にせず、純粋にベイマックスを楽しく見た人達ばっかだと思います。
吹き替えを担当した声優さん、俳優さん方もベイマックスを最高のモノにしようとベストな仕事をしております。
ただただ、主役を差し置いて脇役(の吹き替えを演じた俳優さん)を目立つようにクレジット表示させた日本語吹き替え版の制作陣だけはどうしても納得できないと思う、個人的な愚痴でした。
モンハン4G細々進行13
集会所上級クエストHR5の「月光アイスダンス」をクリア。
ウルクススって結構狩ってるような気がしてたけど、未だ狩猟数が1桁台だったでござる…
捕獲数を含めても15匹だった。
今回のクエストで、3匹目のオトモアイルーがレベル20になった。
10匹までは遠い道のりよのう…
そして未だにクエストで40匹アイルー雇用の勲章が貰えない。
もう40匹は軽く雇ってるハズなのになんでだろう?

現在HR109。
ウルクススって結構狩ってるような気がしてたけど、未だ狩猟数が1桁台だったでござる…
捕獲数を含めても15匹だった。
今回のクエストで、3匹目のオトモアイルーがレベル20になった。
10匹までは遠い道のりよのう…
そして未だにクエストで40匹アイルー雇用の勲章が貰えない。
もう40匹は軽く雇ってるハズなのになんでだろう?

現在HR109。
テーマ : モンスターハンター4G - ジャンル : ゲーム
5年ぶりにファイナルファンタジー5のGBA版起動。
友人に長いこと貸していたニンテンドーDS(スク水カラー)が返却されてた事を思い出して、正常に動くかどうか確認のためにゲームキューブアドバンスに挿入されてたファイナルファンタジー5を挿して超久々にプレイ。
DSのゲームじゃなくてGBAで起動確認するのが自分らしい。
さて、FF5はネオエクスデスは倒して一旦はクリア済み。
クリア後に挑戦できるエクストラダンジョンを攻略中に長い放置期間に突入したため、どこまで進んだかの確認をしてたらグランエイビスまでは倒してるらしい。
次に目指す中ボスはアルケオデーモンらしいのだが、何処をどういう経路で進めばアルケオデーモンに辿りつけるのか全くワカランのでウロウロとダンジョンもぐってたらベヒーモスといっぱい遭遇するフロアに突入。
ベヒーモス自体は特に苦もなく倒せるけど死に際にメテオを放ってくるので戦闘終了毎にケアルラやケアルガのお世話になるのでみるみるMPが減少。
おまけにバッツが死に、ケアルガとか使ったらMPもゴッソリ50も減って回復担当であるレナのMPが枯渇状態になり、これはアカンと命からがらダンジョン入り口のセーブポイントまで戻ってテントで回復してセーブ。
結局今日の収穫はバッツのレベルが1上がって60になった事ぐらいでした。
5年越しの再開がレベル1上がっただけって…
DSのゲームじゃなくてGBAで起動確認するのが自分らしい。
さて、FF5はネオエクスデスは倒して一旦はクリア済み。
クリア後に挑戦できるエクストラダンジョンを攻略中に長い放置期間に突入したため、どこまで進んだかの確認をしてたらグランエイビスまでは倒してるらしい。
次に目指す中ボスはアルケオデーモンらしいのだが、何処をどういう経路で進めばアルケオデーモンに辿りつけるのか全くワカランのでウロウロとダンジョンもぐってたらベヒーモスといっぱい遭遇するフロアに突入。
ベヒーモス自体は特に苦もなく倒せるけど死に際にメテオを放ってくるので戦闘終了毎にケアルラやケアルガのお世話になるのでみるみるMPが減少。
おまけにバッツが死に、ケアルガとか使ったらMPもゴッソリ50も減って回復担当であるレナのMPが枯渇状態になり、これはアカンと命からがらダンジョン入り口のセーブポイントまで戻ってテントで回復してセーブ。
結局今日の収穫はバッツのレベルが1上がって60になった事ぐらいでした。
5年越しの再開がレベル1上がっただけって…
テーマ : FINAL FANTASY シリーズ - ジャンル : ゲーム
モンハン4G細々進行12
集会所上級クエストHR5の「イーオスの親玉たち」をクリア。
地底火山なのにクーラードリンク忘れてドスイーオス2匹の挟撃にあい1乙したことはナイショだ。
現在HR109。
地底火山なのにクーラードリンク忘れてドスイーオス2匹の挟撃にあい1乙したことはナイショだ。
現在HR109。
テーマ : モンスターハンター4G - ジャンル : ゲーム
アニメ20選~2015年冬のアニメ新番組ベスト20に参加
今年から始まったアニメのトップ20を決めようと有志が主催する「アニメ20選~2015年冬のアニメ新番組ベスト20を挙げていく企画」に参加。
前期の2014年Q4から参加してるのだけれども、これに参加してるしてないで大分アニメを見るモチベーションが高まる感じ。
で、まだ3話ぐらいしか放映されてないけれども現状でマイ・ベストアニメ新番組トップ10は以下の。
・アイドルマスター シンデレラガールズ:10点
・アルドノア・ゼロ(第2期):9点
・夜ノヤッターマン:8点
・幸腹グラフィティ:7点
・ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編:6点
・冴えない彼女の育てかた:5点
・ローリング☆ガールズ:4点
・ユリ熊嵐:3点
・純潔のマリア:2点
・東京喰種トーキョーグール√A:1点
以下は見てるもののまだ点数をつけるまでには行ってない作品。
・DOG DAYS
・ISUCA
・アブソリュート・デュオ
・デュラララ!!×2 承
・みんな集まれ!ファルコム学園SC
・暗殺教室
・艦隊これくしょん -艦これ-
・銃皇無尽のファフニール
・少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-
・新妹魔王の契約者
・神様はじめました◎
・聖剣使いの禁呪詠唱
・戦国無双
・蒼穹のファフナー EXODUS
2月、3月と点数は付け直すので今後の展開では大きく変動する可能性も大いにあり。
プリンセスプリキュア!もまだ始まってないしねw
前期の2014年Q4から参加してるのだけれども、これに参加してるしてないで大分アニメを見るモチベーションが高まる感じ。
で、まだ3話ぐらいしか放映されてないけれども現状でマイ・ベストアニメ新番組トップ10は以下の。
・アイドルマスター シンデレラガールズ:10点
・アルドノア・ゼロ(第2期):9点
・夜ノヤッターマン:8点
・幸腹グラフィティ:7点
・ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編:6点
・冴えない彼女の育てかた:5点
・ローリング☆ガールズ:4点
・ユリ熊嵐:3点
・純潔のマリア:2点
・東京喰種トーキョーグール√A:1点
以下は見てるもののまだ点数をつけるまでには行ってない作品。
・DOG DAYS
・ISUCA
・アブソリュート・デュオ
・デュラララ!!×2 承
・みんな集まれ!ファルコム学園SC
・暗殺教室
・艦隊これくしょん -艦これ-
・銃皇無尽のファフニール
・少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-
・新妹魔王の契約者
・神様はじめました◎
・聖剣使いの禁呪詠唱
・戦国無双
・蒼穹のファフナー EXODUS
2月、3月と点数は付け直すので今後の展開では大きく変動する可能性も大いにあり。
プリンセスプリキュア!もまだ始まってないしねw
モンハン4G細々進行11
今は集会所上級クエストのHR5の未消化クエストを細々プレイ。
あと7つクリアすればHRクエは全部消化したことになるので赤銅のメダルが貰える。
HR6とHR7クエは何故か先に全消化してるので白金のメダルと黄金のメダルはゲット済み。
我ながら順番逆だろと思ったりする。
本当は下位イベントクエストの「JUMP・新たなるライバル!」を延々クリアしていって報酬でもらえる「財宝Jチケット」を元に色々と武器とネコ装備を作ろうと思ってたけれども、下位とはいえブラキディオスとゴア・マガラを相手にするのが面倒なのと「財宝Jチケット」も1回のクエストで大量に貰える訳ではないので何十回とクエストをまわさにゃコンプできんような感じだったので、単純にこのクエストをやり続ける事に飽きたのと萎えたw
5つの武器を作るのに財宝Jチケットが11枚も必要なのはシンドイっす…
現在HR109。
あと7つクリアすればHRクエは全部消化したことになるので赤銅のメダルが貰える。
HR6とHR7クエは何故か先に全消化してるので白金のメダルと黄金のメダルはゲット済み。
我ながら順番逆だろと思ったりする。
本当は下位イベントクエストの「JUMP・新たなるライバル!」を延々クリアしていって報酬でもらえる「財宝Jチケット」を元に色々と武器とネコ装備を作ろうと思ってたけれども、下位とはいえブラキディオスとゴア・マガラを相手にするのが面倒なのと「財宝Jチケット」も1回のクエストで大量に貰える訳ではないので何十回とクエストをまわさにゃコンプできんような感じだったので、単純にこのクエストをやり続ける事に飽きたのと萎えたw
5つの武器を作るのに財宝Jチケットが11枚も必要なのはシンドイっす…
現在HR109。
テーマ : モンスターハンター4G - ジャンル : ゲーム
2015年1月のガンプラ会に参加
今年初のガンプラ会に参加。
今回は参加人数も過去最高に多くてガンプラの数も30体以上。

完成、未完成含めてこんだけのガンプラが勢揃い。

デカさで目立ってたのがPGユニコーンガンダム。
しかもプレミアムバンダイのフルアーマー付き。
プロペラントタンク含めるとスンゲェでかさに。

1/48のガンダムAGE1も相当デカイのにサイズ的に見劣りしてたのが印象的。

あと異彩を放ってたのがビルドボール(と言うなのジュアッグ)。
これを作ったのは漫画家のたかのあつのりさん。
漫画家の自由な発想が凄すぎる。

自分がこの日作ったのはイベント限定で購入してきた『ネオン ベアッガイⅢ』。

クマでかつアッガイとはいえ、可愛らしさが一皮むけると凶暴な獣であることを認識せざるを得ない。

もう1体はセブン-イレブン限定の『RX-78-2 ガンダム ゴールドインジェクションカラー』

本体の金色も目立つけど、専用武器であるセブン-イレブンジャベリンの存在感が圧巻w

今年の目標としては、スプレーで全塗装して完成を目指したいと思います。
ガンプラ楽しい!
今回は参加人数も過去最高に多くてガンプラの数も30体以上。

完成、未完成含めてこんだけのガンプラが勢揃い。

デカさで目立ってたのがPGユニコーンガンダム。
しかもプレミアムバンダイのフルアーマー付き。
プロペラントタンク含めるとスンゲェでかさに。

1/48のガンダムAGE1も相当デカイのにサイズ的に見劣りしてたのが印象的。

あと異彩を放ってたのがビルドボール(と言うなのジュアッグ)。
これを作ったのは漫画家のたかのあつのりさん。
漫画家の自由な発想が凄すぎる。

自分がこの日作ったのはイベント限定で購入してきた『ネオン ベアッガイⅢ』。

クマでかつアッガイとはいえ、可愛らしさが一皮むけると凶暴な獣であることを認識せざるを得ない。

もう1体はセブン-イレブン限定の『RX-78-2 ガンダム ゴールドインジェクションカラー』

本体の金色も目立つけど、専用武器であるセブン-イレブンジャベリンの存在感が圧巻w

今年の目標としては、スプレーで全塗装して完成を目指したいと思います。
ガンプラ楽しい!
『ベイマックス』見てきた。
1/17に『ベイマックス』の2D字幕版見てきた。
原題の『BIG HERO6』がシックリくる熱いヒーロー映画だった!
ベイマックスよりもヒロの天才少年っぷりが際立っており、アイアンマンのトニー・スタークを彷彿させるスタイリッシュさ。
チームの中心もヒロで、ベイマックスを思うがままにカスタマイズするのもヒロ。
正直な所、ベイマックスは愚直なまでプログラムで行動しているので心のケアをするのはヒロでなくとも誰でも良いんですよね。ヒロがケアに満足するまではベイマックスも共に行動し続ける義務がある訳だから。
「満足しましたか。」の問に肯定することが一連のプロセスの終了を意味しているのが終盤でグッとくるシーンに繋がるのが良かった。
日本版のCMの通り、感動して涙するシーンは多々あるのでハンカチは必須なのだけれども、愛や優しさをメインで見に行くよりは純粋にワクワクするヒーローアクション映画として見にいくのが個人的に良いかとおもいマックスw
マーベル映画にとっては重要なスタン・リーもちゃんと出てくるしね!
映画の内容に関しては何にも文句なしで最高なのだけれども、パンフレットに関しては不満あり。
インタビュー初っ端を飾ってるのが何故か女子レスリングの浜口涼子さんだったり、日本語吹き替え版を担当したキャストのコメントも、キャス役の菅野美穂さんと、タダシ役の小泉孝太郎さん。
いやいやいやいや、そこはベイマックス役の川島得愛さんとヒロ役の本城雄太郎くんのコメントでしょ!?
ネームバリューのある俳優さんのコメントだけを求めてると思うなよ!
という訳で、原題の改変、愛、優しさ、涙、を前面に押し出していかにもお涙頂戴のデートムービーに仕立てようとした日本での宣伝のやり方が気に食わないのでありました。
マジで映画の内容はディズニー映画としてもマーベル映画としても最高に面白いので是非とも見に行って欲しい!
原題の『BIG HERO6』がシックリくる熱いヒーロー映画だった!
ベイマックスよりもヒロの天才少年っぷりが際立っており、アイアンマンのトニー・スタークを彷彿させるスタイリッシュさ。
チームの中心もヒロで、ベイマックスを思うがままにカスタマイズするのもヒロ。
正直な所、ベイマックスは愚直なまでプログラムで行動しているので心のケアをするのはヒロでなくとも誰でも良いんですよね。ヒロがケアに満足するまではベイマックスも共に行動し続ける義務がある訳だから。
「満足しましたか。」の問に肯定することが一連のプロセスの終了を意味しているのが終盤でグッとくるシーンに繋がるのが良かった。
日本版のCMの通り、感動して涙するシーンは多々あるのでハンカチは必須なのだけれども、愛や優しさをメインで見に行くよりは純粋にワクワクするヒーローアクション映画として見にいくのが個人的に良いかとおもいマックスw
マーベル映画にとっては重要なスタン・リーもちゃんと出てくるしね!
映画の内容に関しては何にも文句なしで最高なのだけれども、パンフレットに関しては不満あり。
インタビュー初っ端を飾ってるのが何故か女子レスリングの浜口涼子さんだったり、日本語吹き替え版を担当したキャストのコメントも、キャス役の菅野美穂さんと、タダシ役の小泉孝太郎さん。
いやいやいやいや、そこはベイマックス役の川島得愛さんとヒロ役の本城雄太郎くんのコメントでしょ!?
ネームバリューのある俳優さんのコメントだけを求めてると思うなよ!
という訳で、原題の改変、愛、優しさ、涙、を前面に押し出していかにもお涙頂戴のデートムービーに仕立てようとした日本での宣伝のやり方が気に食わないのでありました。
マジで映画の内容はディズニー映画としてもマーベル映画としても最高に面白いので是非とも見に行って欲しい!
今年初の月刊熱量と文字数に行ってた
1/15日は仕事終了後にシャッツキステで開催された月刊熱量と文字数へ。
この日は蟲師の長濵博史監督の定点観測と言う事でアニメ業界に入ってからの長濱監督にまつわる人物の話で盛り上がる。
川尻善昭さん、宮武一貴さん、大地丙太郎さん、桜井弘明さん、吉田健一さん、などなどそうそうたる有名クリエイターの興味深い話がてんこ盛り。
個人的にメカデザイナーの宮武一貴さんの話が凄くて、宮武さんは描いた絵を見て、その絵を描いた人がどんな環境で育ってきたかを見極めるプロファイリングみたいな事ができたとか。
何かの資材を持ち運びしてる時に絵を見た時に、長濱さんに対して鉄が身近にあった環境で育ったでしょ?みたいな事を言って、絵に自然と重たい荷物を持つ時の様子が出てるのを感じたらしい。
実際に長濱さんのご実家は鉄工業を営んでいて、小さい頃から両親が働いてる姿を見てたものがそのまま絵で表現できてたとの事。
あと、勇者ライディーンのゴッドバードの変形デザインを考えたのも宮武さんで、変形を考えた所でライディーンを降板したためクレジットに宮武さんの名前は無いとの事。
宮武さん自身は「変形させる事でができたから、それだけで良いよ」とか。
大御所の化物じみた力量と器量はただただスゴイとしか思えなかった濃い話でした。
あと吉田健一さんとのミクロマンのおもちゃのミステリー走行の話も爆笑。
吉田さんも話を聞いてると豪快な人だw
この日は蟲師の長濵博史監督の定点観測と言う事でアニメ業界に入ってからの長濱監督にまつわる人物の話で盛り上がる。
川尻善昭さん、宮武一貴さん、大地丙太郎さん、桜井弘明さん、吉田健一さん、などなどそうそうたる有名クリエイターの興味深い話がてんこ盛り。
個人的にメカデザイナーの宮武一貴さんの話が凄くて、宮武さんは描いた絵を見て、その絵を描いた人がどんな環境で育ってきたかを見極めるプロファイリングみたいな事ができたとか。
何かの資材を持ち運びしてる時に絵を見た時に、長濱さんに対して鉄が身近にあった環境で育ったでしょ?みたいな事を言って、絵に自然と重たい荷物を持つ時の様子が出てるのを感じたらしい。
実際に長濱さんのご実家は鉄工業を営んでいて、小さい頃から両親が働いてる姿を見てたものがそのまま絵で表現できてたとの事。
あと、勇者ライディーンのゴッドバードの変形デザインを考えたのも宮武さんで、変形を考えた所でライディーンを降板したためクレジットに宮武さんの名前は無いとの事。
宮武さん自身は「変形させる事でができたから、それだけで良いよ」とか。
大御所の化物じみた力量と器量はただただスゴイとしか思えなかった濃い話でした。
あと吉田健一さんとのミクロマンのおもちゃのミステリー走行の話も爆笑。
吉田さんも話を聞いてると豪快な人だw
モンハン4G細々進行10
ちょっとでも防御力を高めようとレア9防具のディアブロXアームを購入。
レア9装備を買うのは今回が初めて。
以下の装備と納刀3+千里眼12の護石を付けて、自動マーキング、抜刀術【技】、耐震、納刀術、集中のスキルが発動。
大剣使ってるんでそこそこ使い勝手が良さそうな感じ?
レア9装備を買うのは今回が初めて。
以下の装備と納刀3+千里眼12の護石を付けて、自動マーキング、抜刀術【技】、耐震、納刀術、集中のスキルが発動。
大剣使ってるんでそこそこ使い勝手が良さそうな感じ?

テーマ : モンスターハンター4G - ジャンル : ゲーム
モンハン4G細々進行9
手を付けてなかった集会所上位クエの「地底火山の採取ツアー」と「桃色大将ババコンガ」をクリア。
大剣もアッパーブレイズ→マスターブレイズ→エクセルブレイズと強化させて現時点で一番攻撃力の高い大剣を作成。
正直な話、G級完全に放置www
大剣もアッパーブレイズ→マスターブレイズ→エクセルブレイズと強化させて現時点で一番攻撃力の高い大剣を作成。
正直な話、G級完全に放置www
テーマ : モンスターハンター4G - ジャンル : ゲーム
『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』 今回はボン太くん推しで 19
2周目、地上ルート13話目までクリア。
ちょっとショックな事に、スキルのつけ間違いが発覚。
正太郎君に「修理スキル」をつけるはずが「補給スキル」をつけちゃったんですよね。
何のこっちゃワカランかもしれんが、正太郎君のトモダチである鉄人28号は修理装置は搭載してても補給装置は搭載されてない。ということなので正太郎君に「補給スキル」をつけた所で全くもって無意味ムイミむいみ…
スキルを上書きもできるけど、またPPを貯め直さないといけないし、かと言って上書きするまでスキルを無駄にするのは勿体無いので、鉄人28号に強化パーツで「レスキューユニット」を装備させて強引に鉄人に補給装置を付与。
元気に回復兼補給ユニットとして太陽の勇者は働いていますw
ちょっとショックな事に、スキルのつけ間違いが発覚。
正太郎君に「修理スキル」をつけるはずが「補給スキル」をつけちゃったんですよね。
何のこっちゃワカランかもしれんが、正太郎君のトモダチである鉄人28号は修理装置は搭載してても補給装置は搭載されてない。ということなので正太郎君に「補給スキル」をつけた所で全くもって無意味ムイミむいみ…
スキルを上書きもできるけど、またPPを貯め直さないといけないし、かと言って上書きするまでスキルを無駄にするのは勿体無いので、鉄人28号に強化パーツで「レスキューユニット」を装備させて強引に鉄人に補給装置を付与。
元気に回復兼補給ユニットとして太陽の勇者は働いていますw

『艦隊これくしょん -艦これ-』 1話 「初めまして!司令官!」 を見た。
にわか提督なのでさわりぐらいしかゲームやってないのですが、何かと話題になってる事は事実なのでこのビッグウェーブには乗らざるを得ない!
と言う事でアニメは頑張って見ていこうとケツイ。
結果、
愛宕さんのおっぱいと、

長門さんのおっぱいと

敵のおねえさんが良かったです。

おっぱいおっぱい言ってますが、自分はおっぱいがあまり無い初春ちゃんが好きなので、彼女がアニメで出てくるまでは見続けますw
と言うか普通に面白かったので多分継続視聴。
海のストライクウィッチーズみたいで面白かったよ。
ストパンと比べるな、って?w
と言う事でアニメは頑張って見ていこうとケツイ。
結果、
愛宕さんのおっぱいと、

長門さんのおっぱいと

敵のおねえさんが良かったです。

おっぱいおっぱい言ってますが、自分はおっぱいがあまり無い初春ちゃんが好きなので、彼女がアニメで出てくるまでは見続けますw
と言うか普通に面白かったので多分継続視聴。
海のストライクウィッチーズみたいで面白かったよ。
ストパンと比べるな、って?w
テーマ : 艦これ 艦隊これくしょん - ジャンル : アニメ・コミック
2015年ラーメン3杯目
1月7日(水)
阿佐ヶ谷の「煮干中華そば 禪 ZEN」で「煮干しそば」大盛りを食す。
つけ麺が評判だけど前回ここに来た時はつけ麺を食べたので今日は中華そばで。
中華そばもかなり美味しかった!
意図せず3日連チャンで晩御飯はラーメン…
阿佐ヶ谷の「煮干中華そば 禪 ZEN」で「煮干しそば」大盛りを食す。
つけ麺が評判だけど前回ここに来た時はつけ麺を食べたので今日は中華そばで。
中華そばもかなり美味しかった!
意図せず3日連チャンで晩御飯はラーメン…

『僕のヒーローアカデミア』2巻を読んだ。
今、毎週一番楽しみにしてる漫画が『僕のヒーローアカデミア』で、アメコミ要素を取り入れつつジャンプ王道の熱い路線を突き進むストーリー展開が個人的にツボりまくってコミック1巻も即買し、今回の2巻も発売日に購入。
出てくる女の子達も奇跡的にみんなカワイイので(早く全裸の葉隠透ちゃんのビジュアル化を求む)、ページ合間のキャラクター紹介でパーソナルデータに女子はスリーサイズを書いておく必要性があると僕は激しく思うんですよね。
梅雨ちゃんもけっこうおっぱいあるって言うし、なんといっても発育の暴力である八百万百ちゃんのとかとても気になるじゃないすか!
と言うわけで、女子キャライチオシは百ちゃんです。クールな感じ巨乳ってのが非常にポイント高し!
出てくる女の子達も奇跡的にみんなカワイイので(早く全裸の葉隠透ちゃんのビジュアル化を求む)、ページ合間のキャラクター紹介でパーソナルデータに女子はスリーサイズを書いておく必要性があると僕は激しく思うんですよね。
梅雨ちゃんもけっこうおっぱいあるって言うし、なんといっても発育の暴力である八百万百ちゃんのとかとても気になるじゃないすか!
と言うわけで、女子キャライチオシは百ちゃんです。クールな感じ巨乳ってのが非常にポイント高し!

秋葉原初め
成田空港に到着後、真っ直ぐ家に帰るのは勿体無いかったので今年初の秋葉原を散策。
平日ではあったものの相変わらずこの街は人で多い。
野郎ラーメンで今年初ラーメンを食した後にブラブラとショップ行脚開始。
5時間ぐらい彷徨いてて、結局購入したものは以下の本ばかり。
・『僕のヒーローアカデミア』2巻
・『プリキュアコレクション ふたりはプリキュア』1巻
・『MASTERキートンReマスター』
・『Fate/Apocrypha』4巻
・『Fate/Apocrypha』5巻
エロゲーの福袋的なヤツでも買おうかと思ったけど流石に残ってなかったw
今年も幾度と無く通って、多少なりともオタク産業にお布施して貢献できればと思ってます。
平日ではあったものの相変わらずこの街は人で多い。
野郎ラーメンで今年初ラーメンを食した後にブラブラとショップ行脚開始。
5時間ぐらい彷徨いてて、結局購入したものは以下の本ばかり。
・『僕のヒーローアカデミア』2巻
・『プリキュアコレクション ふたりはプリキュア』1巻
・『MASTERキートンReマスター』
・『Fate/Apocrypha』4巻
・『Fate/Apocrypha』5巻
エロゲーの福袋的なヤツでも買おうかと思ったけど流石に残ってなかったw
今年も幾度と無く通って、多少なりともオタク産業にお布施して貢献できればと思ってます。