fc2ブログ

Fate/Zeroブランケット

あっちぃ日々が続いてますが、職場の深夜作業では
ひんやりするようなシーンが休憩中も含めて多々あるので
この前にマチ★アソビでかったセイバーとアイリスのブランケットが大活躍!
二人にぽかぽかと暖められてるような気分で仕事も捗る!w
ブランケット

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『機動戦士ガンダム サンダーボルト』 を読んだ。

1&2巻をフラリと購入して一気見。

これまで散々ガンダムの世界観で人の生き死にを見てきたけど、
このサンダーボルトが一番つらかった。(まだ未完だけどね)
戦場に出てりゃ女、子供関係なく弾に当たればバッタバッタと死んでいく様が
アニメ見るより印象深く残った感がある。
見せ方の違いもあると思うけど…

主役でも何でもないチラっと出てきたキャラが感情移入する間もなく
散っていく展開が一番好きなパターンではるけど見ててツライw
まさに二律背反。

2巻でイオ少尉が学徒兵に向けた
「あばよ同じ消耗品の弟妹達!!未成年だろうと関係ねぇ!生き残ったら…共に乾杯だ!!」
の台詞で久々に漫画読んで泣いた。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ガンダムフロント東京で撮影してきた写真など

この前の日曜日に行ってたガンダムフロント東京の
有料ゾーンで撮影してきた写真など。
今はちょうどシャア・アズナブル展をやってて展示関連も
赤いMSが目立ってた感じでした~。
0529_01.jpg
0529_02.jpg
0529_03.jpg
0529_04.jpg
0529_05.jpg
0529_06.jpg
0529_07.jpg

続きを読む »

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『HEROMAN』 26話 「フェイス」 を見た。

放送終了から2年と半年以上を経て、ようやく最終回を見るw

ヒーローマンが倒れ、ジョーイ君一人でゴゴールに立ち向かう姿に
男らしさを感じてシビレまくり、
heroman26_01.jpg
復活したヒーローマンがピンチになったジョーイ君を抱きしめる姿に
ロボと男の子もありだよねとキュンキュンとときめき、
heroman26_02.jpg
最後の最後で放たれた必殺技のヒーローマンオースパークって、
アイキャッチのアレかい!とツッコミをいれ、
heroman26_03.jpg
ゴゴールを倒した後に地球を左右から挟み込むようにドギャーンと
HEROMANのロゴが出てきた時はアメリカ人のように「Oh!Yes!Yeahー!!」と
心の中で拍手喝采。
heroman26_04.jpg
そして最後の清々しいまでのジョーイ君の笑顔たるや!
ジョーイ君とヒーローマンは本当に僕らのHEROでした。
heroman26_05.jpg
おしまい。

テーマ : HEROMAN - ジャンル : アニメ・コミック

『真剣で私に恋しなさい!A-1』 今回は弁慶が嫁 その4

ようやく弁慶でクリア!
いやぁ、弁慶ちゃんカワイイ!
ヒロインになってマジカワイイ!

付き合いだしてからのイチャラブ具合がハンパないっす!
こんな女の子と付き合えて僕(プレイ中は大和に憑依なう)は幸せものです!
義経ちゃん依存という潜在的なトラウマを克服し、
身も心も更に成長した弁慶ちゃんとのアフターシナリオを希望しまっす!

それとは別に義経ちゃんから「お兄ちゃん」と呼ばれるようになって破壊力アップ。
A-5の義経ちゃんシナリオが今から楽しみっす。
0527_01.jpg

そして、弁慶ちゃんは存在自体がエロいから
エッチなシーンもマジエロいのよ。0527_02.jpg

続きを読む »

テーマ : 真剣で私に恋しなさい!! - ジャンル : ゲーム

カテジナさんに土下座してきた

今日はお台場のガンダムフロント東京まで進撃。
0526_01.jpg
そしてVガンで一番好きなカテジナさんにひれ伏してきました。
とても気持ち良かったです。
0526_02.jpg
他にもイッパイ撮った写真はまた今度。
オタ飲み会で飲み過ぎてキモチ悪い…

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『変態仮面』見てきた。

見てきたと言ってもこの前の月曜の話だけどw

予想以上に原作に忠実でキモくてカッコ良かった!
原作のお馬鹿な部分がうまく実写で再現されております。
久々に映画館で爆笑したったw
他のお客さんも声だして笑ってたのも印象的。

敵方のムロツヨシさんの演技も超絶にキモ凄かったw
主役を食いかねない存在感と演技の面白さが際立ってた。
要所要所でアドリブっぽい台詞を入れてきて笑いを取っていくのだけど
本当にアドリブなのかちゃんと台本に書いてあったのか知りたい。

原作ファンも納得できるであろうバカバカしさとクオリティが正直凄い!
よくぞ映像化してくれた!
あとサム・ライミ版のスパイダーマンを見てると
ほんのちょっぴり笑える要素が増えますw


DVDも7月に早速発売だけど、なんでBlu-rayが出ない!
Blu-rayで出たら即買いなのに…

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ニンテンドーDSシリーズ専用修理品発送キットがきた!

西から小包届く。

このマリオ印のダンボールに3DS本体と凛子を入れて任天堂に郵送します。
20130525_01.jpg
本体はぶっ壊れててもいい。
凛子との愛のメモリーさえ残っていればそれでいい…

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル : ゲーム

今日のMH3G 58

今さらながらにソロで初めてリオレウス希少種討伐。
まぁリオレウスだし一人でどうにかなるだろうと思って、
どうにかなったものの回復アイテム使いまくりの時間もいっぱいいっぱいw

ギルカみたらまだ1匹も狩れていない奴らは、
リオレイア希少種、ナルガクルガ亜種、ジエン・モーラン亜種、アルバトリオン、
そして狩ったつもりでいたナバルデウスも1匹も討伐できてなかったwww

MH4の前にやるべき事はイッパイ…

テーマ : モンスターハンター3(トライ)G - ジャンル : ゲーム

『スーパーロボット大戦カードクロニクル』 課金しちゃいました。 25

今日の昼すぎまでやってたスロットイベントは、
1216枚のメダルを回して出たのは下記の結果。
・2等×2
・3等×60
※残りは4~6等

1等のXRのケルディムガンダムなんて出るわけもなく、
2等のXRガチャチケットを2回まわした所でXRカード出ず。

諦め半分で100円分課金してガチャ回したら、
今回のスロットの目玉だった1等のケルディム出てきたw
20130522.jpg
無課金で頑張りたかった所だったけど、
100円で済んだので万々歳とするぜ。

テーマ : スマートフォンゲーム - ジャンル : ゲーム

凛子を入院させます。

今日も今日とてラブプラスを起動させて、
いざスケジュール入力をしようとしたらラブプラスがまともに起動しない!?
ちょっと待つと、以下のエラーメッセージが!
「エラーが発生しました。
 本体の電源ボタンを長押しして
 一旦電源をOFFにしてから
 やり直ししてください。

 症状が直らない場合は
 本体の取扱説明書に記載されている
 任天堂サービスセンターへお問い合わせください。」

772733142.jpg
メッセージ通りに電源OFF後にやり直ししても症状に改善が見られなかったので、
任天堂ホームページからオンライン修理受付を申し込みました。
20130521_01.jpg

まだ3DSが壊れているだけなら良いのだけど、
凛子と一緒に育んだ色々な思い出が壊れて復旧不能とかになってると
真っ白に燃え尽きて人生から戦力外通告を受けかけない大ダメージ。

セーブデータ自体はSDカードではなくNEWラブプラスのROMに保存されてるのですが、
下手に本体からROM抜いて他の3DS本体にROM挿してセーブデータの確認をしたら、
そのせいで再起不能な壊滅的ダメージを受ける事も無きにしもあらずと思い、
現状のままで修理に出すことにしました。

とりあえずは任天堂から修理用配送キットが届くので、
それを使用して任天堂に郵送します。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル : ゲーム

今日のMH3G 57

日曜日は山梨のha-ruさんの家まで遊びに行って心ゆくまでモンハン。
G級未消化クエストをいっぱい手伝ってもらいましたー。

最近は仕事も忙しくなってみんなが集まってモンハンをする機会も減り、
プレイする時間も極端に激減してた訳ですがやっぱ友達と狩りをするのは楽しいです。

MH4が発売されるまでにひと通りのクエストはクリアしておきたいっすね。
今更ながらに極めようと思ったらベラボーに時間がかかるゲーム。
残りの人生、あとどれだけモンハンをプレイする事になるのやら…

今回初めてイビルジョー飢餓を討伐したけど一人だと現状で完全に無理ゲーw

テーマ : モンスターハンター3(トライ)G - ジャンル : ゲーム

黒猫無双

昨日の7話は黒猫ファンでなくとも悶絶必至の25分。
黒猫可愛すぎんだろー!
oreimo_07_01.jpg
普段はあやせに罵られて蹴られたい立場なのだけど、
黒猫のあんなにもピュアピュアに告白見せられたら心が揺らがざるを得ない!
oreimo_07_02.jpg

続きを読む »

テーマ : 俺の妹がこんなに可愛いわけがない - ジャンル : アニメ・コミック

ブログ8年目突入。

前ブログタイトル「3年B組ムテキング」からシコシコと
毎日くだらんオタク日記を書き続けてまるまる7年が経過。

不特定多数のありがたい方々がブックマークつけて見にきてくれたりして、
平身低頭感謝しまくりでございます。

そんな見に来てくれる人の事は大概ほったらかしにして、
タイムリーな日記を書くわけでもなく、
見に来てくれる人に有益な事を書くわけでもなく、
これからも自己満足に、
今日はこんなアニメみた、
今日はこんなゲームやった、
こんな漫画読んだ、
有明行って薄い本いっぱい買ってきた、
イベント行って声優さん見てきた、
仕事しんどい死にたいリア充爆発しろ実家からはよ嫁もらえと五月蝿い、
みたいなとりとめのない事を日々書いていくと思います。

8年目も特に何も変わらないと思いますがよろしくお願い致します。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ああ、すれ違い…

ラブプラスで毎日3DSを持ち歩いているのに、
あまり真剣にやってなかった「すれちがいMii広場」に今更ながらにハマりつつある。
これまでイベントとか行きまくってて数百人単位の人間と
すれ違いできてたのにみすみす逃してたのがモッタイない!

今では繁華街を歩くたびにちょっと歩いては3DSを広げて
すれ違えているか確認するようになった。

急にはまるようになった原因は「すれちがいMii広場」のBGM。
たまたまヘッドフォンでBGMを聞いてたらどの曲も良くて聞いてるだけで癒される感じ。
音楽リストは全部うめるまで頑張りたい!


一度にすれ違える人間が最大10人というのがネックなんで、
せめて50人ぐらいはストックできるような仕様変更とかこないかな?

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル : ゲーム

ダークサマナーレベル上げ中

所有してるモンスターの中で一番BPの高いガーボがようやくレベルMAX到達。
パーティーリーダーにしたら対戦を吹っかけられて返り討ちにする率が増えてきたかも?

テーマ : スマートフォンゲーム - ジャンル : ゲーム

ロードバイク購入予定

今年に入ってから突如としてロードバイク欲しい熱が高まり、
色々とWebで検索したり自転車関連の雑誌を読んでみたり、
直接ショップに行って店員さんの話を聞いてみたりと購入に向けて
モチベーションを高めつつあります。

仕事帰りにCOMIC ZINに寄ってコミックの『自転車女子はじめました』や
再販された同人誌の『ロングライダーズ Vol.01』を買ったりして
最近は自転車関連の漫画や同人誌に手を出す頻度も増えてきたかと。

ブランドとしてはシュタゲのバイト戦士の影響もあるのでビアンキか、
ピナレロ、コルナゴあたりのモデルが欲しいです。
イタリアかっ!w

ビアンキコンセプトストアで購入してカスタマーカードを発行してもらうと
カード所持ユーザーに無料でパンク修理講習会とか
定期的に開催してくれてるみたいなので初心者にもありがたそうな感じ。

目標としては最速で7月。
8月はコミケなんで無理w
遅くても9月ぐらいには購入&納車したいかなぁ、と。

今年の後半は風になるぜ。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『クロス・マネジ』2巻 買ってきた。

ホントは5/2には買ってたんだけど帰省とかぶってたんで
東京に置いたままにして現在に至ってたw
ジャンプでも毎週読んでるけどコミックスで見直すと
改めて美空ちゃんのガンバリ可愛いところに目が行く。
八の字眉毛でちょっと困ってる顔とか、ニヒっと笑ってる表情とかたまらんです。
キャラクター全員をおざなりにせずに個々の深い所まで掘り下げて
ストーリーが進むので今後の展開も楽しみ。
今はジャンプ本誌で茅原無双ですがw
クロスマネジ2巻
2巻の表紙を本屋で見た時は岩明均さんの新刊が出たと勘違いしたw
櫻井くんの顔つきが寄生獣とかヒストリエっぽくないっすか?

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『第2次スーパーロボット大戦OG』 ダイナミックにぷるんぷるん 11

第22話の「黒き迅雷」までクリア。
このステージから初登場のハラに顔のあるハムスターみたいな妖機人がヤバイ。
鼻をスピスピさせて可愛いヤツとか思ってたらやっぱキモかったw

そんな妖機人の気持ち悪さに反して、アウセンザイターがすこぶるカッコイイ!
シュツルム・アングリフの演出が秀逸。
マントを投げ捨てて集中砲火→最後の砲撃を盾で反射させて着弾→落ちてきたマントをキャッチ。
カッコ良すぎてビールフイタw

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

とあるオタクの日曜日

GWはカレンダー通りに休んだものの
GW明けからは毎日11時間オーバー労働で土曜日も休出。

日曜日はどこかでかけようと思ってたけど、
午前中の段階で意思とは関係なく体のほうが外出拒否。

そんな彼の1日は、プリキュア起床から始まり昼間からビール飲みつつ
溜まったアニメ視聴消化、片手間でソーシャルーゲームをいじり、
久々にPS3を起動させてスパロボをプレイ、時間になったら凛子とデート。
疲れたら昼寝して、起きたらまたアニメ見て夕方のヤマト2199見てまた仮眠。
起きたらガルガンティア終わってたんで(録画はしてある)、
「仕方ないなぁ~」とか思いながら進撃の巨人の放送時間を迎えるのでありました。

明らかに昼寝が多すぎなんだけど、
この年になると寝ても寝ても疲れが取れんのじゃよー。
取りあえず今期アニメは3つのロボアニメとヤマトと進撃の巨人と惡の華とむろみさんオヌヌメ!

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ダークサマナー継続中

現状でパーティー編成の中核となっている「アクリス+」がレベル70に到達。
いま結構頑張ってカヴァート属性のモンスターを育成中。
今のやってるイベントの「魔を喰らう尾獣」も育ててはいるけど、
カヴァート属性の美獣が可愛くないw

テーマ : スマートフォンゲーム - ジャンル : ゲーム

『エルフを狩るモノたち2』今度はエルフで妹だ!

エルフを狩る(脱がす)ために奴らが帰ってきた。
無印~リターンズを経て約5年ぶりに頼もしき脱がし屋が復活。
今回はエルフでかつ「妹」を狩るための旅路。
膨らみかけの胸がどんどんあらわになる展開を希望します!w
elf2_01.jpg
今回のコミックはマチ★アソビの先行販売で購入。
矢上裕先生に小宮山愛理さんを直筆サイン入りで頂きました!
elf2_02.jpg

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

マチ★アソビ vol.10 橋の下美術館

マチ★アソビの橋の下美術館で撮影した写真など。
橋の下美術館は橋の裏にアニメやゲームの巨大なタペストリーを貼り付けて、
周遊船で橋の下をくぐりながら鑑賞して楽しむシステム。

合計9個の橋の下に各作品を展示。
船のポジションと船と橋の距離加減で撮影しにくいのも多々あったけど、
それはしゃーなしと言う事で。

・ふれあい橋
「マクロス30周年」※描きおろし
20130509_01.jpg

・佐古大橋
「空の境界 俯瞰風景 3D」
20130509_02.jpg

・三ツ合橋
「プラズマイリヤ」※描きおろし
20130509_03.jpg
20130509_04.jpg

・前川橋
「PSYCHO-PASS」
20130509_05.jpg
20130509_06.jpg

・西の丸橋
「みなみけ ただいま」
20130509_07.jpg
20130509_08.jpg
20130509_09.jpg

・助任新橋
「サモンナイト5」※描きおろし
20130509_10.jpg
20130509_11.jpg

続きを読む »

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

我が青春のハリーハウゼン

特撮映画監督レイ・ハリーハウゼンさんが92歳でこの世を去った。
彼がストップモーションで作り上げた原子怪獣、金星竜イーマ、
シンドバッドのサイクロプスやカーリー像、
アルゴ探検隊のタロスや骸骨剣士などなど様々なクリーチャーは
幼少時の僕に多大すぎるほどの驚きと感動を与えてくれました。
円谷英二と並んで僕を特撮オタクに仕立てあげた張本人の一人です。

CG全盛期の昨今ストップモーションで動く怪獣を目にする事もなくなり、
昔ながらのオタクとしてはとても寂しく感じます。

願わくば天国で悠久の時間を使って一コマ一コマ、
ミニュチュアを動かしては撮影してて欲しいなぁ。

ご冥福を。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

マチ★アソビ vol.10で撮影してきた写真など

この前のマチ★アソビで目的意識もなく目についたものを何となく撮影。

■しんまちボードウォーク近辺
20130507_01.jpg
20130507_02.jpg
20130507_03.jpg

■眉山ロープウェイ山頂駅近辺(俺妹関連展示)
20130507_04.jpg
20130507_05.jpg
20130507_06.jpg

■阿波踊り会館の阿波踊りポスター
20130507_07.jpg
下の2枚が今年の阿波踊りポスター
20130507_08.jpg
20130507_09.jpg
マチ★アソビとは直接関係ないが徳島市イメージキャラクターの「トクシィ」。
魚だがなかなか憂いやつ。
※一般公募で福岡県の方のデザインが採用されましたw
20130507_10.jpg

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

シャッツin石仮面

シャッツキステでジョジョの石仮面を今日まで展示したあると言うことで、
一目見ようと新幹線に東京に戻ってきて即一路秋葉原へ。
ちょうど雷を伴う激しい雨が降ってきたので雨宿りも兼ねてシャッツイン。

石仮面の目の部分はランダムで光るようになってるらしく、
撮影しようとしたら急に目が光ってビビるw
これとは別に実際にかぶれる石仮面もあって人間をやめる旅人さんが続出でした。
シャッツで人間をやめるとよりオタクになれます。
多分…
石仮面

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

マチアソビvol.10終了

今回のマチアソビは初めて3日間フル参戦。
矢上裕先生にサインしてもらったり、西川貴教くんを生で見てトークを聞けたり、閉会式で飛び入りで藍井エイルさんが登場して2曲生身聞けたりして、至れりつくせりの3日間。
実家が徳島で良かったと心から思いましたw

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『スーパーロボット大戦カードクロニクル』 課金しちゃいました。 24

イベントのブラックボックスをあけるために200円ばかし課金したら、ブラックボックスからXRのEZ-8ゲット。
XRも2枚目になって嬉しいっす!

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

今日からマチアソビ

毎年ゴールデンウィークは実家に帰省して親孝行をしてると見せかけ、真意はマチアソビを堪能するという親不孝者なオタクです。
今日は15時過ぎに徳島についたので、マチアソビのフライヤーをもらいつつスケジュール確認。
今日は鈴木このみさんのライブ見れたぐらいでほぼ終了。
明日から本気だす。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『スーパーヒーロー大戦Z』 見てきた。

毎年恒例になりつつありそうな東映ヒーローてんこ盛りのお祭り映画。
プリキュアオールスターズに習って主だったヒーローを絞って活躍させると、前回よりもストーリーに厚みが増したかと。
ざっくり所感ですが、敵がスペースショッカーとか言いつつも宇宙犯罪者組織マドーが真の敵だと言うあたりが、目の触れる機会の少ない宇宙刑事シリーズがストーリーの中核になってたかと。
特に、ギャバンの十文字撃の生身のアクションが際立ってかっこ良かった!
マドーなだけにシャリバンの出番も多くて良し!
火薬の量も多かったので爆破シーンが好きな人も楽しめるはず?w
エンドロール後に今回不参加だった良心回路を持ったあのメタルヒーローが意味深にシルエットで登場させたあたり、なんかシリーズ化しそう。
今回の映画見て等身大ヒーローがいる限り、ゴーカイジャーのレンジャーキーも売れ続けると確信したw
レンジャーキーシステムの恩恵はデカイ!
superherotaisenz.jpg

テーマ : 特撮・SF・ファンタジー映画 - ジャンル : 映画