fc2ブログ

深く艶やかに潜るぜ

衝動的に『ToHeart2 ダンジョントラベラーズ』を買ってしまった。
先週買ったPSP版のシュタゲもあんまり進んでない状態で
またこんなにも散財するなんて、わたしってほんとバカ…
とか微塵も思ってる訳ねぇーっすよw
ある意味ディープダンジョン
ただ単にちょっとエロイダンジョンRPGではなく、
『世界樹の迷宮』のように各キャラのスキル育成とパーティー編成が
重要視されそうな匂いのする歯ごたえのありそうなRPGっぽいので
対策してないとボスとか瞬殺されそうな感じ?

まぁ、とりあえずはタマ姉とかよっちとかささら先輩とかミルファとか
おっぱいデカイ子を優先的にパーティに組み込みそうな予感w

テーマ : 美少女ゲーム - ジャンル : ゲーム

ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ…

Wii版の『ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ』が9月15日に発売予定と発表が。
何が嬉しいかって復活の呪文もそうだけど、
復刻版攻略本の「ファミコン神拳」がついてくるとあらば
黄金世代ジャンプ読者とあらば買わずにはいられない!
やべぇ、今から楽しみだ!

テーマ : ドラゴンクエスト - ジャンル : ゲーム

BD版『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』1巻を買ってきた。

TVアニメのBDは買い出すとお金がかかるから手を出すまいと思ってたのに、
思わず『あの花』1巻を買っちゃった。
べ、別にイベントチケット優先申し込みに惹かれて買った訳じゃないんだからね!

で、中身の晒し。
とりあえずはジャケット。
ジャケ

ディスク入ったケース。
後ろのめんまがインなんとかさんに見えるw
そういや監督さん一緒だし。
ケース

本編BD+サントラCD付き。
ディスク

ライナーノーツ表紙。
ライナーノーツ表紙

ライナーノーツの長井監督のめんまがラブリー。
お礼

1話絵コンテ集。
長井監督の絵コンテを見るのは初めてだけど、
シーン毎の描写を丁寧に緻密に描いてあるので見てて凄く面白い。
絵コンテとは思えないぐらいキャラクターを可愛く描いてるので
絵コンテを見るだけでもこのBDは買いだと思います。
絵コンテ集

で、封入されてたピンナップ。
ピンナップ

中身は以上~

明日、本編見ますw
今日はサントラ聞きながら別作業かな。

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

ヒメはヒメなのヒメなのだ!!!

『弱虫ペダル』が超絶面白い!熱い!
以前から気にはなってたので1巻を読み出したら一気に最新刊の17巻まで読んだ。
少年マンガらしい熱い展開が素晴らしいし、
読んでるこっちも自転車で走りたくなる気分になるw
普段乗ってるのはMTBだけどロードバイクも欲しくなってきたwww

小野田君の自転車まで秋葉原に行く動機が、
自転車だとタダで秋葉原に行けて交通費分買い物に使えるってのが、
すごく共感を覚えるね。
作中の毎週末に片道45kmってのはマネできんけどw

今の所のお気に入りキャラは総北クライマーの巻島さんと、
箱学クライマーの東堂。
この二人の山岳リザルトを賭けた対決が熱すぎて涙した。
この夏コミで巻島×東堂の薄い本を探してしまうかも?w

テーマ : 弱虫ペダル - ジャンル : アニメ・コミック

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 11話 「あの夏に咲く花」 を見た。

ただただ嗚咽を漏らし、涙を流しながら見てた最終回でした。
切なくもあり最高にハッピーエンドだったアニメでした。
超平和バスターズの面々全員が最後に心が一つになったのを見れて、
この作品で何一つ思い残す事はありません。
みーつけた!
「めんま、みーつけた!」

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 10話 「花火」 を見た。

もうね、スンゲー涙ボロボロ流しながら見てたのに、
「てへっ♡」
で終わらせやがりましたよ!
てへ~
流した涙を返せっ!って言いたくなったけど
今まで見てきた中でも史上最強のテヘペロだったので許さざるを得ない。

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 9話 「みんなとめんま」 を見た。

笑うとこじゃないと思うんだけど、つるこが真剣な表情で
「ゆきあつが壊れた…」
って言ったシーンで爆笑してたすんよねw
つるこ

今回の微笑ましいシーンは女の子二人が裁縫してるシーンが、
ほのぼのとしてて和みました。
つるあな
泣きポイントとしては、ゆきあつの土下座&男泣きでもらい泣きw

この9話までは比較的リアルタイムで追っかけてたのですが、
なんで10話でちょっと見る気が無くなったのかと言うと、
9話でじんたん以外の超平和バスターズの面々が
結構あっさりとめんまの存在を認めてしまったのが
何か拍子抜けした所があってそれで10話見てなかったんですよね。
リアルタイムで見れなかったと言うのもありますがw

ちなみに、これ書いてる時点で最終話まで視聴済みであります。
大号泣した!。・゚・(ノД`)・゚・。

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 8話 「I wonder」 を見た。

あなるがじんたんに好きだった事をコクってるシーンで、
あなると一緒に泣いて、
あなる
最後の日記を読むシーンで大号泣してた。
このシーンに合わせてシークレットベースが流れ出すのは反則すぎる。
「あの花」見てたら涙が乾く暇もねぇや…
めんまぁ

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 7話 「ほんとのお願い」 を見た。

めんまの超絶的な運動神経に絶句。

この、手をついてベッドの上に飛び乗るシーンで、
お腹を見せてる絵の直後、
めんま_01

次の絵では背中を見せてるので、
床に手を付く前に体を180度ひねったものと思われる。
めんま恐るべし!
めんま_02

今回のニヤニヤポイントとしては、いつもじんたんに守ってもらって赤面するあなると、
あなる
不審顔でラーメン食べてるめんまがカワイかったっす。
めんま_03
泣きポイントは、工事現場のバイトで頑張るじんたんを見て、
「そーなんすよ、カッケェーんすよ、じんたんは」と言ったぽっぽに泣いたw
本人の聞いてないところで、その友達を褒めるってのが凄くジーンとくるね。
ぽっぽ

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 6話 「わすれてわすれないで」 を見た。

あなるをかばったじんたんが「俺を見ろっ!」ってキモかっこいい!
あなるでなくとも惚れるわw
じんたん
今回は泣くこともなく最後まで見れるかなと思ってたのだけれども、
結局は最後のめんまが泣くシーンを見て一緒に泣くのでありました。
めんまー
全然関係ないけど、「めんま」ってテキスト入力する際に
反射的に「みんち」と入力してる事が多々あり、
「あの花」と「花いろ」を混同しまくってる節があるんすよねw
自分自身にホビロン…
めんまぁ

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 5話 「トンネル」 を見た。

女装ゆきあつが激白して泣いてるシーンを見て、
まさかもらい泣きしてしまうとは、泣いてる本人がビックリw
ゆきあつ
最後のぽっぽがめんまに語りかけてるシーンで、
めんまが泣くと同時にこっちも自然とナミダガ。
今まで見てきたアニメの中でキャラクターと連動して泣くのは過去最高w
めんま
今回の唯一の癒しは、有りし頃のめんまがゆきあつにコクられた時の表情が
たまげるぐらいにカワイかった事かな。
反則やね、この照れ顔。
ロリめんま
色々あった所でも、あなるとゆきあつが付き合う事は許さん。

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 4話 「白の、リボンのワンピース」 を見た。

ぽっぽが凄いイイ奴ってのが分かる回。
「忘れられたくないって、忘れられるハズねぇのにな。
 めんまってばもう、心配性なんだからん~」

の台詞聞いて、めんまと一緒に泣いたね。
ぽっぽ

そして、つるこさんの偽めんまの正体について確信めいた表情がタマランです。
クールビューティの切れ長の目でニヤッと笑うの素敵ですw
つるこ

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 3話 「めんまを探そうの会」 を見た。

一瞬でボッ!と顔赤くするあなるが可愛すぎる。やべぇ。
あなる

パン食べてる時のめんまの表情がコロコロ変わって可愛すぎる。やべぇ。
結局、あの花に出てくるメインキャラはつるこも含めて皆カワイイんですよ。
めんま_01

そして、めんまが泣いてるシーンでリンクするようにこっちも泣く。やべぇ…(´;ω;`)
めんま_02

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 2話 「ゆうしゃめんま」 を見た。

「ガキの頃も高校の時も女の子と一緒に○ケモンやった思い出なんてねーよ!
 リア充夕ヒね!つか○ケモン発売されたのって高校卒業してからだよ!」

と、憤慨しながらあの花を見ていた時期が僕にもありました。
イヤラシイ意味ではなく僕は完全にあなる派です。
あなる

めんまの無防備な可愛らしさも凶悪なまでにカワイイんですけどねw
めんま

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

そうだ、あの花を見よう。

PSP版シュタゲ進行も重要だけど、昨晩最終回を迎えた
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』を見終える事も重要。

9話から見れてなくて所感も1話分しかブログに書いてないので、
12話分見切ってからシュタゲを本格的にやり始める事にする。

今晩は泣くぞ!

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル : アニメ・コミック

『Steins;Gate』 4話 「空理彷徨のランデヴー」 を見た。

PSP版も買ったけど、アニメのほうもちゃんと見ていかねばねば。

クリスティーナのツンツンしてる感じがいつものようにカワイイのだが、
助手~
今回はフェイリス杯中のフェイリスがカワイかった!
ニャン
ニャンニャン
フェイリスにしては珍しいと思われるクール目線。
こんな表情でグリグリ踏まれたい。
明らかにご褒美表情やねw
ニャンニャンニャン
今回はクリスがアメリカの研究所の知人に
IBN5100の情報をメールで確認を取って、
ゲームにはなかったと思われる展開があり
行間を埋めてる感じが良かったです。

テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート - ジャンル : アニメ・コミック

世界線を超えるために…

PC版クリアして間もないのにPSP版買っちゃった。
しかも白衣とスリッパ付きの限定版。
ゲームする前から既にラボメンになった気分だぜw
シュタゲ~
しかも、DVDと電話レンジ(仮)ストラップの特典付きですよ~
オマケ~
また今晩からDメール送りまくるし、記憶も過去に飛ばしちゃうよ!
エル・プサイ・コングルゥ…

テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート - ジャンル : アニメ・コミック

『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』 炎のさだめなんだってばよ .9

第33話の『天を突く命』でまったりとレベル上げ。

SR取得はR-ダイガン登場後2ターン以内に撃墜なので、
登場してから1ターンでサクッと撃墜。

その後は弱い目玉のイマージュだけを1匹残して、
レベル99のアフロダイA、ダイ・ガード、プトレマイオスを
マクロス・クォーターのMAP兵器でダメージを毎ターン与えつつ、
ダメージを受けたユニットをメタス(ファ)、パンサー(サラ)、無頼(扇機)の
修理ユニットでHP回復させてレベルUP。
マクロス・クォーターのENはフル改造してカスタムボーナスを取得したシャトルでEN補給。
(補給先のジェフリー艦長の気力が減らないのでマップ兵器打ち放題)
飛行ユニットは移動しなくても毎ターン開始時にENが減ってるので、
レベル99のシャトルをグラントルーパー(フェイ)でEN補給してレベルUP。

ってのを30ターンぐらい繰り返してたら、補給&修理ユニット乗りはレベル99になりますたw

残すはどっかのタイミングでUC系ガンダムパイロットを
メタスに乗せてレベル99にする予定。

それもこれもサブオーダーで資金調達(レベル数×500)を潤わせるためなのだよ…

テーマ : 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 - ジャンル : ゲーム

『Steins;Gate』 3話 「並列過程のパラノイア」 を見た。

おお、もうダルがセルンのハッキング完了なのかー。
展開早い?

クリスティーナも晴れてラボメン仲間入りで、
照れた表情がこれからバンバン見れると思うとニヤニヤが止まらんw
テレ助手

それにしても、助手とまゆしぃが並ぶと大きさの違いがハッキリと出るよねwww
ぼいんぼい~ん

テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート - ジャンル : アニメ・コミック

『Steins;Gate』 2話 「時間跳躍のパラノイア」 を見た。

2話目でラボメンメンバーがひと通り顔出しなのね。

アニメのるか子が可愛すぎてヤバイ。
うそみたいだろ?これでも付いてるんだぜ?(一時的に付かなくなるけどw)
だが男だ_01
だが男だ_02
だが男だ_03
もう「性別:るか子」でいいよ。

ふと気になったのがソフマップ音楽館のポスター。
バカが84人にいるように思えるのが良いですなw
秋元プロデュースは全く興味がわかないのです…

以下、他ラボメン(候補)

続きを読む »

テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート - ジャンル : アニメ・コミック

『Steins;Gate』 1話 「始まりと終わりのプロローグ」 を見た。

ようやくアニメ版を解禁して見始めた。
ゲームと違って動きのついたオカリンが想像以上にキモかった( ´∀`)
厨二病乙

ゲームひと通りプレイしたら知らない間に紅莉栖だいすきーになってたw
アニメ版もこれから徐々にツンデレっぷりが解禁されていくと思うと
今からニヤニヤが止まらんね。ヽ(*゚д゚)ノカイバー
クリスティーナ!

助手も好きだけど、まゆしぃも何だかんだと大好き。
つかシュタゲに登場する女キャラはるかも萌郁含めて皆好きだ。
トゥットゥルー♪

テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート - ジャンル : アニメ・コミック

『TIGER & BUNNY』 10話 「The calm before the storm. (嵐の前の静けさ)」 を見た。

虎徹のピンチに颯爽と駆けつけるバーナビーがカッコ良すぎる!
濡れたっ!!
もうお前ら結婚しちゃえよ。
TB10_01

なんか急展開で敵組織のお披露目。
女幹部っぽいのがいる組織はいいっすわー。
根谷美智子さんで女幹部ってだけで興奮度合いの更に倍w
TB10_02

あと、折り紙先輩は友達がかなり少ないとオモタ…
つか、友達いないんじゃね?
TB10_03

テーマ : TIGER & BUNNY - ジャンル : アニメ・コミック

こんなの絶対おかしいよ

松戸のGOOD SMILE cafeで開催中の「まどかマギカカフェ」に行ってました!
が、入れるまでに4時間待ちだったので結局店の前まで行っただけでした…
クソッ、平日だからと侮ってた!
まさか14時に着いて入れるのが18:30になるなんて!
魔女化しそうになったわ
平日の客入りを調べてなかった完全に自分の失策。
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗したわたしは失敗した

結局何も得るものも無く帰途するのでありました。

チャリで松戸まで行ってたので、いいサイクリングになったと自分に言い聞かせる。
唯一得られたものがあるならばカイジでいう所の
「キンキンに冷えたビールっ…!殺人的だっ…!」
と思えるぐらいに美味しいビールの味かな。

いつかリベンジしたい…

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『TIGER & BUNNY』 9話 「Spare the rod and spoil the child. (かわいい子には旅をさせよ)」 を見た。

ボクっ娘のホアンちゃんが超絶カワイイ!
もっと早くからスポット当ててくれたたら良かったのに!イケズ!!
ドラゴンキッドの時よりも普通に女の子らしくて良いですよ。
こんな子を妹にしたひ…
えへへー
虎徹とバーナビーもどんどん仲良しこよしになっていってるのが
目に見えて分かるので逆に、1クール終わってないのに仲良くなり過ぎだろ!
と、穿った目でみてしまうw

テーマ : TIGER & BUNNY - ジャンル : アニメ・コミック

『花咲くいろは』 10話 「微熱」 を見た。

徹のヤローがエロ目線で緒花ちゃんをガン見しとる。
しかも、熱はかると言いながら緒花ちゃんに急接近しやがって!
絶対に許さない。
唇がエロス
徹には緒花ちゃんもみんちもくれてやる事はできんわ!
蓮さんとBL展開するなら全力で応援するけどw

蓮さんはプレッシャーに弱くここぞと言う時は何もできなさそうなので
夏コミの薄い本は、攻めが徹で受けが蓮さんでお願いしますwww

テーマ : 花咲くいろは - ジャンル : アニメ・コミック

『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』 炎のさだめなんだってばよ .8

2周目にして、29話『反撃の狼煙』のシオニーちゃんのグレート・アクシオンを陥落!
シオニーちゃん(;´Д`)ハァハァ
武器フル改造してた、トライダー、マジンガー、ダイ・ガード、グレンラガン、ゲッター、
ゴッドマーズ、ガンダムエクシア、VF-25FメサイアF、オーガスでシオニーちゃんを
囲み、次元獣には目もくれずチクチクとシオニーちゃんに愛の鉄槌を。
特にダイ・ガードの赤木はレベル99でかつ再攻撃スキルも取得済みだったので
「魂」のノットパニッシャーに再攻撃のノットバスターと大暴れ。
それでも5000もダメージも与えられないシオニーちゃんのアイアンメイデンっぷりが
たまりませんな。

クリアしたのが6ターン目だったのでSRポイントはとり逃したけど、
この時点でSアダプターが手に入るのは報酬的にデカイかと。
ゲッターにつけて陸海空とアバレンジャーですw

テーマ : 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 - ジャンル : ゲーム

ダリィ

見てないタイバニとか、いろはとか、あの花見ようと思ったけど、
なーんにもやる気になれん。

ダンボール戦機が完売してて買えなかったから?
ゼルダの伝説 時のオカリナ3DSが完売してて買えなかったから?

まぁ、どっちも買う気はなかったし
時のオカリナに関しては3DSも持ってないしw

けどダンボール戦機は面白そうだなぁー
いずれ買おう

まー、一番やる気でないのはお腹が痛いせいかも?

トイレに篭って電撃プレイステーションのダンボール戦機の記事読んで、
そして寝よう。

目が覚めたらやる気が出てますように…

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『フルメタル・パニック? ふもっふ』 17話(最終話) 「五時間目のホット・スポット」 を見た。

と、言っても見終わってるのは先週ですがw

最後もドタバタと肌の露出の多かった良い最終回でした。

とりあえず宗介がかなめちゃんのパンツ見れてる事が許せない最終回。
正面からのナイスポジションだし、絶対見えてるだろ、コレ。
ふもっふ17_01
ほとんど活躍の無かった先生が、最後でセクシーな寝姿披露で萌え度アップでした。
ふもっふ17_02

以下、布面積減少。

続きを読む »

テーマ : フルメタル・パニック! - ジャンル : アニメ・コミック

この前、秋葉原に行った時にゲットしたブツなど。

『スーパー戦隊199大決戦』を見た後に秋葉原へ。
平日だったんでキュアメイドカフェの『花咲くいろはカフェ』を
のんびりと堪能。
お昼時だったので喜翆荘のまかないごはんと鶴来民子をイメージしたドリンクの
ブルーハワイ×カルピスソーダをオーダーを美味しくいただきました。
ドリンクにはプラス800円して先行販売の花咲くいろはグラスをつけてもらいました~
みんちかわいいよみんち。
いろは_01
2品注文したので、コースターも2枚ゲッツ。
みんちのコースターがないのが残念!ホビロンと言わざるを得ないw
先行販売のホビロンTシャツも売れきれてて、こちらも残念極まりなし(´・ω・`)
いろは_02

『SHFキュアサンシャイン』も、なんとかゲッツ。
発売日の翌日だったのでヨドバシとかソフマップなどの量販店はのきなみ完売。
コトブキヤで数個残ってたのを発見して、ホクホク顔で帰宅する事がでけますた。
いじり倒してたら際限無く時間が経過するので次の休みの時にでも
じっくり心ゆくまで遊びたおす所存。
サンシャイン

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『フルメタル・パニック? ふもっふ』 16話 「ままならないブルーバード」 を見た。

何がムカつくって、椿が「自分はモテる要素がある」って事を自覚してるのが腹立つ。
仕込みアリとは言えナンパして引っ掛けた女の子の数も一番多いのも余計に腹立つ。
くそっ指だしグローブしてるくせにっ!
ふもっふ16_01

今回一番グッジョブなのがかなめちゃん。
こんな人妻なら全然アリっす。
ふもっふ16_02
普段からオバサン臭い大人の魅力が見え隠れしてる所があるので、
年上のお姉さんをやらせても全く問題なく演じられてるのが素晴らしい。
スペック高いわぁ、かなめちゃんw
ふもっふ16_03

テーマ : フルメタル・パニック! - ジャンル : アニメ・コミック