fc2ブログ

『おおきく振りかぶって~夏の大会編~』 13話(最終回) 「また始まる」 を見た。

阿部君が三橋君に「ごめんな」って謝り、
阿部君の素直ってステキ!
三橋君が阿部君に「俺をたよって!」と言う。
れんれんも素直に笑えるようになってステキ!
オジサン何だか胸がぽかぽかしてきたよ。

若いっていいなぁ。

夏バテじゃないけどカツ丼と豚角煮と鰻をいっぺんに食べるなんて、
この年ではムリっすわw

2期目は何とか途中で投げ出さずに最後まで見れた。
次アニメでやるのは原作のストックがある程度たまってからになると思うから、
また3年後か…

テーマ : おおきく振りかぶって - ジャンル : アニメ・コミック

『おおきく振りかぶって~夏の大会編~』 12話 「9回」 を見た。

原作の漫画を見た時は何とかこらえたが、

マウンドで三橋君が自ら声を出したとこと、
れんれん、カッコいいよ!

阿部君の前で泣いたところは、見てるこっちも堪らなくなって涙した。
れんれん、よく頑張った!
今更ながらに、音と声が入るだけで感動の度合いも全く違うよね、アニメって…

テーマ : おおきく振りかぶって - ジャンル : アニメ・コミック

『スーパーロボット大戦K』 やってますよ。6

夏コミのサークルチェックやろうと思ったけど、
なんか突然スパロボやりたくなったので、
7ヶ月以上放置してたスパロボKをおもむろに再開!

やっぱね、集中してプレイしたら面白いんすよ。

13話「変わり果てた地球」

ルート選択「竜宮島」

14話「孤独~たたかい」

15話「悲しみの飛翔・前編」

と、一気に3面クリア。

分岐で二手に分かれたので別ルートに進んだ面々から強化パーツを引っ剥がして
現行ルートの弱い面々の基本性能の底上げ。
無改造のヤツら多いし。
そして、ようやくファフナー系が参戦!
原作見たことないから、どんな感じなんか分からん!w
作品は違えどキャラデザが同じだけあって、
カガリが総士に話しかけても何の違和感もないなw

気が変わらない内にドンドン進めよう。

テーマ : スーパーロボット大戦K - ジャンル : ゲーム

『ストライクウィッチーズ2』 3話 「一緒にできること」 を見た。

訓練だから思わず「アヒィ!」とか「ヒギィ!」とか言ってしまうよね?
少なくとも僕には芳佳達の苦悶の心の声が聞こえてきたよ。
ペリーヌの表情は確実に撃墜されてるw
SW2_03_01
SW2_03_02
SW2\03_03
こんな、イヤらしい脳内補完が幾らでもできる回なのに、
ストーリーは普通に良いからヤラシイ事を考えてしまう事自体に背徳感が…
えっちなのはいけないとおもいます!

テーマ : ストライクウィッチーズ - ジャンル : アニメ・コミック

『けいおん!!』 16話 「先輩!」 を見た。

あかん!ムギちゃん無防備すぎ!
僕が福山雅治なら「路上で寝てたから持ちかえってきた」を発動させる。
間違いなく!
ウリリィィィ!!お、お持ち帰りィィィィ!!!!
俺はムギちゃんを持ち帰るぞ!ジョジョーッ!!
さらわれるー!
律ちゃんの家庭的な一面も見れて律ちゃん株も跳ね上がったけど、
ムギちゃん株は天井知らずですわ。
ムギちゃんスキー!
ムギちゃんスキスキー!

テーマ : けいおん!! - ジャンル : アニメ・コミック

BD版『映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!』 を見てた。

ワンフェスであまり出費しなかったご褒美としてBD版の
『映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!』を
買ってきたさ!
しかも映画館では貰えなかった、クリスタルミラクルライトが貰えたメポ!
躊躇いもなくBDで買える幸せ…
BDをPS3にセットしたらXMBのBDの所に、ちゃんとアイコンが出るのが良いですな。
これだけで気分のノリが違うね。
ちなみにマイPS3のテーマ設定はアスカにしており、
画面切り替えしてXMBを再表示させる度にアスカの壁紙も変わる仕様。
テーマはアスカ
既にBDで3回見たけど、17人が勢揃いするというシチュエーションが
たまらなくカッコよいし、たまらなく感動する。
ハートキャッチ組の心の成長が描かれているのも重要なポイントかと。
つーか、地デジ以上の画質でプリキュアを見れるのがホント最高!
過去プリキュア映画とハートキャッチのTVシリーズはBDでリリースすべきっす!

本編では終盤のブロッサムの台詞で、
「だから私だって頑張りたいんです!みんなと力を合わせたいんです!
 頑張りたいんです…」

は何回聞いても泣く。
そこからそっとブロッサムと腕を組むマリンも超カッコイイ!
ぶろっさむがんばる

最後のラスボスに向かって飛んでいく17人のプリキュア達が、
デビルガンダムに立ち向かう各国のガンダム連合軍に見えて、
心躍らせてるのは僕だけか?w

あきらめずに頑張って勝利を掴み取る女の子達は、
常に輝き続けるような存在な訳ですよ。
そんなプリキュア達にキュアサンシャインが加わり
DX3で先輩プリキュアに混ざり華麗な活躍をするのかと思うと
来年が待ち遠しくて仕方がない!
DX3をやるかどうか分からんけどw
マリンがんばった!
ブロッサム頑張った!
そして、もう一つの本編である映像特典の
エンディングムービー・コンプリートバージョンが
「殺す気か!」
と怒鳴りたくなるほど素晴らしい!
ノンテロップで純粋にダンスのみ堪能できるので、
この映像特典だけでもごはんのオカズ(やらしい意味でなく)にできる程の
超絶クオリティ。マジ必見!
映像特典マジパネェっす!

色々と試行してPS3をコンポジットで接続すれば、
BD本編のキャプチャーは可能だったけれども残念な結果に終わったのでヤメ。
D端子付きのキャプチャーボードを買ってきて、
1080iで映像出力すればまだマシな画質でキャプれるのかしら?
コンポジでBD見るな!

以下、我が青春の無印達。

続きを読む »

テーマ : ハートキャッチプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

イツワリノウタヒメ

PS3で『劇場版マクロスF虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~ Hyblid Pack』が発売。
劇場版なのにPS3?
と、ちょっと疑問に思ってしまったが、
BDにゲームと劇場版が両方収録されてる訳なんすね。
ニコイチで楽しめるのはいいかもしれないけど、
個人的にはゲームはゲームのみ、劇場版は劇場版のみと
別々にBD出して欲しかったなぁ、と。
まぁ、シェリルのためならどこまでも。

テーマ : マクロスF - ジャンル : アニメ・コミック

『ハートキャッチプリキュア!』 24話 「こころの大樹の危機!プリキュア、飛びますっ!!」 を見た。

今回もキュアサンシャインの独壇場っぽい展開で、僕様大喜び!
お尻タンバリンはカワイイし、サンシャインイージスは絶対防壁だし、
ヒマワリで板野サーカスするしで死角が全く見当たらない!
ヤバイよ、かなり真剣になりかけてる。
タンバリン買うか?
可愛いすぎて、直視できない…
そして、ラストのこの笑顔。
まさにキラースマイル。死んだ。
眩しすぎて、直視できない…
さらに来週は怒濤の海展開!
水着くるよね!?

テーマ : ハートキャッチプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

ワンフェス2010夏で撮影してきたフィギュアさん達。

張り切ってデジカメでフィギュアさん達の撮影をしまくってたのですが、
帰宅後にPCに画像を取り込んだらピンボケの嵐で相当ヘコム。
ピンボケ画像だけで84枚もあったので死にたい…
己の未熟さを痛感したワンフェスでもありました。
そこら辺は高いカメラを買えば多少なりとも、
ピンボケしないように撮影できるようになるんでしょうか?

時間も足りなくて、1~3ホールのディーラーさんの作品は
あまり撮影できてません。

とりあえず、何となく作品ごとにまとめてUPしたつもりです。
特に加工も何もせず、片っ端からかなりの枚数をUPってあるので、
非常に重いかもしれませんが、知ったこっちゃねぇっすw
WF2010S_001
WF2010S_002
WF2010S_003
WF2010S_004
WF2010S_005
WF2010S_006
WF2010S_007
WF2010S_008
WF2010S_009
WF2010S_010

以下、男キャラの画像は1枚しかありませんw

続きを読む »

テーマ : 美少女フィギュア - ジャンル : 趣味・実用

ワンフェス2010夏に行ってました。

あっつい最中、3時間しか寝てないにも関わらずワンフェス2010夏行ってました!

今回はハナから狙い打ちで欲しいと思ってたのはMAX&グッスマの
「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 12」ブースで発売される、
『figma 真鍋和 制服ver. 』と、
けいおんの、のどっち。
『ねんどろいど けいおん!唯&紬ライブステージセット』のみでした。
うんたん!
そして『ブラック★ロックシュータープレミアムバッグ』まで貰えて至れり尽くせり。
DVD付きホビージャパン買いますた。
1時間30分以上並んで、無事にゲットできたせいか、この時点で満足してしまい、
残りの時間はほとんどデジカメでフィギュア撮影の時間にしとりましたが、
ゲーセンプライズ用の初音ミクが3000円で売られてたので衝動的に購入w
ずっと欲しかったんだもん。
ゲーセンでは全く取れそうな気がしないのと、アキバ相場価格よりも
安かったので買ってしまった訳なのだが、閉館1時間ぐらい前になると
2500円で売られててちょっと涙目…

撮影した画像も確認してみたら1/3ぐらいがピンボケしてた罠発動…orz
UPできそうな画像は後日UPっていこうかと。

「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 12」のステージでトリは
栗林みな実さんのミにライブで、『Shining☆Days』と『冥夜花伝廊』が
生で聞く事ができて超ご満悦でしたw

流石にもう寝る。行きたくないけど仕事だしね。
月曜だよ月曜。楽しい時間ってホントあっと言う間だなぁ。

テーマ : 美少女フィギュア - ジャンル : 趣味・実用

ワンヘス

とりあえずは3時間程仮眠して始発でワンフェスに向かいます。
なんで今日のプリキュアはリアルタイムで見れないのでしゅよ。

ワンフェスであまりお金を使わなければ、
プリキュアオールスターDX2のBDを買って帰ろう。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』 3話 「Democracy under the DEAD」 を見た。

今回は割合で言うと、
静香先生のおっぱい:6
他女キャラの揺れる胸(ヤツラのも含む):3
コータ君:0.5
その他:0.5

ぐらいの感覚で見てた。
バスのシートベルトになりたいぞ!
静香せんせの、
山頂を極めたい。
その他:0.5に含まれる中で、一番良かったのがメットかぶったヤツラの
カチカチと歯を合わせる音がリアルで良かったっす。
いい音でてた

テーマ : 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD - ジャンル : アニメ・コミック

『おおきく振りかぶって~夏の大会編~』 11話 「エースだから」 を見た。

阿部君が離脱して三橋君自らが
強くなろうと頑張ってるのがかなり良い感じなだけに、
モモカンのサインが美丞に読まれてしまったのが痛いなぁと。
最後のほうでキッチリとヒット打って得点に繋げた泉君がカッコよす。
左胸もめばカーブ、右胸もめばスライダーで。

テーマ : おおきく振りかぶって - ジャンル : アニメ・コミック

リハビリ中。

クリアしてなかったファイナルファンタジー5の
エクストラダンジョンを久々にやっていて、
何も対策を立てずに中ボスのグランエイビスに挑んだら、
軽く全滅させられたw
まぁ、こんなもんかなwww
気持ちいいぐらいサクッと全滅

テーマ : ゲームプレイ日記 - ジャンル : ゲーム

『おおきく振りかぶって~夏の大会編~』 10話 「5回裏、2対5」 を見た。

捻挫で交代せざるを得ない状況になった阿部君の、
悔しそうな表情見てたら見てるこっちも涙出てきた。
また、三橋君の腕をギュッと掴み続けてるところもグッと来てた訳なんすよ。
阿部くん・・・
あと、田島君なんでもできすぎw

テーマ : おおきく振りかぶって - ジャンル : アニメ・コミック

『世紀末オカルト学院』 1話 「マヤの予言」 を見た。

おお振り見てる途中でなんとなくオカルト学院も撮ってた事を思い出し、
おもむろに1話を見た。
ムー監修とかさほども気にしてないけど、普通に面白かったっす。
マヤの叫び声を聞いた瞬間、日笠さんと分かったw
澪ちゃんだったのか…
最後で男の像さんの影がバッチリ映ってたのは見逃さなかったぞ!

テーマ : 世紀末オカルト学院 - ジャンル : アニメ・コミック

『おおきく振りかぶって~夏の大会編~』 9話 「研究されてる」 を見た。

ちょっとだけ見るつもりだったのに、なんだかんだとおお振り祭りに突入。
三橋君が首降り始めて、美丞の4番を3球ストライクで抑えたのを見て
思わずガッツポーズを取ってしまうオヤジがここに…
阿部君の脇は性感帯にあらず。

テーマ : おおきく振りかぶって - ジャンル : アニメ・コミック

『おおきく振りかぶって~夏の大会編~』 8話 「5回戦 」 を見た。

阿部君の台詞が多くて、ニヤニヤしながら見てましたとも。
今回は、序盤から打たれまくる西浦の展開にかなり見入ってたね。
野球って頭が良くないとできないスポーツだよなぁ…
ゆうきゃんはギャラ2倍貰ってもいいと思う…

テーマ : おおきく振りかぶって - ジャンル : アニメ・コミック

『おおきく振りかぶって~夏の大会編~』 7話 「ゆるやかな変化」 を見た。

「おう、受けてても気持ちいいよ!」

の、阿部君の台詞に妄想フル回転。
そうか、阿部君は友達いないのか…
もうすぐ高校野球ですねぇ…
1分たりとも見ないけどw

テーマ : おおきく振りかぶって - ジャンル : アニメ・コミック

DVD『怪傑ズバット』 1話 「さすらいは爆破のあとで」 を見た。

ずっと借りっぱなしの『怪傑ズバット』のDVD-BOXをようやく見始めた。
もうね、早川健役の宮内洋さんがムチャクチャカッコイイ!!
ズバットは小さい頃の再放送でしか見た記憶しかなく、
むしろダイコンフィルムの怪傑のーてんきのほうが鮮明に記憶に残ってるぐらいで、
どうしても宮内洋=仮面ライダーV3の風見志郎のイメージしかなかったのだけど、
早川健もかなりカッコイイ!宮内さんでしかできないキャラですなぁ。
宮内さんマジカッケェー!

暴力団が幼稚園バスに爆弾しかけたり、ツッコミどころ満載の用心棒とか、
ある意味気にしたら負けみたいな要素が満載な訳ですが、
それもこれも全て宮内さんの演技を見てると無条件で納得できてしまいますw
宮内さん超カッケェー!!
ズバットかっこいいよズバット!

テーマ : 特撮ヒーロー - ジャンル : テレビ・ラジオ

『けいおん!!』 15話 「マラソン大会!」

当方、キモオタですが長距離走るのは大好きです。
たまにジョギングにでかけて、来るべきコミケに備えて持久力を高めております。
コミケはジョギングとかマラソンとかいうほど生易しいモンじゃないですけどね。

今回は、マラソン中の澪ちゃんとムギちゃんのポニテ姿も良かったですが、
マラソンは好きです~
新学期が始まって唯ちゃん達に駆け寄ってくるあずにゃんと、
にゃにゃにゃーん
お天気おねいさんが良かったです。
安達哲の漫画が好きでした。
以上。

テーマ : けいおん!! - ジャンル : アニメ・コミック

『ストライクウィッチーズ2』 2話 「伝説の魔女達」 を見た。

もっさん無双の回。
ボロきれを投げ捨てたその下から白スクが出て来た瞬間から
全てはもっさんを中心に動いてたね、確実に。
ペリーヌでなくとも惚れるわ。
もっさん_01
もっさん_02
もっさん_03
ウィッチーズのメンバーがどんどん集結していって、
芳佳との再会を喜びつつ戦闘に参加していくシーンが、
やたら感動して涙してた。

前期シリーズのBD-BOX欲しいなぁ…

テーマ : ストライクウィッチーズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ハートキャッチプリキュア!』 23話 「キュアサンシャイン誕生ですっ!!」 を見た。

みんながどれだけキュアサンシャインの登場を熱望してたのかは、
twitter見てて熱く熱く感じられた!(特に島本和彦先生)

先週の予告を見てて心構えはできてたつもりだったのに、
サンシャインのカッコよさと可愛さにド肝ぬかれて、
感動の涙と一緒におしっこチビリそうになった。

フレッシュプリキュアのイース様がパッションに変身した時も凄かったが、
今回のいつきちゃんの変身は個人的に、なぎさ&ほのかが変身した時以来の衝撃。
ますます、日曜の朝が待ち遠しくなってきた!
俺を照らすサンシャイン!
それにしても桑島法子さんがプリキュアの一人になる日が来ようとは。
胸が熱くなるな…


以下、いちゅきでしゅ!

続きを読む »

テーマ : ハートキャッチプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

あちぃねぇ…(気温的にも、ページ数的にも)

コミケ78カタログを秋葉原で買ってきた。
各ショップの購入特典ラインナップを見るまでもなく、
前回同様COMIC ZINさんのとこの田丸センセ手ぬぐい一択っすよ。
今回せっかく田丸センセがカタログ表紙も描いてるのに、
同じ人が描いてる手ぬぐいもゲットしておかねばならんでしょw
さっそくまんレポ読むなう。
H.O.T.Dで田丸ヒロ…が出てくるとこまでやって欲しいけど、
1クールじゃムリだろうなぁ…

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『Angel Beats!』 13話(最終回) 「Graduation」を見た。

うすうす感づいてはいたけど、やっぱメインヒロインはかなでちゃんだった訳で。
物理的にハートキャッチされてたら、かなでルート確定じゃないすかw
卒業おめでとう
かなでちゃんが消えた直後の音無君が、今ままでかなでちゃんが居た所を
自分の胸元にかき集めるようにするシーンが一番切なく、
神谷浩史さんの「はっ、はっ!」って驚き喘ぐ演技が素晴らしくて、涙した。

生まれ変わった音無君とかなでちゃんが出てくるエピローグを見てたら
ガルフォース エターナル・ストーリーを思い出して、
小比類巻かほるの「両手いっぱいのジョニー」を脳内再生させてたw

全13話を見て、手放しで褒め称えるまではいかないものの、
心に残る作品であったと思います。

テーマ : Angel Beats! - ジャンル : アニメ・コミック

『Angel Beats!』 12話 「Knockin' on heaven's door」 を見た。

最後のゆりの泣き顔を見ていた時よりも、
鼻水はオプション代払えばつきますか?

ガルデモが一瞬で解散した事のほうが涙でるほど悲しかった。
ジャイアントさらば!
いや、本当に悲しかったのは、
TKが完全なギャグキャラになってしまってる事と
松下5段がイケメンになって出て来た事だな…

テーマ : Angel Beats! - ジャンル : アニメ・コミック

『Angel Beats!』 11話 「Change the World」 を見た。

天使ちゃんが普通に歩きながら2刀流で影をシュバシュバ切っていくのが
蒼天航路の甘寧みたいでかわいいすなぁw
ニーメンハオ
あと、今回はゆりがさりげなく「かなでちゃん」と言ったシーンに胸が熱くなった。

テーマ : Angel Beats! - ジャンル : アニメ・コミック

『Angel Beats!』 10話 「Goodbye Days」 を見た。

最初の方は、投げっぱなしジャーマンでいいジャン!みたいな軽い気持ちで見てたが
後半残り5分でガチ泣きしておりました。
Angel Beat見てて泣いたのは3話の岩沢さんが消えて以来。
泣けてるのはガルデモメンバーが消えるときだけか。

安西先生・・・結婚がしたいです
誰か俺と結婚してくんないかなぁ?【ただし二次元のみ】

それにしても、ギターかかえてトテトテ走る天使ちゃんかわゆすなぁ。
結構なんでも言う事きくよね、天使ちゃん。

テーマ : Angel Beats! - ジャンル : アニメ・コミック

完全終了。

DS版の『ファイナルファンタジー3』で、とうとうレフィア(他の野郎共も含む)が
レベル99&全ジョブ熟練度99になり完全にやる事がなくなった。
なので本日を持ちましてDS版のファイナルファンタジー3から卒業いたします。
ゲーム買ったのが約4年前。
大学の4年間かけてFF3をやり込んだと思えばいいよねw
チートじゃないよ。
チートじゃないってば。

で、久々にラスボスの「暗闇の雲」を倒しに行ってたのだが、
途中の闇の世界で出てくる「おかしら」がエロイ!
こんなエロキャラだったっけ?
この夏に薄い本が1冊出ても良いレベル。
写真じゃ分かりにくいが、デカイおっぱい、引き締まったウエスト、
眩しい太もも、全てが一級品。
もう、辛抱たまらんでござるよ一休殿!
ちちしりふともも
ともあれ、飽きずにカンストさせて有終の美を飾れました。

おしまい。

テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く) - ジャンル : ゲーム

『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』 2話 「Escape from the DEAD」 を見た。

揺れる~重い~(おっぱいを)体中感じる鞠川先生の登場で、
胸部に使用される作画枚数が他キャラよりも格段に増えている事は間違いなし。
増えた分だけ喜びも大きいってもんですよ。
スタッフ頑張れ!
性格も身体も天然物
そして、H.O.T.D.登場人物の中で一番お友達になりたいキャラのコータちゃん登場。
覚醒した時のカッコよさは異常。
デブでカッコイイと思ったのは、
サモハン、アル・ヤンコビック、ジャック・ブラックに次いで4人目w
檜山さんに選ばれたのは声だけではなくて体型も考慮されたと見える

テーマ : 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD - ジャンル : アニメ・コミック