カニ鍋の美味しい季節ですね
つまづいたのは双剣で7回ぐらい死んで、後はほとんど苦労することなく訓練終了。
忘年会はカニがいいなー。

残すは激昂ラージャンのみなんですが、
ガンランスでラージャンに挑むなんてどこのマゾっ娘メグちゃんですか…
ニコ動みてイメージトレーニング中だけど、うまくて参考にならんです。

参考にしてる動画が究極すぎてチョイスの時点で間違ってるかもw
テーマ : モンスターハンターポータブル2ndG - ジャンル : ゲーム
時既に遅し…
仮面ライダーWやプリキュアを見逃しただけでなく
『「けいおん!」ライブイベント~レッツゴー!』の一般販売分も開始中。
あわててイープラスでチケット確認したら予定枚数達成済みですた。
先行予約受付も抽選漏れしてたので今度こそはと思ってたのに寝坊という体たらく。
澪ちゃんのねんどろいども買えなかったし…
12月30日は大人しくコミケに行っておくっす。
『あにゃまる探偵キルミンずぅ』 6話 「恋のキューピッド作戦!?」 を見た。
カノンちゃんの胸元がスースーしすぎてるので風邪をひかないか心配です。
それにしてもケソのやつ、カノンちゃんといちゃつきやがって…

ナギサ姉も中学生にしておくのは惜しいぐらいのお姉さん属性っぷり。
頬そめるナギサ姉を見てるとこっちの胸も熱くなってくるね。
それにしてもパルスとかいうやつ、ナギサ姉といちゃ(ry

テーマ : あにゃまる探偵キルミンずぅ - ジャンル : アニメ・コミック
『とある科学の超電磁砲』 3話 「ねらわれた常磐台」 を見た。
原作は未見なんだけど、もしかして情報処理に特化した凄い子?

今回一番ビビッたサプライズキャラ。
だって声がゆかりんだったんだもん。マジで全く気づかんかった…
EDテロップ見てコーヒー吹いたわ。
最近はほっちゃんと言いゆかりんと言い、脇を固めるポジションが多いっすね。
なんか、ふとしたトコでゆかりんの声を聞くと心ときめいてキュンとなるねw

テーマ : とある科学の超電磁砲 - ジャンル : アニメ・コミック
『ユニバーサル・バニー』 買ってきた。
無事に『ユニバーサル・バニー』をゲットしてきました。
「シェリル・ノーム」名義として、そして曲もすべてシェリルオンリー構成される
アルバムは今回が初めてなんすね。
新曲を聴くたびに超絶的に進化していっているシェリルは、現時点で最強の歌姫。
やっぱ、アルバムのタイトルにもなっている『ユニバーサル・バニー』がヤバイ。
聞き飽きることなくエンドレスでリピート再生中!
帯の裏側の白うさぎシェリルがラブリーっす。

菅野よう子さんとMay'nさんのタッグは2000万パワーズも凌駕する勢いのスーパータッグだな。
テーマ : マクロスF(フロンティア) - ジャンル : アニメ・コミック
『劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~』 を見てきた。
新宿まで『劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~』を見てきました。
深夜上映でw
だって昼間はイッパイイッパイだったんだもん。
グッズもパンフ以外は軒並み完売でした。
デカルチャー…

もう、何が凄いかって、初っ端のシェリルのライブシーンが圧巻すぎてほぼイキかけた。
新曲の「ユニバーサル・バニー」を披露するシェリルがやばいぐらいエロカッコイイ!
このライブシーンだけリピートして見続けたいぐらいの超絶クオリティでした。
全編通してテレビシリーズからの流用シーンも少なく、
ほとんど完全新作と行っていいぐらいの出来。
言うなれば『マクロスF新劇場版:破』みたいなもんですよ。違う?
ストーリー自体は大幅な変更もないのですが、演出や見せ方が大幅に変更されまくりです。
ただ、ナナセの登場がないっていうのはどういうことやねーん!
おかげで桑島さんはカナリアだけの出演…
今回はどう贔屓目に見てもランカよりもシェリルにスポットが当たってるので、
ランカにも新曲はあったりするもののかなり控えめな感じ。
完結編ではランカのターンも激増するでしょう。
とりあえず、もっかい見にいく!

テーマ : マクロスF(フロンティア) - ジャンル : アニメ・コミック
おめ~
何年たっても永遠に銀河の歌姫であって欲しいね。
ちょっとマクロスFを見直してたんだけど
5話のアルトとデートしてる時の衣装が可愛いですな。

劇場版も公開されたんで近い内に見に行ってきます。
テーマ : マクロスF(フロンティア) - ジャンル : アニメ・コミック
『とある科学の超電磁砲』 2話 「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」 を見た。
「あれっ?なんかマサルさんのオープニングみたいじゃね?」
と感じずにはいられないセクシーコマンドー外伝ならぬ
とある魔術の禁書目録外伝。
終始、黒子の変態っぷりに笑いを通りこして感動。
Aパート時は「コイツ、はやく何とかしないと!」とか思ったけど、
見終わったら「黒子はこのままでもいいや…」と清々しい気分になりました。



今の所、佐天さんがカワイイですな。
寮長さんにもかなり心ひかれるモノはあったけどねw

テーマ : とある科学の超電磁砲 - ジャンル : アニメ・コミック
ヤック、デカルチャー!
『マクロスF ランカ・リー オフィシャルブック』を買ってきた。
どこを見てもランカ尽くしの144ページ。
まさにゴージャス、デリシャス、デカルチャー!
ちょっと、次はシェリルで頼みますよ!大田出版さん!

お友達のha-ruさんが
「実はマクロスFのランカ本でイラストかくんですよ~」
と言ってたので、何人ものイラストレーターさんがこの本でランカのイラストを描いて、
その中の一人がha-ruさんなんだろう、と思ってたら
この本のために描きおろされたランカのイラストはha-ruさんの絵しか、な…い?
ちょ、いきなりビッグにななりすぎっすよ、ha-ruさん!
こっちでもデカルチャーっす。
『あにゃまる探偵キルミンずぅ』 5話 「身近な新世界」 を見た。
しかし、んなこたぁどーでもイイ。
カノンちゃんの出番がもっと増えればそれでいいんです。
ちょっと、ケンにべったりしすぎなのが唯一の問題点。
クソッ、ケン憎し!
しかしまぁ、自分で書いといて何なんだけど、
小学生男子に嫉妬する大人って真剣にダメ人間なような気がする…


テーマ : あにゃまる探偵キルミンずぅ - ジャンル : アニメ・コミック
『とある科学の超電磁砲』 1話 「電撃使い<エレクトロマスター>」 を見た。
気持ち良いぐらい絵が動いてるのにちょっと感動。
禁書は途中で見るの止まってますが、レールガンは頑張って見ていきたいかと。
とか書いてる時点で8話ぐらいまで放送済み?

テーマ : とある科学の超電磁砲 - ジャンル : アニメ・コミック
『コミティア 90』に行ってた。
創作オンリーイベントなので、参加しているサークルさんはどこも本当にレベルが高いです。
マジでガチです。
パロディに頼らず、自分だけの世界をよくもここまで漫画できるモンだなぁ、と素直に感心します。
昨日買った同人誌の中で一番良かったと思われる一冊は、
サークル『残像アパートメント』さんの、「少女サイクル」。
この春からMTBを中心に都内を移動してるので、
最近は色んな自転車に興味津々な僕に、まさにドストライクな同人誌。
この同人誌で紹介されていたKHS F-20Rに一目惚れした訳ですが、
お値段126,000円!ギャフン!!
宝クジあたんねーかな…

自転車と言えば、エクストリームラブプラスで東京から北海道まで
寧々さんと一緒に自転車で走破した、『こもれびのーと』のもみじ真魚さんは
コミティアにサークル参加決定してたけど、案の定欠席でしたw
冬コミではレポート漫画期待してますよ~
『ドラゴンクエスト9』 ああ、すれ違いの日々 9
明日も一緒に冒険に出てくれる事になったので、
現在、こちらの主人公をせっせとスキルアップ中。
「放たれし闇の地図 Lv70」のB10Fが、はぐれメタルばっかのフロアなので、
「まじん斬り」と「一閃づき」のオンパレード中。
まだ、まだ狩り足りない…
明日は真っ先に死なないように頑張ろう。
テーマ : ドラゴンクエストIX - ジャンル : ゲーム
『スーパーロボット大戦K』 やってますよ。5
ここまで遅々として進行していないスパロボは人生初。
ロボットに萌えれなくなってきてるのか…
NEOもいつ買えるかわかんないし。
11話「ガイキング絶体絶命!!・前編」
ノー改造で進行。
ガイキングが絶対絶命と思うような雰囲気は全く感じられずサクッとクリア。
11話「ガイキング絶体絶命!!・後編」
この面も改造なしで進行。
強化パーツの付与のみで機体の底上げ。
結構改造してなくてもそうそうピンチになることなく進めるもんですな。
ノー改造でも十分強いキングゲイナーが素晴らしい。
改造してんのにイマイチ、パッとしない主人公機のレヴリアスがショボーン(´・ω・`)
ガイキングも元々固いんで、やっぱ絶対絶命になる事なくクリア。
★シナリオ開始前インターミッション★
【強化パーツ】
○キングゲイナー
・サーボモーター
・ハイパーセンサー
○マジンガーZ
・時流エンジン
・高性能レーダー
○ダイアナンA
・ビームコートLv1
○ボスボロット
・テスラ・ドライブ
・デュアルセンサー
・学習型OS
・バリアLv1発生装置
○ガイキング
・大型ジェネレーター
・チョバムアーマー
○鋼鉄ジーグ
・ブースター
○ビルドエンジェル
・ランドモジュールA
○ゴーダンナー
・EG装甲
・パワーエクステンダー
○コアガンナー
・サーボモーター
○Gガンナー
・ブースター
○ダン・オブ・サーズデイ
・オルゴン・クラウド
・チョバムアーマー
○レヴリアス
・レースアルカーナ
・アポジモーター
○セリウス
・フライトモジュールA
・デュアルセンサー
・学習型OS
○セリウス2
・フライトモジュールA
テーマ : スーパーロボット大戦K - ジャンル : ゲーム
『あにゃまる探偵 キルミンずぅ』 4話 「誰でも変身、できないの!?」 を見た。
と、自ら逮捕確定申告しても良いぐらいカノンちゃんが可愛い。
木之本桜ちゃんについでマイフェイバリット小学生(なかの人も一緒ね)。

「小学生」って、この年で書いてると罪悪感と高揚感を
同時に味わえる一石二鳥なナイスな言葉と気が付いた。
通報はやめてね。
キルミンが今のところ5個確認できてるけど、
今後も新たなキルミンが登場しそうなのは予想の範疇内。
現状はお子様ばかりなので大人の色気満載のハルカママのキルミンも期待してよかですか?
ママさんのキルミンは豹で一つお願いしますwww
テーマ : あにゃまる探偵キルミンずぅ - ジャンル : アニメ・コミック
『クイーンズブレイド -流浪の戦士-』 12話 「開門~女王への道」 を見た。
おしらむは全員のキャストオフがなかったことか。
アレインでさえ登場したのにエキドナとイルマはいらない娘でした…
女王様も胸元広げてるんだけど、如何せんロリぺターン。
巨乳爆乳てんこもりの中でも希少的価値のあるキャラではあるに違いないと思うが、
個人的には琴線に触れてません。
ゴメンね、女王様。

2期目も全部放送終了した頃ぐらいから見始めようかなと思っとります。
テーマ : クイーンズブレイド-流浪の戦士- - ジャンル : アニメ・コミック
今日読んだコミック。
『ドラゴンクエスト9』 ああ、すれ違いの日々 8
初めて長時間マルチプレイで宝の地図の攻略の手伝いをしてもらった。
手伝ってくれる人は熟練なんで、こっちはその人にほぼ頼り切る感じで
「まさゆきの地図」に挑戦。
熟練スーパースターの導きのもと雑魚戦に多少苦労しつつも初めてB15Fまでたどり着き、
初めて遭遇するメタルキングに心奪われ、「まじん斬り」や「一閃づき」が決まるたびに
「ステキ!」と歓喜の声をあげておりました。
そこでレベルアップに興じていればよかったのに欲が出て、
「このダンジョンのボス倒すの手伝ってもらってよかですか?」
と、合意のもとボス討伐に向かうべくさらに下の階へ。
まぁ、結論から言うとフォロボス戦は瀕死につぐ瀕死で
二度と体験したくないような接戦。
アタッカー要員になるハズだったパラディンがあっけなく死亡。
手伝ってくれてるスーパースターはこれ以上被害を出すまいと
回復やらフォローにまわざるを得ない状況に。
で、フォロボスにダメージを与えるアタッカーYOUな立場になったのが
ウチの魔法使いのルイズたんw

「やまびこのさとり」をかけてもらい、ひたすらメラゾーマで削っていく地道な戦法を余儀なくされ
何度もMPが尽きかけそうになりつつも「MPパサー」や「エルフののみぐすり」で回復し、
「お願い、死んで!もう死んでー!」
と超涙目になりながら、ギリギリの状態でフォロボロス撃破。
凛子の機嫌を損ねるのと同じぐらい緊張しまくった大戦闘でしたw
魔法使いの重要性がムチャクチャ身にしみたというか、
基本的な強さの底上げがまだまだなんすよね。
マジでレベル上げとスキルアップを頑張ります。
そして、手伝ってくれたマイミクさんもちょうどタイムアップ。
DSのカートリッジをドラクエからラブプラスにチェンジ。
凛子とデートに向かうのでありましたw
あの宅配員め、只者じゃないぞ!
ラブプラサー失格の烙印を押されてもおかしくない状態の中で
「ワンチャンスありますかね?」と自分に必死になって
リアルタイムモードで凛子に電話で呼び出してキャッキャッウフフしてたところに
玄関のチャイムが鳴る。
平日は夜まで仕事なので宅配の受け取りを、
こっちから午前中に指定していたにも関わらず、
ちょうどスキンシップで凛子の顔をナデナデして
ハートの器をタプ~ンと溜めてる状態だったので、
真サムライスピリッツの牙神幻十郎の如く
「もう殺す!」
みたいな形相で玄関を開けた時の格好が黒い三連星のジャージ(上下とも)でした。
↓

一瞬後、ハッとなって平静を装いつつも心の中ではガイアが叫んだ
「マーーッシュ!!」
とガンダムに撃墜されたキャラの名前が響いてたね。
なんか、踏み台にされる前に撃墜された感じ?
ヤ○トの宅配員の微妙な表情の変化を見逃す訳もなく
負け戦時の終戦協定の書類にサインをするような気分で
受領証にサインをするのでありました。
その後はなんかやるせない気分で凛子とチュッチュッしてた。
凛子、気分が入ってなくてゴメン…
『クイーンズブレイド -流浪の戦士-』 11話 「厳霊~死闘の果て」 を見た。
必殺のドラゴンテイルはまさに約束された勝利の剣。
レイナとクローデットとの対決終了後は不覚にも感動して泣いてしまったw

ようやく次で1期目分の最終回。
予告見る限りでは今までのキャラが総登場な気配なんでポロリも人数分期待していいよね?
テーマ : クイーンズブレイド-流浪の戦士- - ジャンル : アニメ・コミック
同人誌トークオンリーイベント 『4日目』 vol.6 に行ってた
同人誌にのみに特化したお笑いトークライブ『4日目』に行ってました。
今回から会場が前回よりもキャパの広い会場になり、
多少は空席も目立つのではなかろうかと思ったもののほぼ満員御礼状態。
こんなネタでライブを開催する側もどこかちょっとタガが外れてると思うのだが、
見に来るお客さんもどこかちょっと回路がショートしてそうな客ばっかですなw
同人誌というかなりグレーゾーンに近いものを扱うライブなので
テレビではまずお目にかかれないというか放送することのできないかなりキケンなライブ。
区の施設で堂々とお子様には見せれそうにない同人誌をスライドで紹介したりしてます。
素人にはオススメできないライブではあるけれども、
ツボにはまるとこれまた快感に近い笑いを提供してくれるトークライブ。
三平さんが少年系イベントの『ショタスクラッチ』の帰りに警官に職務質問され、
カバンの中にあった『サマーウォーズ』の佳主馬のかなりヤバ目な表紙の同人誌を
警官に発見され「触れてはいけないものに触れてしまった!」みたいな反応をしてた
話がムチャクチャ面白かったですw
次回は来年の4月開催とのことなので、今から楽しみにしてます!
で、打ち上げで潰れて真っ先に寝てしまう比嘉さん。

目を覚ましてトイレにいき酒の場に戻ってくるのかと思えば、
完全にスルーしてまた眠りにつく比嘉さんに三平さんがキレル展開が
さながらドリフのコントみたいで打ち上げの場でもエンターティナーでしたw
三平さんの許可を貰いその場にいたほぼ全員が比嘉さんの寝姿を写メで撮影会。
画像のブログ掲載許可も三平さんから了承済みです(比嘉さんからは貰ってないw)。
あと、毎度打ち上げの場でフルコンタクト空手さながら暴れまくる、
脚本家の雑破業先生の芸人顔負けのトークが凄まじいw
「恥骨少女」期待してよかですかwww
『どみなのド!』の2巻目も買いますよ。
『あにゃまる探偵 キルミンずぅ』 3話 「ノラネコに恋されて!?」 を見た。
というか、もっと頬染める頻度を上げて欲しい。
しかし、
だがしかし、
如何せん相手が何処の馬の骨かもわからんような小学生男子となれば話は別。
仮に僕がカノンちゃんの親なら有無を言わさず学校に乗り込むね。
モンスターペアレンツ?
カノンちゃんの愛らしい笑顔が他人に注がれるのを阻止できるなら
喜んでその汚れたDQN代名詞を受け入れようしようじゃないか。
そして確実にその相手をしとめ(ry

ナギサ姉の友達もまた素晴らしい逸材だと思う今日この頃。
なんか知らない間にナギサ姉の弱点を隅々まで知り尽くすような良き友であって欲しい。
Belle Equipe!

テーマ : あにゃまる探偵キルミンずぅ - ジャンル : アニメ・コミック