fc2ブログ

『スーパーロボット大戦Z』 プレイしてるゼェッート! 9

27話「生じる亀裂」
種死であった、峡谷に配置された連合のタンホイザー撃破ステージ。
毎ターン、ランダムで小隊メンバーがダメージを食らいつつも
4ターン以内に初期配置の敵を撃破してSRポイント獲得。
フル改造したユニットがあっても、難易度が下がる訳ではないので
地味に色んなユニットをコツコツ改造していったほうが安心できるような…
今作は修理&補給ユニット活躍しまくりですよ。
初期配置のMS相手するより、増援のゼラバイアを相手するほうがよっぽど楽チン。

あと、このステージはイベントでのヤッサバ&コレンのおっさんコンビの活躍にテンションアップ!
なんとなく似たもの同志だよね?

SRポイント.26 資金.514333 BS.826 総ターン数/239ターン

【機体改造】
○バルゴラ改
・武器RANK8→9
○フォースインパルスガンダム
・運動性 3→4(133→139)
○ゴッドシグマ
・武器RANK3→4
○ディジェ
・武器RANK1→2
○百式
・武器RANK1→2
○ブレイズザクファントム
・武器RANK1→2
○ザンボット3
・武器RANK1→2
○マジンガーZ
・武器RANK0→1
○グレートマジンガー
・武器RANK0→1

【パイロット養成】
○レイ
・集束攻撃 / 消費PP1000
○マリア
・SPアップ+6 / 消費PP350
○ソシエ
・SPアップ+7 / 消費PP450
○さやか
・SPアップ+5 / 消費PP300
○カツ
・SPアップ+6 / 消費PP350

バザー~購入~
・リニアシート 300


28話「しろがねの牙」
SRポイントを取得しつつ人間爆弾回避条件を満たし、
欲張ってテラルのエルダー戦艦を倒す事に成功。

瀕死になったクラーゲンを1匹だけ残して自軍ユニットで
クラーゲンを取り囲み移動不可能に。
これでクラーゲンがマップ端に到達して逃げられる事を防止。
後はゴッドシグマにまっしぐらなエルダー戦艦を誘導して、
足止めしているクラーゲンの側まで移動させる。
後はアーガマ&ミネルバのMAP兵器の射程内に
クラーゲンとエルダー戦艦を入れて撃沈した。

その後お敵増援のゼラバイアは超重剣が新しく武装に加わった
ゴッドグラヴィオンに相手させてたらサクッとクリア。
やっぱゼラバイアの面々は柔らかいよ!w

SRポイント.27 資金.578013 BS.526 総ターン数/248ターン

【機体改造】
○バルゴラ改
・運動性 4→5(129→135)
・武器RANK9→10
フォースインパルスガンダム
・運動性 4→5(139→145)
○セイバーガンダム
・HP 0→1(4500→4750)
・EN 4→5(185→195)
・装甲 0→1(1100→1160)
・武器RANK2→3
○百式
・EN 1→2(160→170)
○ザンボット3
・武器RANK2→3
○∀ガンダム
・EN 2→3(150→160)
・武器RANK1→2
○ミネルバ
・HP 0→1(13800→14300)
・装甲 0→1(1200→1270)
・運動性 0→1(70→75)
・照準値 0→1(140→146)
○ゴッドグラヴィオン
・EN 3→7(230→270)

【パイロット養成】
○アスラン
・再攻撃 / 消費PP1200
○ルナマリア
・連携攻撃 / 消費PP1000
○ボス
・支援攻撃 / 消費PP1000
○ジュン
・SPアップ+1~+5 / 消費PP1000
○さやか
・SPアップ+5 / 消費PP350
○ロベルト
・SPアップ+5 / 消費PP350

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

コードギアス 反逆のルルーシュR2 18~25話を見た。

18話から最終回までノンストップで見た。
最終回のルルーシュは今までのルルーシュ像が覆された。
ゼロレクイエムが果たして良いのか悪いのかわからんけど、
ナナリー意外にもちゃんと世界のことも考えてたんだなぁ、と。
スザクの今後の人生に枷をはめる前提ですがw
スザク自身も受け入れてたみたいだし、その上で調和の成り立つ世界に
変わっていくのであれば、よい終わり方をしたと思います。


18話 「第二次 東京 決戦」
華麗に復活したカレン&紅蓮の前に、ヴァルキリエ隊のお姉ちゃん達は即瞬殺。
ちょ、もったいなくないすか彼女達の扱い方…
ピンチになって駆けつけた紅蓮聖天八極式が、某種のフリーダムなヤツとダブって見えたw
いきなり死ぬのはもったいねぇ・・・

19話 「裏切り」
ロロは正直嫌いなヤツだったけど、最後はロロの為に涙。
ルルーシュも最後にはロロに笑顔を見せてあげてのに感動した。
最初は「さっさと死ね!」とか思ってました・・・

20話 「皇帝 失格」
アーニャのおかげで唐突に記憶が戻ったC.C.。
やっぱ記憶ないほうが良かったかも…
しかしながら、お出かけの際もチーズくんを手放さないC.C.は素晴らしいとしか言いようがない。
単にタイアップのためとか言われちゃうと萌え度が下がるんで勘弁をw
どこでもいっしょ

21話 「ラグナレク の 接続」
アーニャは絶対にマリアンヌバージョンのほうが良いと思うんですがw
遊び心を忘れないイタズラママンはかなりポイント高し。
しかも外見は幼女(幼女でもないか…)、中身はママ。完璧じゃないか!
けど、最後にシャルルと仲良くマリアンスも消失。
ぶるぁあああ!!
ルルーシュママの性格のままならよかったのに

22話 「皇帝 ルルーシュ」
スザクに瞬殺された、ラウンズのお姉さん方。
全然活躍してねぇ&もったいねぇ!
ところで、ラウンズにはもう一人お姉さんキャラいてなかったっけ?
もしかして忘れられてる?
続・いきなり死ぬのはもったいねぇ・・・

23話 「シュナイゼル の 仮面」
一番印象に残ったのは東堂さんの後ろ姿を見て、微笑む千葉さん。
美人で料理も得意で世話焼きで…
いいことづくめのナイスキャラなんですよね、実は。東堂さんがウラヤマシィ。
東堂さんに告った?

24話 「ダモクレス の 空」
本当に生きててよかった、ギルフォードさん!
コーネリアの前で泣き崩れるギルフォードさんを見てこっちももらい泣き。
フレイヤ弾に巻き込まれて死んだと思ってキャラクターが何気に生き残ってるのを見ると、
ニーナには悪いがフレイヤ弾ってヘッポコ兵器に思えてくる。
頑張ってルルとスザクがコンマ何秒の世界で威力を相殺してたけど、
「へっぽこなんやし、そないに頑張らいでもエエやん」と思わずつっこんだw
マジでヨカタ!

25話 「Re;」
この最終回だけ3回ぐらい見直した。
後半はルルの生き様にただただ涙を流すのみ。
スザクに手をかけられてもイイ笑顔を見せるルルーシュが、よけいに涙を誘うんですよ。
最後の最後が泣いてしまうほどカッコよかった

【総評】
なんだかんだと首相の妻となり女としても幸せを掴んだヴィレッタさんが一番の勝ち組という事でw

テーマ : コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル : アニメ・コミック

そしてスキマにたどり着く…

隙間ジャンル総合イベント「スキマフェスティバル3」のカタログを買ってきた。

全参加サークルの約半分がストライクウィッチーズONLY「わたしにできること」なんですが、
ほんとにスキマ・・・?
パンツは偉大
モンハンオンリーが14サークル、かんなぎオンリーが5サークル。
ゴルゴ13オンリーと若本オンリーが各1サークルのみの参加w

モンハンサークルが意外にも少ないですなぁ。ちょっち残念。

【リアル近況】
コンタクトレンズ(ハード)片方紛失orz
金が無いのにどうしてくれよう。スキマどころじゃねぇなwww

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『キャシャーン Sins』 1話を見た。

スパロボしながら軽く流して見るつもりだったのが、
あまりにもカッコよくてキャシャーンらしかぬダークヒーローっぽい感じに、
スパロボのプレイを中断して見入ってしまった。

古谷徹さんがキャシャーンの声をやってるのもあってか、
ヘルメットとったキャシャーン見て
「ブロンズセイントの人やん!」
と思わずつっこんだw
君は小宇宙を感じたことがあるか?

テーマ : キャシャーンsins - ジャンル : アニメ・コミック

『スーパーロボット大戦Z』 プレイしてるゼェッート! 8

23話「百鬼の挑戦状」
SRポイントは取得できたものの。全滅させる事はムリでした。
なんか、アクエリオンもゲッターと一緒で装甲が柔らかそう…
反対にビッグオーの固さが際立ったステージだったかと。
ドロシーはいつからサブパイロットになるんだろう?

SRポイント.22 資金.726619 BS.996 総ターン数/210ターン

【機体改造】
○月光号
・EN 0→1(190→200)
・武器RANK0→2
○インパルスガンダム
・HP 0→1(4800→5050)
・EN 1→10(130→220)
・装甲 0→1(1200→1260)
・運動性 0→2(130→142)
・照準値 0→1(145→151)
・武器RANK5→6
○バルゴラ改
・HP 0→1(5200→5450)
・装甲 0→1(1050→1110)
・運動性 3→4(123→129)
・照準値 0→1(140→146)
・武器RANK4→6
○ザンボット3
・EN 0→5(180→230)
○グランカイザー
・HP 0→2(4500→5200)
・装甲 0→2(1200→1350)
・運動性 0→2(100→110)
・照準値 0→2(165→177)
○百式
・HP 0→1(4400→4650)
・装甲 0→1(900→960)
・運動性 0→1(120→126)
・照準値 0→1(155→161)
○アクエリオン
・EN 0→5(200→250)
○ゲッタードラゴン
・EN 0→5(170→220)

【パイロット養成】
○エマ
・支援攻撃 / 消費PP1000
○ヒルダ
・支援攻撃 / 消費PP1000
○リーア
・サイズ差補正無視 / 消費PP800
○ロラン
・陸対応S / 消費PP800
○エウレカ
・SPアップ+7 / 消費PP400

バザー~購入~
・ハイブリッドアーマー 80


24話「光子力研究所奪還作戦」
甲児と鉄也さんが熱い!
そしてダブルマジンガーが強い!
ダブルバーニングファイヤーでとどめを刺すと、熱でドロッと溶ける演出が良いですな。
ボスボロットの対空のボロットパンチにワロタ。
ボスでしっかりグレートブースターのかけらも取得済み。

SRポイント.23 資金.656947 BS.916 総ターン数/216ターン

【機体改造】
○ソーラーアクエリオン
・HP 0→1(7900→8250)
・装甲 0→1(1850→1925)
・運動性 0→1(75→80)
・照準値 0→1(145→151)
・武器RANK0→1
○インパルスガンダム
・HP 1→2(5050→5300)
・装甲 1→2(1260→1320)
・照準値 1→2(151→157)
・武器RANK6→7
○バルゴラ改
・HP 1→2(5450→5700)
・装甲 1→2(11100→1170)
・照準値 1→2(146→152)
・武器RANK6→7
○キング・ビアル
・HP 0→1(13000→13500)
・装甲 0→1(1150→1220)
・運動性 0→1(70→75)
・照準値 0→1(140→146)
・武器RANK0→1
○マジンガーZ
・EN 0→3(180→210)
○グレートマジンガー
・EN 0→3(180→210)
○セイバーガンダム
・武器RANK0→1

【パイロット養成】
○マリア
・SPアップ+1~+5 / 消費PP1000
○甲児
・Eセーブ / 消費PP800
○サラ
・援護攻撃+1 / 消費PP500
○レコア
・支援攻撃 / 消費PP1000
○勝平
・Eセーブ / 消費PP800
○ホランド
・集束攻撃 / 消費PP1000
○ロベルト
・SPアップ+1~+5 / 消費PP1000
○クワトロ
・Eセーブ / 消費PP800
○ジロン
・サイズ差補正無視 / 消費PP800
○竜馬
・Eセーブ / 消費PP800
○隼人
・SPアップ+1~+4 / 消費PP700
○弁慶
・SPアップ+1~+4 / 消費PP700
○ゲイン
・Bセーブ / 消費PP800
○さやか
・SPアップ+1~+4 / 消費PP700
○ブルメ
・SPアップ+1~+4 / 消費PP700
○ソシエ
・SPアップ+7 / 消費PP400
○アデット
・SPアップ+7 / 消費PP400

バザー~購入~
・A-アダプター 350


25話「闇の住処」
嫉妬ですよ嫉妬!嫉妬の力を変換して自分の力にするんですよ!
やっぱ、アクエリオンは良い意味で1話たりともマトモな話がなかったおバカアニメw
一度この不条理な展開になれてしまうと麻薬に変わってしまうのが不思議なもの。
つー訳でシリウスが嫉妬変性剣習得。
ゲッターで鉄甲機とのタイマンにも勝利し、鉄甲機も仲間に。
仲間にしたのは良いけれど、このステージ終了後には大半のメンバーとお別れ。
これを見越して、改造はZガンダム系とSEED系に絞って改造してた訳ですよ。

SRポイント.24 資金.809673 BS.866 総ターン数/225ターン

【機体改造】
○アーガマ
・HP 0→1(13600→14100)
・EN 0→1(220→235)
・装甲 0→1(1100→1170)
・運動性 0→1(80→85)
・照準値 0→1(140→146)
・武器RANK0→1
○ミネルバ
・EN 0→5(240→315)
・武器RANK0→1
○インパルスガンダム
・武器RANK7→10
○セイバーガンダム
・EN 1→5(145→185)
・運動性 0→1(120→126)
・照準値 0→1(145→151)
○∀ガンダム
・HP 0→1(5600→5850)
・EN 0→1(120→130)
・装甲 0→1(1300→1360)
・運動性 0→1(130→136)
・照準値 0→1(140→146)
・武器RANK0→1
○ザンボット3
・装甲 0→1(1600→1675)
・武器RANK0→1
○ゴッドシグマ
・装甲 0→1(1500→1575)
○グランカイザー
・武器RANK3→4
【パイロット養成】
○セツコ
・連携攻撃 / 消費PP1000

バザー~購入~
・A-アダプター 350


26話「ホンコン・シティ」
このステージ頭でゲットしたディジェが、予想以上にカッコイイ!
移動後に使える全体攻撃のビームライフルや、ビームナギナタが使い勝手がかなり良し。
カットインでドダイ改に乗りまくりw
ガンダムMk-?とインパルスガンダムの武器改造はMAXなので、
与えるダメージはかなり強力。
アッシマーとアビスとカオスを全力で叩けば、後はそう怖いものはなし。
せっちゃんに連携攻撃を覚えさせてるので、援護攻撃は格段にパワーアップ。
援護砲台としてかなり頑張って頂きました。

SRポイント.25 資金.511473 BS.516 総ターン数/230ターン

○バルゴラ改
・武器RANK7→8
○ディジェ
・HP 0→1(4600→4850)
・EN 0→1(120→130)
・装甲 0→1(1100→1160)
・運動性 0→1(110→116)
・照準値 0→1(145→151)
・武器RANK0→1
○ブレイズザクファントム
・HP 0→1(4500→4750)
・EN 0→1(110→120)
・装甲 0→1(1200→1260)
・運動性 0→1(115→121)
・照準値 0→1(160→166)
・武器RANK0→1
○インパルスガンダム
・運動性 2→3(147→153)
○セイバーガンダム
・武器RANK1→2
○グランカイザー
・EN 2→3(150→160)
・運動性 2→3(110→115)
・武器RANK4→5

【パイロット養成】
○メシェー
・支援攻撃 / 消費PP1000
○カミーユ
・Eセーブ / 消費PP800

バザー~購入~
・リニアシート 300
・プロペラントタンク 10
・カートリッジ 10
・リペアキット 10

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

たまにはこんな休日でもいいかも

昨晩は旅館でたらふく美味しい御飯を食べすぎて、超ストマックエイク。
はしゃぐ事なく12時前には寝ておりました。

明けて今日は朝から優雅に露天風呂。
その後は朝メシを軽く食べてチェックアウトまでテレビ三昧。
プリキュアと鬼太郎見たよ。
テレビにうつってるのは解りづらいけど、プリキュアのかれんね。
今のプリキュアは生徒会長が可愛くて仕方がない。
スーパーファミコンのラインナップがショボくてやる気になれんかった…
昨晩は「かんなぎ」が放映されず(栃木なんで当たり前か…)、
消化不良だったのでPSPでCLANNADの3~4話を視聴。
芽衣ちゃんの「お兄ちゃん」攻撃にこっちも悶絶w
芽衣ちゃん激萌え!!

チェックアウト後は温泉街近辺を散策して、午前中には鬼怒川を後にするのでありました。
家に帰ってきても、昨晩の食いすぎが原因と思われる腹痛が微妙に残ってるんですけど…

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

リフレッシュ!

今日、明日と鬼怒川温泉行ってきます。

有野課長みたいに「たまに行くならこんなゲームセンター」気分で
温泉宿のゲーセン巡りでもしようかw

栃木って今晩は何のアニメやってんだろう?

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ラオシャンから剥ぎ取る為に。

久々に終電近くまで会社の連れとモンハン。

ラオシャンロンのクエストをクリアしてふと思ったのだが
今までラオシャンから9回剥ぎ取りに成功した事がない!?

で、急遽ガンナー装備のメルホアZを揃える。
頭を増弾のピアスにしてるので、「速集珠」を1個つけて「高速剥ぎ取り」スキルを発動。
増弾のピアスはクーネレラカムに溜め3の連射LV5をつけたい為の装備。
後は、「圧縮珠」×2と「短縮珠」×2をつけて「集中」スキルも発動。
完全にラオシャン、シェンガオ仕様の装備かとw

もっと、はよ作っとけよオレ…

そして、再度ラオシャンのクエストをやったもののラオシャンを倒した時に
頭が砦の中にめり込み、前足と後足からしか剥げず6回で終了。
欲張ったらこんなもんすよ…

テーマ : モンスターハンターポータブル2ndG - ジャンル : ゲーム

『スーパーロボット大戦Z』 プレイしてるゼェッート! 7

1面1面が長くなってきたんで、2日で1面クリアぐらいのペースに。
相変わらず「幸運」「祝福」で強欲に金を稼いでるので
敵の所持金額とか調べながらのプレイをしてるとムチャクチャ時間食います。

22話「自分だけのエクソダス」
久々に詰んだw
だって、カシマルうんこ部長のプラネッタがEPの時に2回行動+「必中」でゲイナー君狙うんだもん。
PP時に自軍が全員行動しきってセーブしてたので回避のしようもなく完全にチェックメイト。
予期せぬゲームオーバーだったんで全滅プレイと思って割り切る事が腑に落ちず、
結局インターミッションからやり直した。

気を取り直して、まずゲイナー君はほとんど突っ込ませず雑魚敵の相手を。
戦艦に自ユニットを乗せて、2ターン目には戦艦「加速」+戦艦から出撃時「加速」で
プラネッタに一撃を与えてイベント発生させつつ、ティンプのエンペラー改を
飛行ユニットで取り囲み反撃を受けることなくボコる。ムチャクチャ固いがw
3ターン目でプラネッタとティンプのエンペラー改を撃墜。
4ターン目でティンプのガバメントとケジナンのメックスブルートを撃墜。
5ターン目で雑魚敵を掃討させた後に、シンシアのドミネーターを
援護攻撃を駆使しながら何とか撃墜してSRポイントゲット。

その後の敵増援のケルビム兵も苦労することなく撃墜。
おかげでこのステージから登場のゲッタードラゴンの出番もほとんど無しでした。

つーか、シンシア登場したばっかなのにエクソダス終わっちゃたよ…


SRポイント.21 資金.746639 BS.1466 総ターン数/202ターン

バザー~購入~
・チョバムアーマー 30
・高性能レーダー 120
・戦技マニュアル 120
・ドーベック 200

【改造】
○バルゴラ改
・EN 6→10(180→220)
○キング・ビアル
・EN 0→2(175→205)
【パイロット養成】
○チル
・SPアップ+6 / 消費PP350
○桂
・Bセーブ / 消費PP800
○カツ
・SPアップ+5 / 消費PP300
○マシュー
・SPアップ+5 / 消費PP300

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

シリーズが進む事に思うこと

ファミ通と電撃プレイステーション買ったら、けっこうファイナルファンタジー13の情報が載ってた。

なんと言うかビジュアルばかり強調されていく同シリーズは、年々興味がなくなってます。
10まではなんとクリアしたものの12は序盤でとまったままで全く手をつけてません。
懐古厨の戯言ですが、12をプレイする時間があるなら1~7までを一通りクリアしたいなぁ、と。

8を境目ぐらいに、昔ほどの情熱が注げなくなったのは明らか。
9と10は面白くてガッツリプレイしたけどw

現状、これから発売されるファイナルファンタジーと名のつくタイトルで、
買いたいプレイしたいと思うのは「ディシディア ファイナルファンタジー」のみ。
RPGじゃないけどね。

願わくば、おじさんにも優しい原点回帰を思わせるようなファイナルファンタジーを作ってほしいっす。

テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く) - ジャンル : ゲーム

喜びもつかの間・・・

MHP2ndGの雪山トレジャーで、ギアノスから剥ぎ取り確立5%の「ギアノスの秘玉」をゲット!
運搬の達人スキルが発動してかつ、強走薬も飲んでたのでRボタン押しっぱしでGOGO!

歓喜と興奮が人を支配している間、まともな判断も下せるはずもありません。

そんな暴走モードな狩人の運命はただ一つ…

エリア4の階段最上段からのダイブと言えば、経験者の人はわかってもらえますよね?

アホウ!アホウ!!俺の、アホぅ… orz

テーマ : モンスターハンターポータブル2ndG - ジャンル : ゲーム

『スーパーロボット大戦Z』 プレイしてるゼェッート! 6

まったりと21話で全滅プレイしてましたw
合計8回。
おかげ様でガンダムXとガンダムMk-?をフル改造することがでけた。
これで、ガンダムDXとZガンダムに乗り換えても改造が引き継がれるんでバッチOKっすよ。
ガンダムXとガンダムMk-?も残るしね。
撃墜数はこのステージだけで139機をマークしたエルチ嬢がナンバー1に。
アイアン・ギアーのMAP兵器でばっさばっさとカラス共を撃墜しまくってたらこんな数にw
後の100機オーバーを記録してるのは、ガロード、桂、せっちゃんとなっております。

さぁ、本編を進めよう。


21話「残されるもの」 × 8回プレイ
SRポイント.20 資金.584954 BS.1606 総ターン数/195ターン

【改造】
○ガンダムXディバイダー
・HP 0→10(5200→7700)
・装甲 0→10(1100→1700)
・照準値 0→10(145→195)
○ウォーカーギャリア
・武器改造RANK0→4
○ゴッドシグマ
・武器改造RANK0→3
○バルディオス
・EN 3→5(230→250)
○オーガス
・運動性 0→5(~145)
・照準値 0→5(~175)
・武器改造RANK0→10
○ガンダムMk-?
・HP 0→10(4200→6700)
・EN 1→10(120→210)
・装甲 0→10(1000→1600)
・運動性 0→10(130→190)
・照準値 0→10(145→205)
・武器改造RANK1→10
○グランカイザー
・EN 1→2(140→150)
・武器改造RANK1→3 
○アイアンギアー
・武器改造RANK0→5
○セイバーガンダム
・EN 0→1(135→145)

【パイロット養成】
○ガロード
・集束攻撃 / 消費PP1000
・Eセーブ / 消費PP800
○桂
・集束攻撃 / 消費PP1000
○カツ
・SPアップ+1、+2、+3、+4 / 消費PP700
○ソシエ
・SPアップ+4、+5、+6 / 消費PP900
○チル
・SPアップ+4、+5 / 消費PP550
○アデット
・SPアップ+1、+2、+3、+4、+5、+6 / 消費PP1350
○エウレカ
・SPアップ+4、+5、+6 / 消費PP900
○ウィッツ
・集束攻撃 / 消費PP1000
○カミーユ
・集束攻撃 / 消費PP1000
○マリン
・Eセーブ / 消費PP800
○ジロン
・集束攻撃 / 消費PP1000
○アムロ
・集束攻撃 / 消費PP1000
○斗牙
・再攻撃 / 消費PP1200
○ゲイナー
・再攻撃 / 消費PP1200
○マシュー
・SPアップ+1、+2、+3、+4 / 消費PP700
○闘志也
・再攻撃 / 消費PP1200
○セツコ
・集束攻撃 / 消費PP1000
・Eセーブ / 消費PP800
○エルチ
・集束攻撃 / 消費PP1000
・ヒット&アウェイ / 消費PP1000
○シン
・再攻撃 / 消費PP1200

バザー~購入~
・戦技マニュアル 150

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

コードギアス 反逆のルルーシュR2 13~17話を見た。

コードギアスも最終回を迎えたので、ようやく見るのを再開。
まるまる1クール分残してましたよ、と。

13話 「過去 から の 刺客」
ああっ、シャーリー!シャーリィィ!!
同人誌なんかで顛末は知ってたけど、実際に見ると数倍悲しいもんですな。
悲しい事があったにも関わらずオレンジ裏切るの早すぎ!不覚にもワロタw
合掌…

14話 「ギアス 狩り」
無抵抗な人間に手をかけてるので、やっぱ見てて良い感じもしなかったかと。
泣きながら引導を渡すC.C,が印象的。美人は泣いててもキレイやね。
ケジメっすね

15話 「C の 世界」
「お兄ちゃん…」とカレンに言わしめるほど追い詰めるスザク。
個人的にスザクは嫌いだけれども、「いいぞ、もっとヤレ!」と思わず応援っすよw
で、C.C.が記憶喪失イベントに突入。ようやくやたら可愛いC.C.に出会える訳っすね!
おびえ泣く姿見て高ぶる俺はサイテーです…

16話 「超合集国決議第壱號」
やっべ、C.C.超カワイイ!
ここまで従順すぎると、反対にこっちが何かしてあげたくなるね。
超合衆国とかできたけど、個人的にはやたら反応が新鮮なC.C.を25分間見てたいっす。
俺のドレイになってくれ!

17話 「土 の 味」
薬指にまいた絆創膏を見て、指輪をつけたように微笑むC.C.
何も言わずに僕の嫁さんになって下さい!!
あと、スザクが這いつくばるルルーシュを足蹴にして、
苦悶の表情の浮かべながらうめき声をあげるルルーシュに不覚にも萌えたw
記憶ないC.C.がカワユスグル!

テーマ : コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル : アニメ・コミック

限界を超えて

アニメ会さんのトークライブの打ち上げに参加し、
朝まで思い思いのキャラクターにあんな事やこんな事をさせた妄想をブチまける。
某脚本家の方が滑りしらずの神展開を連発。
ほぼ放送できないような内容でご馳走様でした。

その後、フラフラになりながら勇士4人で中野のロイヤルホストまで移動しモンハンタイム。
途中で何度も寝落ちしそうになりながらも、精鋭達が集結してるので着々とクエストをクリア。
おかげさまでG級祖龍を討伐して「真白な髪飾り」と「黄金の盾」の勲章をゲット。
大剣を使ってガードしたまま動かなくなるハンターがいたら、
半目になってRボタンを押しながら寝てる僕ですw

テーマ : モンスターハンターポータブル2ndG - ジャンル : ゲーム

アニメ会の同人誌ネタオンリートークライブ行ってました。

三平さんのハガレンの解釈を頑張って頂き、3年後のノーベル賞受賞に期待してますw

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

盛って~♪盛って~♪

昨日の「とらドラ!」見てたら、
あまりにもみのりんが元気で可愛くて、
リアルタイムで見てて赤面しつつ悶えてた!

いや~、可愛いわ、みのりん!
ほっちゃんボイスもあってか相乗効果はさらに倍!

やっちゃんも放っておけない可愛さがあるけどね!w

テーマ : とらドラ! - ジャンル : アニメ・コミック

『スーパーロボット大戦Z』 プレイしてるゼェッート! 5

16話「交差する決意」
序盤はゲッコーステイトの面々と戦闘だけれども戦闘するメリットがないので無視。
敵増援も雑魚ばっかなんで難しい要素はナッシング。
途中で出てきたキラのフリーダムに撃墜されないように必死になっただけかw
今回キラとは戦闘せず。
何か、戦闘したほうが後半のルート選択ができるフラグっぽい…

SRポイント.16 資金.354772 BS.856 総ターン数/87ターン

○ガンダムXディバイダー
・EN 2→10(160→240) / 費用96000
・武器改造RANK4→5 / 資金48000

【パイロット養成】
○エウレカ
・SPアップ+3 / 消費PP200


17話「青い放浪者」
なるんで~す~、のバルディオス参戦。
強いけど燃費わるっ!
あと、バルディオスの敵も強い!
アフロディアの戦闘母艦落とすのにちょっと手こずった。

SRポイント.17 資金.296948 BS.856 総ターン数/93ターン

【改造】
○バルディオス
・EN 0→3(200→230) / 費用15000
○インパルスガンダム
・武器改造RANK3→5 / 費用68000
○バルゴラ(1号機)
・EN 2→3(140→150) / 費用6000

【パイロット養成】
なし

バザー~購入~
・スクリューモジュール 80


18話「血に染まる瞳」
ブランのアッシマーつぇぇ!
撃墜するのにほぼ「必中」「直感」が必須だった。
とりあえず、アーガマとミネルバにユニットつんで「加速」でアッシマーに向かう。
さっさとアッシマーを撃墜してザムザザーのHPをイベントで減らした。
シンのインパルスにはスクリューモジュールつけてたんで小隊離脱後も余裕でした。
アムロはティターンズカラーのガンダムMk-?で参戦。
ベンのガルダ級は残念ながら撃墜する事ができずじまい。

SRポイント.18 資金.308936 BS.776 総ターン数/100ターン

【改造】
○ガンダムXディバイダー
・武器改造RANK5→6 / 資金56000

【パイロット養成】
なし


19話「よみがえる翼」
プチボーナスステージw
後半はキラに撃墜させるのはもったいないんで、強運もってるガロードと
獲得資金+20%がつくウィッツとヒルダのみで敵機を撃墜。
そこそこウハウハな気分を味わう。

SRポイント.19 資金.386936 BS.1676 総ターン数/109ターン

【改造】
なし

【パイロット養成】
なし


20話「ウソのない世界」
SRポイント獲得にむちゃくちゃ苦労した!
「集中」使った程度じゃケジナンのメックスブルートにまず攻撃を当てることができず、
雑魚にすらほとんど攻撃を当てれず敵の攻撃をかわせず…
3ターン目に近寄ってきたメックスブルートを「必中」「直感」「感応」をフルで使用し、
バルゴラ、ウォーカーギャリアの援護攻撃をフル活用して3ターン目PPで撃墜。
ガンダムX以外はほとんど武器改造してなかったんで余計に苦労したかも?
せっちゃんが寺田P誕生日なんで「感応」を10で使えたのが大きかったね。

その後は、お待ちかねの告白ターイム!(ねるとん時代のタカさん風)
まさか野島裕史さんも再度フルで収録するとは思わなかったのではなかろうか。

味方増援がきたら、うっとうしいカシマル運行部長のプラネッタを1ターンで撃墜して
その後の敵はアイアンギアーとグローマを中心にして獲得資金20%を付与させつつ撃墜。

そしてレントンはゲイナー君を新に兄さんにするのでありました。

SRポイント.20 資金.560526 BS.1766 総ターン数/116ターン

【改造】
○ガンダムXディバイダー
・武器改造RANK6→10 / 資金304000
○バルゴラ(1号機)
・EN 3→6(150→180) / 費用30000
・運動性 0→3(105→123) / 費用23000

【パイロット養成】
なし

バザー~購入~
・戦技マニュアル 150
・カプリコ 120
・プロメウス 200

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

「かんなぎ」が面白い!

アニメを2話まで見てすこぶるはまってしまった。
倉田脚本も相成って今期の中では一番面白いかも。
面白さあまってコミックも4巻まで読破してもうた。
げに、面白き作品があるものよのう。

次いで面白いのはガンダム00かなぁ?
力と技のGNドライヴのダブルタイフーンや~(彦麻呂風)

テーマ : かんなぎ - ジャンル : アニメ・コミック

トレジャーで

モンハンの雪山でトレジャーを友達とやってたら、
友達が調合して作った「ポッケ式雪だるま」がトレジャー終了後に、
自分のギルドカード見てみたらトレジャーのページでレアトレジャーとして
アイコンがついてたんでビックリ。
他人が取ったレアトレジャーも共有できるんすね。知らなんだ…

やっぱ、一人でやるより二人のほうが色々美味しい訳ですな~

テーマ : モンスターハンターポータブル2ndG - ジャンル : ゲーム

『スーパーロボット大戦Z』 プレイしてるゼェッート! 4

楽しいっす、今回のスパロボ!
ストーリーが気になって止め時が難しい。
けど、昨日の「地獄少女 三鼎」と「かみちゅ!」~「かんなぎ」のスーパー神様タイムの時間は
しっかりとリアルタイムでみた。倉田英之脚本作品で1時間の枠を設けたMXが素晴らしいw


12話「ブルースカイ・フィッシュ」
エウレカ登場!
戦闘BGMがスーパーカーの「STORYWRITER」!燃える!
レントンのったら「Days」に変わったんでBGM設定で変更しますw

SRポイントには関係ないけど、初期配置の塔州連邦軍空中戦艦が
5ターン目までに倒せなくて3回ぐらいやりなおした。

3ターン目にホランド達が登場したら月光号にホランドの乗せて「加速」。
ニルヴァーシュはカットバックドロップターンを使って攻撃。
バルゴラ(1号機)はレイ・ストレイターレットの射程内まで移動。
EPでニルヴァーシュのカットバックドロップターンで反撃。

4ターン目に月光号は塔州連邦軍空中戦艦の射程ギリギリまで移動。
(EPの反撃で月光号が狙われて、火力が弱くて撃墜できないため)
月光号からターミナス小隊を出してセンターフォーメーションで攻撃。
ニルヴァーシュはカットバックドロップターンを使って攻撃。
バルゴラ(1号機)はレイ・ストレイターレットで攻撃。
EPでニルヴァーシュのカットバックドロップターンで反撃して塔州連邦軍空中戦艦撃墜!
「防塵装置」ゲットぜよ!

シロッコのメッサーラは苦労することなく登場してから2ターン以内で撃墜してSRポイント獲得。
序盤の塔州連邦軍空中戦艦撃墜を撃墜するほうが絶対難しいって!多分…

SRポイント.12 資金.372684 BS.150 総ターン数/61ターン

【改造】
なし

【パイロット養成】
○エウレカ
・SPアップ+1、+2 / 消費PP350


13話「立ち上がれ、宇宙の戦士!」
ゴッドシグマに合体!
ザンボットの時と同じくSDで細かく合体シーンを再現。
海鳴王、陸震王のピンでの活躍はなしなのね…
ゴッドシグマの強さを堪能するステージだったんでSRポイントもラクチンでゲット。
ダブルスペイザーも被弾させてクリア後バザーで「超合金NZのかけら」を購入。

SRポイント.13 資金.417284 BS.150 総ターン数/65ターン

【改造】
なし

バザー~購入~
・超合金NZのかけら 10


14話「集う異邦人」
キンゲ、ザブングル、ガンダムX、∀ガンダム勢が登場。
序盤は敵方のバルゴラに「高性能レーダー」「アポジモーター」「戦技マニュアル」をつけて撃墜w
おかげさまで、バルゴラにつけた強化パーツを再度ゲットですよ。

フロスト兄弟のガンダムヴァサーゴCBとガンダムアシュタロンHCをアイアン・ギアーのマップ兵器で
二機同時の撃墜を試すもののダメージが700とか400とかしか与えれず、6ターンまでにそこまで
奴らのHPを削りとる事ができなかったんで断念。
強化パーツで「高性能レーダー」持ってるガンダムヴァサーゴCBを倒してSRポイント取った。

SRポイント.14 資金.493676 BS.376 総ターン数/71ターン

【改造】
○バルゴラ(1号機)
・武器改造RANK0→4 資金68000
○ガンダムXディバイダー
・EN 0→2(140→160) / 費用9000
・武器改造RANK0→1 / 資金16000

【パイロット養成】
○セツコ
・ヒット&アウェイ / 消費PP1000
○チル
・SPアップ+1、+2 / 消費PP350
○ソシエ
・SPアップ+1、+2 / 消費PP350


15話「見えない明日へ」
味方増援でこれまで登場したキャラがほぼ全部登場。(グレンダイザー、ビッグオー含まず)
アクエリオンも初登場。バルディオス、ダイターンまだー?

敵も増援につぐ増援。しかも規定ターン内に撃墜しないと撤退ですよ。
敵増援2のファントムペインの連中は強化パーツで「ミノフスキークラフト」持ってる
ネオのウィンダムは撃墜。その他の強化パーツ持ってるジャンキー3人組は撃墜できず。
続く敵増援3のガイゾック&エルダー部隊も、資金的に美味しいバンドックは撃墜できず。
「スラスターモジュール」エルダー戦艦を撃墜して敵撤退。
敵増援4のアクエリオンのケルビム兵&神話獣はHPが高くて苦労しまくった。
最後の敵増援のアサキムは「分析」かけて攻撃力と防御力を落して1ターンで撃墜。

何だかんだと9ターン以内でクリアしてSRポイントはゲットした。
撤退させずに全滅を狙おうと思ったら2周目以降じゃないと無理?
バンドックとエルダー戦艦はマップ兵器で同時に撃墜せなあかんし…

SRポイント.15 資金.605120 BS.876 総ターン数/80ターン

【パイロット養成】
○チル
・SPアップ+3 / 消費PP200
○ソシエ
・SPアップ+3 / 消費PP200
バザー~購入~
・慣性制御工学マニュアル 10

●太平洋ルート選択

【改造】
○ガンダムXディバイダー
・運動性 0→10(115→175) / 費用201000
・武器改造RANK1→4 / 資金96000
○ガンダムMk-?
・EN 0→1(110→120) / 費用3000
・武器改造RANK0→1 / 資金12000
○百式
・EN 0→1(120→130) / 費用3000
・武器改造RANK0→1 / 資金12000
○インパルスガンダム
・EN 0→1(120→130) / 費用3000
○グランカイザー
・EN 0→1(130→140) / 費用3000
・武器改造RANK0→1 / 資金12000
○バルゴラ(1号機)
・EN 0→2(120→140) / 費用9000

バザー~購入~
・大容量エネルギーパック 10

連休中は家から出ずに頑張りますw

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

『スーパーロボット大戦Z』 プレイしてるゼェッート! 3

何だかんだと毎日1~2麺ぐらいのペースでプレイ。
なんか一部のキャラの声がもっさりしてるのはバグみたいっすね。
仮面はぶってる時のムウのアニキの声がおっさんすぎて涙出そうになったw

7話「月光、怒りに染めて」
その名も我らのザンボット3と空雷王が参戦。
SDでちゃんと合体シーンを再現させてるのが素敵です。
SRポイントも難なく獲得。
空雷王も固いけど武器少ない!海鳴王、陸震王の登場まだー?

SRポイント.7 資金56120 総ターン数/34ターン

【改造】
○バルゴラ(3号機)
・運動性 2→3段階(127→133)改造 / 費用10000
○フォースインパルスガンダム
・武器改造RANK1→3 費用40000


8話「世界の終わる時」
ユニウスセブン落下の阻止ステージ。
ジン・ハイマニューバ2型の何機かはティターンズに撃墜されたものの全機撃墜達成!

インパルスガンダムのEN不足は換装するとENが最大なるのでフォースで弾を撃ちつくして
ENを使い尽くしたらソードに換装して以後クリアまでエクスカリバーをブン回す。

ライラのガルバルディはカミーユで撃墜してガンダムMK-?の追加武器の
フライングアーマー突撃をゲット。

バンドックは増援のザンボットを中心にグレンダイザーの援護攻撃を駆使して5ターン目に撃墜。

最後の最後まで残ったジェリドのマラサイとジャマイカンのアレキサンドリアと
サトーのジン・ハイマニューバ2型は6PP中に撃墜がムリだったので、
一撃で倒せるぐらいのHPまでに何とか削りこみ6EPの反撃で撃墜。

サトー君に止めを刺したのはアレックス(アスラン)のブレイズザクファントムですたw

SRポイント.8 資金.126820 総ターン数/40ターン

【改造】
なし


9話「時空破壊」
女たらしキター!
この頃の速水奨さんって、やたら2枚目の女たらしみたいな役しかやってないような?
デンゼルチーフはこのステージで離脱?緑川ボイスで一人称が「僕」は珍しいかとw

SRポイント.9 資金.261520 総ターン数/44ターン

【改造】
なし


10話「ブレイク・ザ・ワールド」
時空振動弾で世界がごっちゃに。
ジャンキー3人組のガンダム勢が仲間になるものの、資金獲得の為撃墜は強運もってる桂で。
マーイとリーアの隊長効果が資金+20%なんで、こっち撃墜させても良かったかな?
今後活躍する機会があんまりなさそうだしw

SRポイント.10 資金.298384 BS.150 総ターン数/51ターン

【改造】
なし


11話「パラダイム・シティ」
ビゴー!ショーターーイム!!
以上w

ベック・ビクトリー・デラックスの攻撃が可愛いですな。テケテケ走ってきてお尻でぺチッとw

SRポイント.11 資金.316984 BS.150 総ターン数/54ターン

【改造】
なし


次ステージで待ってましたニルヴァーシュが!
アイ、キャン、フラーーーイ!!

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

娘トラ☆!!

素晴らしすぎて、ただただ聞き入るのみ!
さすがは我らが人間国宝カンノヨーコ!(俺認定)
最終話のクライマックスで流れた「娘々サービスメドレー」の
息継ぎする暇もないような疾走感は新種のドラッグですよ!!
永遠に聞いていたいような、まさにエターナルアルバム。
家でも通勤中でも超へヴィローテーションっす!

それはそうと武道館の抽選はまた外れたっぽい。
また一般販売日に電話機もって格闘せにゃならんのか…
後生だから生でシェリルやランカの魂の歌を共感させてくれい。

テーマ : マクロスF - ジャンル : アニメ・コミック

アニメ新番組も見てってますよ。

いやー、「かんなぎ」「とある魔術の禁書目録」「機動戦士ガンダム00」「夜桜四重奏」
「CLANNAD~AFTER STORY~」「ONE OUTS」「とらドラ!」などなど豊作ですな。今期は!

ラインバレルショックでちょっと塞ぎこんでた(1話だけで判断すんなって?)ものの、
上記ラインナップ作品を見てたら面白いのナンノ!
スパロボもやり出したら止まらないけど、アニメが始まる時間になったらスパロボやめて見てます。

録画しててまだ見てない「喰霊 -零-」「まかでみ・WAっしょい!」「魍魎の匣」「今日の5の2」などが
あるけど、3連休もまとめて見る予定。

「屍姫 赫」「あかね色に染まる坂」「北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王」「地獄少女 三鼎」は、
もうひと踏ん張りってとこか?

今日は夜桜とCLANNADの2話目だけど、2時開始なんでリアルタイム視聴はちとキツイ。
録画して週末見る。

さぁ、スパロボやるぞ!

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

バリエーションが少ない…

モンハンで片手剣、太刀、ライトボウガン以外の武器で、
属性の種類がやたら少ないことに改めて気付かされた。

最近は大剣ばかり使ってるのに、火と氷と龍属性しか
もってないってどう言うこっちゃねん。

とりあえず今日は以下の武器を作る。

<大剣>
・蒼剣ガノトトスG (水属性)
・召雷剣【麒麟】 → 召雷剣【麒麟王】 → 召雷剣【麒麟帝】 (雷属性)
・凄くさびた大剣 → さびた大剣 → 鋼氷大剣  (氷属性)

<ガンランス>
・熔銃槍ヴォルケーノ → 熔解銃槍ヴォルガノス (火属性)
・ガンチャリオット → ガンチャリオット改 (龍属性)

なんか、あっという間にお金がなくなったwww
リアルな生活でもお金がないのに、ゲームの世界でも金欠ですよ。
世知辛いのぅ…

テーマ : モンスターハンターポータブル2ndG - ジャンル : ゲーム

『スーパーロボット大戦Z』 プレイしてるゼェッート! 2

4話「異星人襲来」
UCからCEに飛ばされてきたグレンダイザー&スペイザー3機が合流。
ザンボットの面々はCEワールドの人間だったのね。
スペイザーは3機とも結構固くて攻撃力もそこそこあるんでイイ感じ。
今回はグレンダイザーとの合体はなくて、隣接して合体攻撃をやる訳ね。
3ターン以内にキング・オブ・ベガのHPを10000以下にしてSRポイントは難なくゲット。
ガンダルのもベガ獣グラグラ倒して防塵装置もゲット。
キング・オブ・ベガはまわりを囲んでプレースメント効果を付加すれば、
グレンダイザーとダブルスペイザーの合体攻撃でクリティカルが発動で倒せるらしい。
せっちゃんの活躍は敵増援のメカブースト撃墜のみでした。

SRポイント.4 資金.26520 総ターン数/20ターン

【改造】
○バルゴラ3号機
・武器改造RANK3→4 / 費用25000


5話「目覚めの時」
ザンボエースが参戦。
何やら噂の快男児もシルエットで登場。
雑魚のメカブーストばかりなんで特に何の問題もなくSRポイントもゲット。
ただ、今回のSRポイントの獲得はツメスパロボをやってるような気分。
配置とか使用する武器を考えないとSRポイントは簡単に取れないような気がするね。

SRポイント.5 資金.13520 総ターン数/25ターン

【改造】
なし


6話「超重神降臨」
CEワールドのほうがナチュラルとかコーディネイターとか
言ってる割にはやたらスーパー系の住人ばかり。
グランナイツの面々やらブルーフィィサーの面々やら。
ゴッドグラヴィオンが早くも参戦。
今回のスーパー系の中で一番の中核的存在にしていくつもりっす。
とりあえずミヅキのプルプルなカットインがある事を願う!
ザンバードがカッコいいですな。狙われてダメージくらいまくるけどw
SRポイントも難なくゲット。
いつもPPではなくEP時にゲットしてるなぁ。

SRポイント.6 資金,67120 総ターン数/29ターン

【改造】
○バルゴラ(3号機)
・武器改造RANK4→5 / 費用32000

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

誘惑に負けて『スーパーロボット大戦Z』を買った!&プレイしてるゼェッート 1

恥も外聞も関係なくモンハン仲間の旧知の友達から借金して「スーパーロボット大戦Z」を買った!
ダメな大人とわかってても、どうにもリビドーを抑える事ができなかったんじゃい!
心ときめかせながら久々にPS2に電源を入れて早速プレイ開始っすよ!

今回は初プレイにしては珍しくリアル系ルートのセツコ(以下、せっちゃん)を選んでスタート。
誕生日を決めるのがメンドくさかったんで、手っ取り早く寺田P誕生日で開始w

1話「ザ・ライトスタッフ」
まぁ、小手調べステージ。
バルゴラの性能を確認しつつ、エゥーゴの面々を撃墜。
ロベルトやアポリーのリックディアスも難なく撃破。
SRポイント獲得はカミーユのガンダムMk-IIをトビーをせっちゃんが援護して撃墜。
クワトロさんは毎ターン「集中」をかけてきたんで、怖くて手が出せなんだ…

クリア後はこんな感じ

・デンゼル LV7
・トビー LV6
・セツコ LV2

SRポイント.1 資金.17520 総ターン数/4ターン

【改造】
○バルゴラ3号機
・武器改造RANK0→1


2話「怒れる瞳」
さっそくUCワールドからCEワールドにぶっ飛んだせっちゃん達。
初期配置のゲイツやザクウォーリアも2ターン以内できっちり撃墜してSRポイント獲得。
・「コロニーから脱出する」
・「強奪されたガンダムを取り押さえる」
の選択肢は「強奪されたガンダムを取り押さえる」を選択し、シン達と協力して
カオス&アビス&ガイアガンダムの撃墜へ。
なんとなくシンのソードインパルスガンダムでステラのガイアガンダムを撃墜しておく。
せっちゃんはこのステージはほとんど役立たずでした…

クリア後はこんな感じ

・シン LV8
・レイ LV7
・ルナマリア LV7
・タリア LV7
・デンゼル LV7
・トビー LV7
・セツコ LV2

SRポイント.2 資金.17620 総ターン数/7ターン

【改造】
○ソードインパルスガンダム
・武器改造RANK0→1


3話「二つの世界」
シンのブラストインパルスガンダムにプロペラントタンクとブースターを装備させて出撃。
SRポイントは4ターン以内にイアンを撃墜するか、スティング、アウル、ステラを撃墜し、
最後にネオを撃墜するかのどちらかだったんで、ジャンキー3人組とネオを倒す展開にした。
ブラストインパルスは火力はあるものの燃費が悪いので、そくプロペラントタンクを使うハメに。
ルナマリアの援護を駆使してギリギリ4ターン目でスティングのカオスガンダムとネオの
エグザスを撃墜。
後半戦はCEワールドに転移してきたティターンズの面々と戦闘。
せっちゃんのレベル上げのためハイザックをガンガン撃墜させて、ついでにライラの
ガルバルディβもせっちゃんで撃墜。ジェリドやカクリコンもてんで弱いんでやんのw
で、またせっちゃん達グローリー・スターの面々が転移。
シン達はさっそく離脱ですか…

クリア後はこんな感じ

・デンゼル LV8
・トビー LV8
・セツコ LV8

SRポイント.3 資金.46520 総ターン数/15ターン

【改造】
○バルゴラ3号機
・運動性 2段階(115→127)改造 / 費用13000
・武器改造RANK1→3 / 費用33000

モンハンとアニメ新番組も見つつ、精力的にプレイしていこう。
無担保でお金を貸してくれたS君、感謝する!

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

サンクリ行ってました。

サンシャインクリエイション41に行ってた。
今回はマジでお金がなかったので衝動買いはほとんどせず。
つーかマジでできなかった…
で、今日買った同人誌のサークルさんは以下の通り。

・うつらうららか
・OVERALL
・がさやぶ
・蒲焼屋
・キングリボルバー
・こもれびのーと(委託)
・高苗床
・TIMTIMマシン
・姫神
・フリークス
・りーず工房

合計14冊(ご好意で頂いた同人誌含む)、3000円の出費。

次参加する同人イベントは冬コミだろうなぁ。
って、もう年末ですか。そうですか。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

アニメ新番組が始まっていってますよ。

ラインバレルが、ラインバレルがぁ~~!!
(´・ω・`)ショボーン

「CLANNAD」と「黒執事」と「かんなぎ」が現状最高峰か。
まだまだ新番組がドンドン開始されるので、安心できないぞ!
とりあえず今一番見たいのは「らき☆すた」OVAだ!
テレビじゃねぇ!w

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

「護法」スゲー!

モンハンでドラゴンX装備を作ってはいたものの全くクエストでは使っておらず。
今日はゲリョスを狩りに出る際に初めてドラゴンXでクエストに出る。
もうね、専用スキルの「護法」のおかげでゲリョスが手癖の悪いクック先生となりましたw
眠り、毒、麻痺、気絶が無効になると、ゲリョスなんざ恐るるに足らずですよ!
ゲリョス2匹の「霧にむせぶ旧沼地」も4人がかりで5分かからずクリア。
仲間がいる事を気にせず、ゲリョスの足元で炎剣リオレウスGをぶん回してたよ。

テーマ : モンスターハンターポータブル2ndG - ジャンル : ゲーム

『機動戦士ガンダム00』 21~25話 を見た。

気がつきゃ、この日曜から00の第2シーズン始まりじゃないすか!
スタートを間に合わす為にも第1シーズンの見てなかった回を一気見する。

21話 「滅びの道」
コーラサワー激萌え。
キスじゃなくてキッスて言うあたりが良いね。
そりゃ、わるいウルフのままですよ、マジで(イェイ!イェイ!イェイ!)
♪噂のキッスをあげる~、情熱キッスを君に~

22話「トランザム」
ミ、ミハ兄ィィィ~!!

以上。

トランザムとか言われてもねぇ~。
「ナイトライダー」か「トランザム7000VS激突パトカー軍団」 しか出てこないっすよ。
「F91みたいになる」でいいじゃんw
面白いヤツだったのに…合掌

23話 「世界を止めて」
世界を止める前にコーラサワーを止めてあげて!
…ごめん、ムリな話だった。
量産型ガンダムも天然の物理攻撃には弱いのか・・・

マイスターの中ではロックオンが一番お気にでした。
第2シーズンはいつぞやのそっくりさんが新たなガンダムマイスターなんだろう。多分。
メテオストライク!

24話 「終わりなき詩」
ティエリアも美人だけどナドレも負けず劣らず美人だよね?
そんな美人(性別、機体は関係なし)ぞろいでもばっかでも、留美ちゃんがオンリーワン。
後半になればなるほど出番少なすぎっすよ。

いいシーンだったんだけど、フェルトの手紙がもろ日本語で
「ロックオンへ」
だった。
ちょっと雰囲気あわないんじゃね?
締めはチャイナで

25話 「刹那」
24話で閃光に包まれて爆死したかと思ったけど、
マジで生きててよかったコーラサワー 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
これで安心して第2シーズンが見れるってもんすよ。
何度死んでも甦りそうなヤマトみたいなキャラやね。

【総評】
僕と留美ちゃんの愛のメモリーがいっぱい詰まった25話分でした。
後半はバカな男共に心奪われがちでしたが留美に始まり留美に終わったって感じっすね。
ガンダム?
ああ、せっちゃん達がガンダムでいいっすよw

テーマ : 機動戦士ガンダムOO - ジャンル : アニメ・コミック