秘境に入った!
もったいねぇぇーーーー!!!!
そんなこんなでMHP2ndも緊急クエストのラオシャンロン亜種を撃退して
ハンターランク5になりました。
鬼神斬破刀にも強化することが出来たので、攻撃力もかなりアップ。
そろそろ龍属性の武器を作らないと、シンドイ状況になってきました。
頑張ろう。
なんか今週は4日連続で友達とクエストに出てるぞw
モンハンを毎日やる事が仕事だったらいいのに…
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
今日も今日とて
今日は上位クエストで、ラオシャンロン亜種とリオレウス希少種を狩猟。
ようやくワンフェスで買ったフィギュアのリオレウスにご対面できた!
帰りにヨドバシによって、イベントクエストと特典をダウンロード。
これで生肉と光蟲が買えるようになった!ムチャクチャ嬉しいっす!!
今日は『モンスターハンターポータブル2ndG』の発売日だけど買うのはまだまだ先。
2ndがまだまだ中途半端なやりこみなので、とてもGに移行する気分になれません。
現在プレイ時間は151時間。
一人前のハンターになるにはまだ修行が足りませぬ…
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
鬼神斬破刀を作りたいのに…
上位クエストやるようになってから金がドンドン減る一方だ。
いい素材はいっぱい集まってきてるのに…
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
『ARIA』 12巻読んだ。
心にジーンとくる綺麗な終わり方したと思います。
まさに有終の美とはこの作品に当てはまる言葉かと。(言いすぎ?)
見習いだった灯里ちゃん達もでっかい成長を遂げ、
これからもアクアで毎日元気に明るくゴンドラを漕いで行くことでしょう。
そんな彼女達の姿は、大人びて頼もしくもあるのですが、
ちょっと寂しい気もします。
最終回でアニメのあのキャラを出してきたのは、
天野こずえ先生から、佐藤順一監督へのお礼なのかな?
心情的には「俺のアリシアさんが・・・」というダークな気持ちを引きずってるけどねw
落ち着いたらアニメを全シリーズ通して見よう。
テーマ : ARIA(コミックス・アニメーション) - ジャンル : アニメ・コミック
本日のモンハン終了。
3人でプレイして、自分以外の他二人を上位クエストができるように
導くべくキークエストと緊急クエストを二人分消化していきますた。
緊急クエストのシェンガオレンを2回倒して、
他の二人も晴れて上位クエストがプレイ可能に。
結構苦戦する大型モンスターと連戦だったので
回復アイテムや素材、その他諸々が減っていく一方。
ポッケポイントも底がつき、トレニャーを出すことすらできなくなりました…
ソロではしばらく素材&ポッケポイントを貯めないと、
いざ友達とプレイする時に困るねw
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
モンハンを
まだ、終わりそうにない…
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
ようやくS系
新に全身ザザミS系(剣士用)にチェンジ!鎧の色は青にしますた!
初期から防御力が56もあるのが良いです。
下位クエストならこれで何とかなるんじゃない?
現在は、農場拡張させるためにせっせとポッケポイントを取得中。
素材はあっても強化させる費用もおっつかないので、
のんびりとクリアしていない村長クエストや集会所クエストをプレイかな?
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
海腹川背さんが…
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/
ゲームセンターCXで有野課長がやってるのを見て、
ちょっと興味が沸いてたので密かにPSP版を、
中古で買おうかと思ったのですが、
一連の流れを見て中古でも買うのやめます。
発売して、ちょっと時間がたてば直ぐにワゴンセール行きに
なりそうな気配はプンプンしてるけどw
今回の件で色々わかったのですが、
開発元の会社は何かと前科持ちみたいで…
ダメな意味でスゴイ会社があるもんだと感心した。
これからゲームを買う時は開発元にも気を配ろうと
気付かせてくれただけでも有難いことなのかもね。
素材集め
FFをやる気が出てきて、
バリアの塔→ギードの祠→ムーアの大森林→エクスデス城と
トントン拍子で進行。
召還獣のカトブレパスも取ったし、ギルの洞窟でギルガメも撃破。
第二世界で遭遇できるモンスターは全部倒したし、アイテムや宝箱の取り忘れもなし。
いよいよ、エクスデス城でエクスデスを倒せば、
かつて一度は訪れた第三世界にようやく踏み入れれる訳だが、
調合で何かと必要になってくる「りゅうのきば」が最大数まで欲しくなり、
飛竜の谷でドラゴンゾンビーを撃破中w
戦いに勝つと必ず「りゅうのきば」を落としてくれるので、
盗む必要は全く無し。
一心不乱に狩りを続けております。
今回、ネットの攻略ページを見てバリアの塔のボスのアトモスを、
いとも簡単に秒殺する事に成功。
青魔法の「くろのしょうげき」をアトモスにかけてレベルを半分にし、
半分になったレベルが20なので青魔法の「レベル5デス」で昇天。
まさに目から鱗だった!
青魔法は「アクアブレス」か「ホワイトウインド」ぐらいしか使わないんだけど
色々と複合させたら、すげぇ合わせ技になるもんすねぇ。
テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く) - ジャンル : ゲーム
見切った!のか?
こっちが大剣を使って挑む事数え知れず、幾度となく大敗三昧。
そして負けから学んだもの、
闘技場で高台に登れる事実を発見!(いまごろかいっ!w)
しかも負け関係ないよねっw
「これで、フルフルに邪魔されずに剣を研ぐことができるぜっ!」
と意気揚々と高台の上で研いでたら、
フルフルのジャンプ電撃攻撃であえなく死亡。
攻撃とどくなんて聞いてねぇ~。・゚・(ノД`)・゚・。
その後は、冷静に攻撃を見切るように務め、
フルフルが電撃ブレスを吐いた後にダッシュで正面に回りこみ
フルフルの頭に抜刀攻撃を当てて、そのまま横転して離脱。
これを繰り返したら時間はかかったものの見事討伐成功!
闇雲に攻撃しても、全然効率が良くないのが分ったね。
また、一人でどうにかなった時の達成感なるや計り知れず。
恐るべし、モンハンの面白さ!
1本のゲームで短期間でプレイ時間が120時間を超えたのも久々だなぁ。
まぁ他のゲームなら120時間もやってりゃクリアしてるけどねw
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
わふー(>ω<)ラオシャンロン亜種を討伐したですよ!
最後は仲間の撃龍槍で止めをさし、見事に討伐成功。
「老山龍の大爪」も手に入ったので「守りの護符」と調合させて、
持ってるだけで防御力が24も上がる「守りの爪」を作ることがでけますた。
これで勇気を出して一人でティガレックス(下位クエストね)に立ち迎える!
ハズ・・・
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
リトバス、鈴ちゃんでクリア?
クリアと言ってもKey特有のアフターストーリーななんかに
繋がりそうな終わり方でかなり唐突な幕切れ。
感じた事思った事を書くと、
ゼットンに倒されたウルトラマンがゾフィーから、
「よく頑張ったが、まだ何も始まってはいない、戦いはこれからだ!」
みたいな事を言ってもう一つの命を貰うような展開みたいに感じた。
かなり続きは気になるが、見届けるのはもっと先になるかと。
で、クドリャフカ攻略開始。
途中でクドにかっこよさの何たるかを教授した来ヶ谷さんが、
クドを見てカワイイとおもっちょる訳なんですが、
そんな、カワイイと思っている来ヶ谷さんのほうがムチャクチャカワイイと思う
オタク男性がここにいる訳で御座います。

久々にファイナルファンタジー5
飛竜を復活させてサーゲイト城からバリアの塔に進入するとこまでプレイ。
もちろんゼザの船団でギルガメッシュと戦闘した時に「げんじのこて」を盗む。
これを盗み忘れると、性分的にまたやり直ししちゃうからねw
時間的に1時間やったぐらい。
モンハンは昨日やっててプレイ時間が100時間超えたけど、
FF5を100時間やったらとっくにEXダンジョンもクリアしてるはずw
集中してやりたいけど、やる気が続かん…
全然話はかわるが、
サーゲイト城のまわりで出てくる「キュアビースト」っていうウサギみたいな敵が、
名前だけ聞くと日曜朝のアニメのおかげで、獣耳をつけたボーイッシュな感じの
プリキュアが連想されてしまう。イメージ的にはアイマスの真と言うことでw
テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く) - ジャンル : ゲーム
レベルと実力が反比例…
昨晩の職場仲間とのプレイで、テオ・テスカトルとオオナズチを狩猟(ほとんど何もしてない…)。
クエスト回数も122回を超えたので、
ギルドカードもグレードアップして、背景が木から皮になりますた。
訓練所の個人演習を全く手をつけてなかったので、おもむろに開始。
「イャンクックぐらい、今のオレ様ならどうにでもできるぜ!」
と挑むものの、全然勝てねぇんでやんのw
限られた武器と装備でかつ使った事もない武器だと苦労することが身に染みたね。
意地になってイャンクックとババコンガを全ての武器で討伐成功。
果てしなく時間がかかったような気がしたけどw
ボウガンや弓はまだ何とかなるけど、ランスとガンランスの扱いが慣れん。
バックステップしたら敵に突っ込むんだもん(敵に後ろを見せてるから自業自得)。
ガンランスでかっこよく狩猟できるようになるのは何時頃になることやら…
勲章も「春夜鯉」をゲットしてようやく2個目。
1個目も「ドスビスカス」なんで、農場の拡張でしか勲章もらってませんw
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
『錬金3級まじかる?ぽか~ん』 5話Aパートを見た。
年齢を重ねる毎に、毎日の積み重ねというヤツが出来なくなってきたね。
ぽか~ん9「脱力の呪文は海水浴」
太陽の下ではしゃぐパキちゃんの笑顔もこの回では、ただのイントロダクション。
本命は、「湯気がないよ湯気!」じゃないかと。
本編見てなかったから、実際の放送で湯気があったかどうか分らんけどねw

で、やっぱ湯気フィルター無しなのかな?
けっこうモロに山頂部がうっすらピンキーだったので、
こっちで勝手にフィルターつけたw
当管理人はエロエロですが、小心者なので
モロなおっぱい画像なんて貼れませんよ!

一昔前なら、普通に山頂露呈してたアニメが多かったのになぁ。
そういや今のヤッターマンもドロンジョ様のポロリ無しだよ!
時代だよなぁ・・・

まじぽかの事な~んも書いてねぇw
上位クエストできるようになった。
おかげ様で上位クエストができるようになりました!
ためしに、素材ツアーなた幾ら何でも死ぬような事はないだろうと思って、
雪山の素材ツアーを敢行。
上位だけあって知らない素材がザクザク取れることに喜び勇み、
そのまま勢いでドスギアノスを狩ろうとしたら反対に狩られた!w
しかも3回も…orz
上位クエストおっかねぇ!((( ;゚Д゚)))
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
『機動戦士ガンダム00』 14話 「決意の朝」 を見た。
チワ派とリエ派の水面下の抗争が勃発したとかしないとか。
え、もう決着ついたの?
あと、この前の放送を後半だけチラ見したら、
エクシアが質量も持った残像っぽいのを出してた。
見なかった事にしよう。
で、自分の時間に戻して14話を見た。
留美ちゃんが念願の水着で登場!
しかも計3回もお色直しがあったので、サービス精神旺盛な回だよね。

スメラギさんも惜しげもなく胸元ボーン。
スパロボの精神コマンドで「挑発」が復活するならスメラギさんにピッタリじゃないすかw

実は大好きコーラサワー!
1話から見せ場が全て丸出ダメ男君なので、
願わくば最後までへタレなコーラサワーイズムを貫き通して頂きたい。
歴代のガンダムの野郎キャラの中で、
ウインクした時に音が鳴るのはコイツが初めてじゃねw

テーマ : 機動戦士ガンダムOO - ジャンル : アニメ・コミック
姉御がよいですな。
全キャラクターが出揃い、華やかになってきました。
美少女キャラもさることながら、野郎キャラがいい味を出してるかと。
真人の筋肉馬鹿っぷりも良いが、なんと言っても恭介が真面目に馬鹿してるのが
ムチャクチャ面白い。
葉留佳の入団テストでも、グローブの匂いをかいだだけで、
葉留佳
「青春の匂いだー」
恭介
「合格!」
には、思わず吹いたね。
本家HPの「恭介の一問一答のコーナー」でも盛大に吹いた。
是非とも緑川光氏の声に脳内変換して読むことをお勧めする。
まぁ、野郎は置いといて、全てにおいて完璧な存在の来ヶ谷 唯湖にメロメロである。
・お姉さん系
・黒髪ロング
・ボインボイン
と、僕を形成する上で外せない女キャラ三大要素が、見事なまでにかね備わったまさに完璧超人。
同じkeyでしばり、CLANNADの坂上智代とタッグを組ませたならば、
ネプチューンマンとビッグ・ザ・武道すら足元に及ばないであろうw
いつか、来ヶ谷女史と結ばれることを夢みながら今日は眠りにつこう。
休日はモンハンですよ。
友人2人が家に来て、約8時間ぐらいぶっ続けで狩りをした。
大の大人が3人で奇声を発しながら、爛々とした表情するのは
女っ気のかけらもない末期的な日本の中年の姿そのものであるが、
面白いものは仕方がない。
本日は友達のハンターレベルを上げるべく集会所クエストのキークエストを
こなしていき、緊急クエストを出現させてクリアしていった。
かなりサクサク進んでいったのだが、レベル4の緊急クエスト「絶対強者」で
全員成すすべもないまま、ティガレックスに撃沈させられた。
シビレ罠や大タル爆弾Gや閃光玉など、現地で調合できる分の素材も持って
いってたにも関わらず、気がつけば一人、また一人とやられてベースキャンプ送りへ。
3人いればどげんかなるだろと思ってたけどヤツは強かった。
出直して、次は必ず勝つ!
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
アニメ会のライブ行ってきた
走れエロスな比嘉さんはTH2 ADのソフマップ特典「ささら&まーりゃんのぬくぬくウォーターマット」をおっぴげて、自身の萌え話もまーりゃん先輩と絡ませた自虐トークを披露。
アムロなタキシード仮面の亀子さんは、顔面を鬱血させつつもドロンジョ様との萌え話を展開。
正義のヒーローも実際は石で頭が変形するほど殴ってくるという現実を教えてくれましたw
三平さんも珍しく自身はあまり報われない狼と香辛料のホロとの萌え話。
刑務所から出所最後の日に出た麦飯の中に混じってた脱穀からホロが登場という
とんでもない設定でかつ、三平さんと同棲しつつホロが携帯電話の販売員をやると言う
現代に強引にホロを持ってきたはなれ技を披露。
タツオさんは、高田馬場からタイムリープして300年後の未来の地球に飛び、
そこからアリアに移動してネオ・ヴェネツィアのマフィアになり、アリアカンパニーの
灯里ちゃんと出会うというハートフルストーリー。
オチも結構ハートフルでびっくりさせられました。
リーダー国井さんは、毎度の自分自身がカッコイイ超国井展開。
近未来の総理大臣になったCLANNADの坂上智代のSP役が国井さんで、
パートナーが電脳コイルの天沢勇子だったり、フルメタの相良軍曹なども登場し、
今までになくコラボレーション色の強い萌え話でした。
久々のライブということもあってか、ムチャクチャ楽しめました!
来月は三平さんと比嘉さんの同人誌ネタオンリートークライブの「4日目」があるので
今から楽しみにしてます。
打ち上げにも参加させてもらい、朝までいろんな人と様々なオタトークを繰り広げてました。
マイミクになってくれたイラストレーター&漫画家さんの人が、ミクシイのメッセージで
このブログを見た事あったと教えてくれた。
嬉しいけど、超こっぱずかすぃ!!!
『狼と香辛料』 1話 「狼と一張羅」 を見た。
1月から始まったアニメの新番組を全てガン無視してた事実に気付き、
オタクを名乗っている以上これではイカン!と自分に鞭を入れ
約10週遅れぐらいで新番組視聴を開始(既に新番組でもないか・・・)
で、今回みたのが何かと評判の良い『狼と香辛料』を見た。
ちょっと大人な感じの世界名作劇場みたいな感じで、ホンワカした気持ちになったね。
ファンタジーなんだけれども牧歌的な雰囲気が心地よい癒しアニメかと(なのか?)
キャラも魅力的で(当然女キャラ限定)、仕事が上手くできるようになり
ちょっと背伸びをしたいお年頃のクロエちゃん。

それとなく主人公にエロビームを放ち誘惑しようとするがやんわりとスルーされ、
ふて腐れるのが可愛かったね。
で、小清水さんの演技が光るヒロインのホロ。
あの独特の語尾がたまにヤラシク聞こえるのは、僕の脳が腐ってるせいですw
まぁスッポンポンで登場するヒロインも、最近見なかったような気がするので
余計にあらぬ妄想が掻き立てられたと言い訳しておこう。

EDテーマの「リンゴ日和」も可愛らしくて、ムチャクチャ良かった!
ティガレックス狩った!
おかげ様で、集会所クエストもLv4のクエストが挑戦できるようになった。
で、友達のクエストに同伴させてもらい「巨大龍の侵攻」で初めてラオシャンロンとご対面。
あまりのでかさにびびりながらも遠くからテイルストリング改で貫通弾を打ちまくり。
最後は砦の上からバリスタを皆で交代で打ちまくってラオシャンロンを撃沈!
砦から降りるのにもたついて、剥ぎ取りが結局2回しかできなかったのは残念だったけど、
貴重なアイテムが手に入ったんで嬉しい限り。
手に入ったのはいいけど、今の所武器の強化や防具の生産は数が足らなくてできそうにねぇ…
ギルドカードで集会所下位クエストが56回に対して、村長クエストが15回しかできてないのを
確認したとき、「どんだけ一人でプレイしてないんだよ!」と自分に突っ込みを入れたw
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
この作品がゲームになるのか…
ターゲット層をどの世代に置いてるのかふと疑問に思うゲームが増えてるきがする。
「何故今更これを持ち出してくる?」と頭に疑問符がつきそうなゲームがまた発売されるのだ。
↓

まず、若い人は知らないだろうし、完全オリジナルと勘違いされそうな気もする。
しかもローグ系の不思議ダンジョンものとの融合して発売である。
我が青春の80年代に見た、素晴らしき名作アニメの「ウインダリア」が、
こんな形で現代に復活するとは夢にも思わなかった。
嬉しいと思う感情は沸いてこない。
「果たしてウインダリアを知ってる人が望んでこのゲームを買うのだろうか?」
と言う疑問しかでてこない。
我儘ではあるけれども、好きなだけに触れないで欲しい作品だった。
プラットフォームがDSなだけにPS3のメガゾーンほど惨敗する事もないでしょうが、
このゲームからはイズーの自ら選んだ愚かな選択が招く悲劇も感じる事もできないと
思うし、新居昭乃さんの「美しい星」も心に聞こえてくることはないでしょう。
WF 2008冬 戦利品? 『figma 泉こなた』&『らき☆すた Fateコスプレセット』
買った戦利品で最後に紹介するのは、MAXファクトリーのfigmaとグッスマのねんどろいど。
figmaのこなたはホントよく動いて、触ってて楽しいっす。
リオレウスと共に、この1週間触らなかった日はなかったね。

なんとなく、PS2版のらき☆すたのポスターが目についたので、
時をかける少女風のポーズを取らせてみた。
思った以上に髪のボリュームがあるので、後ろのほうに手が回せれないのが判明したw

同じくfigmaのハルヒに協力してもらい、藤岡弘と佐々木剛を再現。
完全とはいかないけど、見栄えする変身ポーズが取れるのが素晴らしい。
夢は美少女アクションフィギュアで歴代ライダーの変身ポーズを取らせることやね。

で、お次はねんどろいどのFateコスプレセット。
言うまでもなく癒しフィギュアの最先端を走るねんどろいども
ついに垣根を越えたコラボレーションが実現。
箱の裏を見ると、ちゃんとTYPE MOONのロゴが。
かなりのお金が動いてるんだろうなぁ、と邪推してしまうあたり、
純粋な少年の心はいつの間にかどこかに置いてけぼりにしてきたみたいです。
これだから大人はっ!w



かがみんの方は、「実はツインテールが本体じゃね?」と思うほどツインテールが良く動きます。
今までのねんどろいどシリーズでは類を見ないぐらい、良く動くギミックになっているので
かなり本気になってツインテールを作ったのでしょう。
イイ意味でバカな人が職人になってくれると、スゴイどーでもいいような事でも
新鮮な感動に変えて僕たちに伝えてくれるよね?
フィギュアは日々の癒しです結論。
この集中力の違いは何だ?
飛竜草を求めて飛竜の谷をザコを蹴散らしながら進んでいき
召還獣ゴーレムが襲われている戦闘シーンまでは記憶があるのだけれども
気がつくとファイナルファンタジー5のオープニング画面になってた。
どうやら、戦闘中に寝落ちして全滅してゲームオーバーになったらしい…
モンハンやってる時とエライ違いだなコリャw
ゲーム1本1本に等しく愛情とやる気を注がねば。
ちなみに所有する全てのゲームに愛情とやる気を注ぐと、
むこう5~6年ぐらいはゲーム買わずにすみます。
そんだけ積んでるという訳ですなぁ…
テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く) - ジャンル : ゲーム
真昼間からモンハン漬け
ようやく総プレイ時間も60時間を越えた。
ライトボウガンが面白かったので、ザザミシリーズでガンナー装備を揃えて
集会クエストLv4の「盾蟹たちの夜会」にチャレンジしたら、複数のヤオザミに
囲まれてつつかれまくり状態。
リロードする暇もなく別のエリアに逃げてリロードと体力回復。
おまけに一緒にクエストに出てた友達もガンランスの練習をしてたので、
同じようにヤオザミに囲まれては逃げる始末。
ついでにメラルーどもには調合書?初級編を筆頭に色んなモノを盗まれ
取り返せないまま逃げられた。・゚・(ノД`)・゚・。
なんとかクエストはクリアしたものの、ダイミョウザザミなんぞ討伐できてる訳もなく
ザコ相手に回復薬だけでも相当な量を使ったので見入りの少ない散々たる結果に終わる。
教訓、二人して慣れない武器を選んでクエストにでるのは止めよう・・・
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
夜通しモンハン
まさに眠気もぶっ飛ぶ面白さ!
今回の狩りでガノトトスとリオレウスを初狩猟。
どちらも1回目は失敗して、2回目の狩りで狩猟成功しました。
改めて大タル爆弾Gの重要性を認識させられたね。
装備も片手剣はポイズンタバルジンになり、防具もブランゴシリーズで統一。
集会所クエストばっかやってるんで、村長クエストもそろそろこなしていかねば。
とりあえず次の目標は村長クエストのLv2を全部クリアする事かな?
さぁ、今晩の友達とのプレイに向けて仮眠をとろう!w
テーマ : モンスターハンターポータブル2nd - ジャンル : ゲーム
| HOME |