fc2ブログ

フィギュメイト『涼宮ハルヒの憂鬱 Vol.1』買ってきた。

いきなりハルヒが出た。
しかも2個買って両方ともハルヒだった・・・
にょろ~ん。
ハルヒより、後ろの武御雷に目がいきません?

挫けず、全部コンプするまで頑張るっさ!

テーマ : 涼宮ハルヒの憂鬱 - ジャンル : アニメ・コミック

ワンフェスいってきた!その2

前回に続いて、ワンフェスで買ってきたフィギュア達。

T's system.さんの新作。
甘露樹さんがキャラデザしてます。オパイボーンw
未開封ですがおいおいひん剥きます。
5000円

シーエムズコーポレーションさんのトモエ・マルグリット。
こちらも未開封。
3000円

アートロードさんの、コールドキャスト完成品セリオ。
これはたまらずひん剥いた。グヘへ!
オッパイポロリなんで、武御雷の74式近接戦闘長刀で山頂部を見えないようにガード。
ちょこっとSisterでポロリな部分を隠す為の演出で使われたKEEP OUTを意識してみましたw
12000円 オッパイ!オッパイ!

その武御雷もホント良くできてます。
可動部分の範囲に関してはイマイチ制限があるものの、間接部やジョイント部がかなりしっかりしてて、かなり動かしてもへタレなさそう。
プロポーション重視でここまで動けば、個人的に文句は全くありません。
ボークスさんには是非この技術を利用してモーターヘッドを作ってホスィところですな。
ボークス版、リボ○テックw

テーマ : 萌えフィギュア - ジャンル : アニメ・コミック

ワンフェス行ってきた!

今日も楽しい1日だった。
二日酔いも2時間睡眠も何のその。
ビッグサイトに降り立ったその瞬間から、
僕は凡人から完璧超人になれるのだ!w
実は撮影したのは帰り際。午後5時。

まずは買ってきたフィギュア達。
エフプロさんの「1/6涼宮ハルヒ」。久々にコールドキャスト完成品を買いました。
このフィギュアは閉館間際マジックがあり、もともとの価格よりも格安で購入。
今回の一番のサプライズな買い物ですな。
な、なんと2万2000円が1万円ですよ、奥さん!

キャラアニ.COMさんの先行販売分の「SOS団コスプレコレクション」
まだ開封してませんが、小さいながらも表情とか作りこまれてそう。
流れも普通に早くて完売したかどうかは不明ですが、大多数の方が買えたのでは?
サクッと買えた。

今回の超ド本命だった、ボークス武御雷
ボークスの秋葉原店で展示品を見たその日からドキュソとハートを射ぬかれ、恋焦がれておりました。
イベント限定のアイテムですが、超カッコイイアクションフィギュアなので気にせず開封してガシガシ動かして悦にひたりますW
買うのに1時間強かかった・・・


他にも買った購入物もあったり、調子にのって展示フィギュアをデジカメで270枚も撮ったのですが、追々紹介していきたい所存。
今日はもう寝るナリよ・・・

テーマ : フィギュア - ジャンル : 趣味・実用

情報収集

明日のワンフェスの頒布物を各ディーラーさんのHPをハシゴして調べていくと予算面は限りなく不安になる罠。
Chicken-Duck-Expressさんのちゅるやさんシリーズは是非にでも買っておきたいところです。

テーマ : フィギュア - ジャンル : 趣味・実用

果てしなく「FINAL FANTASY3」やってます

ひたすら熟練度をあげております。
各ジョブとも14までは一律のジョブ経験値がもらえるので
とりあえず全員のジョブの熟練度を14まで上げていこうかと。

ちなみにうちのレフィアタソはこんな感じw

だいジョブ、ジョブジョブ! by 海モモ

テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く) - ジャンル : ゲーム

『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』見てました

昨年9月16日(封切日)に映画館に見にいったばかりなのに
半年待たずしてDVDになり我が家で見れるとはイイ時代になったもんだ。

ビール片手にウルトラ兄弟に活躍に一喜一憂。そして感涙。
改めて見てもホントいい映画ですよ。
宇宙に平和がくるまでは力を合わせるんだ6兄弟+1!


かつてウルトラマンに憧れた少年は、
少年の心を持ち過ぎたまま年を重ね、
今では立派なオタクになりましたw

ありがとう、ウルトラマン!

テーマ : ウルトラマンメビウス - ジャンル : テレビ・ラジオ

獣装機攻ダンクーガ ノヴァ 第1話 「謎のダンクーガ」見た

開始1秒でサプライズ。
「キャラクターが原作者かよ!?」と素でつっこみを入れさせてもらいました。
大張さんの「やってやるぜ!」の気合が伝わってきますねw
やってやるぜ?


が、本編視聴中はさしたる驚きもなしですよ。
葵の風見ハヤトも真っ青なドライビングテクニックが際立ったサイバーフォーミュラ(偽)で腰砕けそうになったけれども、まぁまぁツカミはOKかと。

大張さんが監督してる割には「巨乳率が低いなぁ」と嘆いてた矢先に第2のサプライズ登場!
おっぱい!おっぱい!

もう、この爆乳整備班のおねーさんでお腹一杯です。ありがとうございました。
今後は、このセイミーさんの活躍を見たいがためにダンクーガ見ますw




続きを読む »

テーマ : 獣装機攻ダンクーガノヴァ - ジャンル : アニメ・コミック

『FINALFANTASY ? TRADING ARTS.Mini』買ってきた その4

アルクゥの赤魔道師とイングスのナイトがパーティーに追加された。
つーか、イングスのナイトは都合3体目・・・orz にょろーん。
素人にはお薦めできないパーティー編成

テーマ : フィギュア - ジャンル : 趣味・実用

『スーパーロボット大戦J』2周目クリア!

ようやく2周目クリアですよ。
最終面で3周目の為の資金稼ぎと思い、延々出現するザコ敵を虐殺しまくって100万オーバーの資金を持ち越してボスをサクッと昇天。
フル改造してあった、フリーダムガンダム(ミーティア)、テッカマンブレード、ゴッドガンダムをラスボスの目前でちらつかせておけば、当たらないマップ兵器ばかり使ってくるので楽チンでした。
思えば、2周目の途中で『フルメタルパニック!』のボン太くんをゲットしそこねて自暴自棄になり長らくプレイしてなかった事もありましたが、3周目こそは必ずボン太くんを手に入れてふもふもしてみせます!
3周目は男主人公の統夜でグランティード(スーパー系)で出陣。
スパロボW発売までに何面できるかな?

テーマ : 日記・雑記 - ジャンル : ゲーム

北斗と南

中国に伝わる暗殺拳の流派じゃないすっよw

今日のウルトラマンメビウス「エースの願い」も涙なしでは
見れないオヤジ世代の為の話と断言してもいいでしょう。

オープニングで
北斗星司 高峰圭二
南夕子 星光子
と見て、オオッ!と思ったオーバー30のウルトラファンは
めちゃくちゃ多いはずです!

メビウスと共闘するシーンはなかったものの、月で超獣ルナチルス
と戦うガイズのピンチを救うべく颯爽と登場したエースはシビレタ!

星さんも写真のみでの出演なのかと思ったけど、最後の最後で
南夕子として登場し北斗星司と再会するシーンは感動ものでした。

来週は郷さんの登場か!
エースをねらえっ!w

テーマ : ウルトラマンメビウス - ジャンル : テレビ・ラジオ

ワンフェスが近づきつつあります!

ワンダーフェスティバルのガイドブック買ってきた!
しかし、この薄さで2000円はチトつらい・・・

ワンフェス前に給料が出るのは良いが、お金足りるだろうか・・・
というか、部屋にフィギュアやおもちゃを飾るスペースが無くなりつつあるのに、これ以上増やしても・・・
と自問自答した所で増えるモノは増えるんだけどねっ!w

テーマ : フィギュア - ジャンル : 趣味・実用

マスターアイテム8個目ゲット!

バレンタインデーに僕が女性(鍛冶屋さん)からもらったのは、
チョコならぬ忍を極めし証でした。ヤッフッーーー!!!
この伝説の鍛冶屋は絶対に美人だ!(しかも巨乳w)


マスターアイテムは
・すっぴん
・モンク
・白魔道師
・赤魔道師
・風水師
・シーフ
・学者
・忍者
のアイテムをゲット。
全部もらえるまでユルユルとFF?をプレイしていきますとも。

テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く) - ジャンル : ゲーム

ゲイル先輩!

もうすぐスパロボWも発売されるというのに、スパロボJをチマチマプレイ中。
2周目の50面目でようやく、ゲイル先輩の乗るグライムカイザルをフル改造。
エイジはもっぱらアークエンジェル内で待機中の日々を過ごさせてますw
最近は、せっかく仲間にしたけど日の目を見なさそうなキャラに愛情を注ぎこみ。
前線で活躍させております。
おかげで、ゲイル先輩のグライムカイザルと、バルザックのソルテッカマン1号機改を
最前線で放置しておくだけで敵は木っ端ミジンコでつよ!w

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

『ペンギン娘』1巻と『のだめカンタービレ』17巻買ってきた

もうね、苦労した。
『ペンギン娘』が近所の本屋まわっても売ってないし、
新宿のとらのあなゲーマーズ
果ては紀伊国屋書店まで行って女性店員に
「ペンギン娘どこですか!!」
って、荒い声で言っちゃったもんw
「お客様、申し訳ございません。現在在庫を切らしております」
と人並みな対応をしてくれたのが、せめてもの救いだったね。

ようやく買えたのが池袋。
サンシャインクリエイションに一般参加で並んでる待ち時間に、
道をはさんだ向かいのアニメイトでようやく買えますた!!
『ペンギン娘』はまさか単行本が出るとは思わなんだ・・・

しっとさんこと高橋てつやさんも、未だにリーマン稼業と週刊連載漫画家を平行して続けてらっしゃるのでしょうか?マジでぶったおれない様に頑張ってもらいたいですな。
ホワイトナイツ四天王の児魂清海ちゃんが大好きだ!w

のだめも千秋先輩のパパン登場で動揺しまくる姿に萌え。
のだめのギャボーな要素は少ないものの、目的を持って音楽に打ち込む新鮮なのだめが見れたかと。
アニメののだめは川澄ボイスによって劇的に可愛くなったと思うのは僕だけではないハズだ!w

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『コンプティーク』2007年3月号を買ってきた

もちろん、Fate胸像コレクション剛刃【イリヤ】をゲットする為だけにですよ!
グヘへ・・・
それにしても、『フェイト/ゼロ』のバーサーカーって誰なんだろうね?

なんか、目の色の塗り加減が左右で微妙に不釣合いな感じがするのは気のせい?
見ようによっちゃあ、オッドアイに見えるんですけどw

で、コンプティークってこんな萌え萌えした雑誌だったっけ?
最後に買ったのは15年ぐらい前なんだけど、いつから「福袋」なくなったのw

テーマ : 萌えフィギュア - ジャンル : アニメ・コミック

『FINALFANTASY ? TRADING ARTS.Mini』買ってきた その3

今回は、ものまね師のイングスをゲット!!∩( ・ω・)∩
イングスはじゅくれんどがあがった!

ああ、ごめんなさい・・・
ただ単にかぶってるだけだから石投げないで!!orz

テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く) - ジャンル : ゲーム

「水の鳥」を買ってきた

山田玲司氏の「絶望に効くクスリ」のドキュメンタリーものは別にして、作品として見るなら「ゼブラーマン」以来のコミックかな?
山田さんの「火の鳥」へのオマージュ的な作品

久々に山田さんの描く独特の人間模様が楽しめそうです。
人を選ぶ作風ではあると思うけど、もっと評価されてもいい漫画家さんだと思うなぁ。
完全なファンとしての意見だけどw

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

『FINALFANTASY ? TRADING ARTS.Mini』買ってきた その2

今日はだ~れだっ!(魔法騎士レイアースの予告風に)


続きを読む »

テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く) - ジャンル : ゲーム

「Fate/Zero」読了

昨日から読み始めて、あっという間に読み終えた。
セイバーさんとランサーの戦闘シーンの、セイバーさんがキャストオフする前ぐらいから、読んでるこっちも興奮しまくりw
今回登場するサーヴァントもアサシン以外は存在感が有りまくりの面白そうなヤツらばかり。
特に征服王がイイね。巻末のコメントを読む限り主軸になるサーヴァントの一人になると思われ、今後の破天荒な活躍に期待!

バーサーカーとキャスターの真名は次巻以降に判明という事ですか・・・
ヒントは散りばめられてるとは思うけど、さっぱりわからんw

テーマ : 同人小説 - ジャンル : 小説・文学

本格的に「Fate/Zero」を読み始めた

去年のコミケで買った、「Fate/Zero」も今の今まで放置。
新刊を発売日には買うものの、全く手をつけない光景は日常茶飯事となりましたw

で、風呂の中でで読み始めたら出るに出られなくなってしまい、一気に250P読破。
そろそろセイバーが初戦闘しそうな雰囲気ですが、楽しみは明日にします。
風呂に90分近くつかってたんで、正直のぼせたw

テーマ : 同人小説 - ジャンル : 小説・文学

『FINALFANTASY ? TRADING ARTS.Mini』買ってきた

ヤベェ!ちっちゃいのに超カワイイ!!
俺の体にうみ込まれた萌えクリスタルが敏感に反応してるぜ!!
憂いヤツよのう。

ルーネスでさえこの可愛さは異常。これは全部そろえなくては!!

パート2を出すなら、すっぴんレフィア、学者レフィア(メガネっ!メガネっ!!)、白魔道士レフィア(タイツっ!タイツっ!!)、導師アルクゥ(猫耳アルクゥたん、(*´д`*)ハァハァ)希望!!

テーマ : ファイナルファンタジーIII - ジャンル : ゲーム

ウルトラマンメビウス 第42話「旧友の来訪」を見て

サコミズ隊長がゾフィーだと思ってたけど、予想は見事にハズレ。
その代わり、サコミズさんが科特待のメンバーだったという衝撃事実が判明して大興奮。
先週の予告見たときにサコミズさんがなんでビートル乗ってたかの疑問も氷解ですよ。
サコミズさんの口から「日本にはムラマツという優秀な男が・・・」というセリフを聞いた時に胸がジーンと熱くなりました。

今回はゴモラとレッドキングの登場で、子供以上に大人が喜びそうな展開で期待してたんだけど、ヤプールのかませ犬的な存在で、ちょっとがっかり。
レッドキングはそれなりに見せ場はあったのに、ゴモラはほとんど活躍してなかったねぇ。
『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』の時みたいに角から光線出してくれたら熱かったんだけどw

テーマ : ウルトラマンメビウス - ジャンル : テレビ・ラジオ

スパロボWの、

CMが放送されてて大興奮!
職場で見たので、以後スパロボの事ばかり考えて
全く仕事に集中できずw
3月1日の発売日から延期にならないよう願うのみ!

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム