fc2ブログ

レオ!(パンジャの息子にあらず)

前回のウルトラマンメビウスですが、熱すぎて何回も見てます♪

もうね、おゝとりゲンのカッコイイことね!
こんなオヤジになりたい!
しかも、ムチャクチャ酔いしれるような雄雄しくも若々しい声で
「レオーーーー!!」ときたもんだ!
美声に酔いしれますた

これでシビれない、中年ウルトラファンはファンじゃありません!(←ゴメンうそです。気にしないで・・・)
武闘派です。

気合一閃!
手刀で粉砕!!!
光線技にほとんど頼らない、暴れん坊ぶりにメロメロです!
「えっ、光線技って何?」

最後もケリでしめて(なんかイジメテルみたいな書き方だな・・・)大団円。
このカットはムチャクチャカッコよくないすか!?

勝利のポーズ、キメッ!


タロウ→レオと続いてるので、次は順当に考えれば80か?
もちろん学校の校長先生ででてくるんでしょうw

ウルトラマン絡みで今日知ったのですが、実相寺昭雄さんが御泣くなりになりました。
幼少の頃に多大な影響を与えてくれた凄い人で、亡くなられたのが残念でなりません。
心よりご冥福をお祈り致します。

テーマ : ウルトラマンメビウス - ジャンル : テレビ・ラジオ

値段の割には・・・

ゲーセンで暇を見ては「機動戦士ガンダム 戦場の絆」をプレイしてたら、家でもなんかガンダムのゲームをしたくなってきて、発売直後から大暴落を起こしたPS2のバンダイナムコ「機動戦士ガンダム 1年戦争」を980円で買ってきた。

まだ2面の「敵の補給艦を叩け!」までしかやってないけど、十分面白いと思うよ?
実は、そう思えるウチが幸せなの?
操作も割と簡単めだと思うし、けっこうガンダム自身をスピーディーに動かせるので退屈しなさそうなんだけど。
久々のアクションゲームなんで、合間を見て楽しんでいこう。

テーマ : 日記・雑記 - ジャンル : ゲーム

我慢を知らない三十路オタク・・・

定期購入アイテムである涼宮ハルヒの憂鬱DVD5巻を買いにいった。

安全牌

無意識のままにこんなのも買ってた。

予想だにしなかった方向からのえぐり込むような変化球

だって、39900円のものが12600円で売ってたんだもん!
ありがとう、ソフマップ新宿店。
いざ見るぜ!勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHRING
テレビ放映時はほとんど見れてなかったんで、ちょうど良かったっす。
久々にガガガワールドに篭れそうだ。

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

完治しましたが

インフルエンザは医師からも完治と伝えられましたが、
職場からは、他人に感染する恐れもあるので今週はくんな、
来週からの出勤でヨロ~。と連絡がありプチ休暇になりますた。

とりあえず、みきれてない「エウレカセブン」のDVDを見ようかと。

あ、ハルヒのDVD5巻も買いにいかな!

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

せっかく休みなのに・・・

休みなのに何もできない・・・

といってもインフルエンザで寝込んでるんでるんだけどねっ!(*^ー゚)b

たまったアニメ見たり、ゲームやりたいんだけど流石にムリポ。
おとなしく横になっとります・・・

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

戦場の絆

久々にゲーセンに行ってゲームしてます。
ガキの頃に思い描いたガンダムのゲームが、ゲーセンで体験できる時代なのだ!
つー訳で、「機動戦士ガンダム 戦場の絆」に年甲斐もなく大ハシャギ。
ドーム型のコックピットで前面の投影される風景は、まさにモビルスーツに搭乗時の視界!
左右のレバーに二つのフットペダルでモビルスーツを操れる興奮は「こ、こいつ、う、動くぞ!」と思わず漏らさずにはいられない状態なのだ。

まだまだ操作にも慣れてないし、見知らぬ人とチームを組んでボイスチャットでやり取りしながら進行していくのは緊張するけれども、ゲーセンでしか味わえない楽しさを久々に感じているので、足しげくプレイしにいくか~。


テーマ : 機動戦士ガンダム 戦場の絆 - ジャンル : ゲーム

時かけ?

「仮面ライダーカブト」を何週も見ずに放置してたので久々に見た。

ハイパーゼクターを使うと天道君は時をかけるイケメンになれるのか~。
時間を超越してくると、なんか何でもアリな感じになってきそうなので
頑張って整合性を持たせて話を作ってもらいたいですな。

それにしても、7年間メシ食わなかったゼクトの娘と落ちぶれた矢車さんは個人的に非常にストライクゾーン。
影山君の転落模様も萌え要素になりつつありますw

テーマ : 仮面ライダーカブト - ジャンル : テレビ・ラジオ

されど、ゲッターは永遠也

石川賢先生がお亡くなりになった。

恐らくゲッターと同化してこれからの人類の行く末を見守ってくれることでしょう。

心よりご冥福をお祈りします。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ふと、

さっきまで「スーパーロボット大戦OG」を見てたわけなんだが、グルンガストの戦闘シーンを見てたらビーストウォーズをやたら見たくなってきたw

そんな衝動にかられたつつ、今日の娯楽はスパロボが見れたことのみだった悲しい日でした・・・
夜中にバイクで帰宅途中、あまりに寒かったんでラーメン食って帰ってきたら「武装錬金」が終わろうとしてた。タイミングわるぅ~。
というか、今日やってる事自体すっかり忘れてた・・・orz

テーマ : スーパーロボット大戦OG - ジャンル : アニメ・コミック

明日のために

昨日はブログ書くのをすっかりド忘れ。
今日は仕事終了したら夜の12時過ぎ・・・
最近のプライベートタイムは0:00~3:00の間ですなぁ。

いや、忙しい事はいい事っすよ。
ガンバスターも買ったし、来月はコミケもあるからお金を
ちゃんと用意しよかなきゃね!

今日は撮り貯まってる「ネギま!?」を見ようと思ったけど
おとなしく寝ます。
ああ、5時間後には起床でつか。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ガァァンバアッスタァァァーーー!!

♪くじけちゃうわ だめな私
 傷だらけのハート かくした涙がヒリヒリ


という訳で買ってきましたガンバスター!
手にしたときから「トップをねらえ!~Fly High~」がデフォルトBGMですよ。
超合金魂シリーズにおいても最強の出来!
そのバンダイの技術力たるや、軍事技術をも凌駕する勢い也!
これの凄さがわからんヤツは、自分の足で校庭50周だ!w
腕組み機構もデフォルト

DVDBOX「トップをねらえ!」と比べると、大きさが分ってもらえるだろうか?
全長は200メートルですよ!

ガンバスターといえばこの技!
付属の土台でガンバスターを固定させて、スーパーイナズマキックのポーズも再現可能!
「お姉さま、アレを使うわ!」「ええ、良くってよ」

ちゃんとバスターシールドも標準装備。
右肩に収納可能だが、キレイに折りたたまないと収納できないのが努力と根性が試されるところだぞ!
集中砲火もなんのその!

火のバスターマシン1&2号。
二つが一つになり、炎のガンバスターへ!!
火+火=炎


いや、もうマジでね、炎になったガンバスターは無敵なんすよ!
この喜びを伝えたくて、色んなポーズを写真に撮りたかったのに、こんな時にデジカメの電池が切れちまうんだよぅ!

つか、「トップをねらえ!」がスキスキスキスキスキスキッ!あいしてる!ってヤツは買っておきなさい!w

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

ウルトラマンメビウス32話を見て

その昔、「帰ってきたウルトラマン」のムルチが出てくる回を見た時は、けっこうショッキングで悲しく感じました。
今回、メビウスでは帰りマンの時の話の完全な続編として作られ、なおかつとても素晴らしい感動的な終わり方をしたと思います。
いやー、感動して泣いたね。
過去の作品の話で、続編を作るのは面白い試みかと。

泣いたといえば、雨の中でゾアムルチと戦うメビウスの美しさに思わず涙したw

テーマ : ウルトラマンメビウス - ジャンル : テレビ・ラジオ

「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」がムチャクチャ面白そうなんですけど

早売りのファミ通を買ってきて、製品版の
インプレッションが掲載されていたのだが、
文章を読んでるだけで、プレイしたくなってきた!
ヤバイ、超絶に面白そう。

借金してでも発売日にWii買うか?

テーマ : ゼルダの伝説(総合) - ジャンル : ゲーム

今日も娯楽はありませんでした

スペランカーのオープニングのBGMが頭の中でリフレイン中。
自分自身をBGMに合わせてAボタン押していき、無敵モードできないものだろうか?

幼き頃にトラウマを残したファミマガのウソ技は、いまでも悪い思い出です・・・

テーマ : 日記・雑記 - ジャンル : ゲーム

何かと忙しい日々を送っております。

昨晩も日が変わるか変わらないかと言うような時間に帰宅し、そのままお風呂にザブーン。
ちょっとでもゲームをやろうと思い、FF12をやり始めたら開始15分で落ちました。
集中力のなさも歳のせいなのか・・・?

テーマ : ゲームプレイ日記 - ジャンル : ゲーム

メガネっ娘居酒屋「委員長」にいってきた。

タイトル通りの、熱い(暑い?)メガネスキー達が集う、心地よくもある種の間違った方向に情熱を傾けすぎたパワーがみなぎる空間に足を踏み入れて来ました。といってもいつも行ってる新宿ロフトプラスワンだったりする。

今回初参加した、このメガネっ娘居酒屋「委員長」2006冬ですが、ネーミングだけでキチガイ素的すぎる匂いがプンプンしてる訳ですよ。大元の名付け親である田丸浩史さん(著書の「ラブやん」でメガネ喫茶「委員長」という架空の喫茶店を登場させた) は、時代を読み取る天才ですねw
トークライブが始まる前から、メガネっ娘ばかりが出てるテレビ番組やCM、PVなどを編集してまとめたVTRを上映してる時点で「きてはいけない所に足をふみいれた・・・」と思っちゃったね。まわりはほとんど眼鏡かけてる人ばかりだったんで、眼鏡かけてない人がいてると雰囲気意的にまわりと見えない壁ができてるような気がして、内心ビクビクしてますた。
上映中のVTRでは中国で合気道を広めようと頑張る22歳の中国人女性がスゴイ眼鏡美人で、かなり心と脳が揺らされたのは事実ですがw

で、トーク内容もアニメや特撮のメガネっ娘を題材にして、穿った斬新な捉え方をしたメガネ論に爆笑の嵐。毎週見てるウルトラマンメビウスのコノミ隊員の見方が劇的に変わってきそうです。
4の倍数話はコノミ隊員をメインとしたメガネの話にこれからもなるらしい?

ドリンクメニューの中にも「めがね酒」なるものがあり、注文すると日本酒の入ったグラスの中に眼鏡が入ってでてきた・・・
↓この眼鏡はその時の眼鏡。
しかも度がはいってる。

グラスinグラスの状態で写真とっときゃ良かったと、この文章を書いてる時点で激しく後悔。

そんなこんなで、あっという間の3時間だったけど「眼鏡ってもしかしてスゴイのかも?」と心の中で何かが芽生えた貴重な体験でしたw
イベント中にマジで祝電が届くのも、みんな眼鏡が好きで好きで仕方がないだなぁと、あきれを通り越して素直に感動した。しかも祝電を送った人はチケットは買ってたけど仕事でこれなかった北海道の釧路に在住の巨大メガネっ子が好きな人でしたw何でもメガネっ娘居酒屋「委員長」が開催されるとそれだけの為に上京してきたた猛者だとか。オタクたるもの見習いたい情熱です。
今後ともこのイベントは続きそうなんで、開催されるたびに行って新たなチャクラ開眼に努めたい所存ですよ。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

で、ボン太君が出てこず・・・

どこでどう間違ったのか、34ステージでボン太君出てこなかった。
なんで~?
今回は宗介でタクマもザイードもガウルンも止めさしたよ!(さしたはず・・・)

なので、スパロボJの3周目にボン太君がまたも持ち越しになりました。また先が見えない状況になっちゃったなぁ・・・

テーマ : ゲームプレイ日記 - ジャンル : ゲーム

ボン太君まであと1ステージ!

超久々に「スーパーロボット大戦J」をプレイ。
1周目で撮り損ねた「フルメタルパニック?ふもっふ」のボン太君を
ようやくゲットできるステージまでたどり着きました。
1周目の時点でアーバレストはフル改造してあるので、
ボン太君が参入した時点でも無敵の強さを誇れるかとw

今日は仕事が休みなんで朝までゲームやるぞ!

テーマ : ゲームプレイ日記 - ジャンル : ゲーム

1111でゲームは変わるのか?

早売りのファミ通を見るとクロスレビューにPS3のゲームがレビューされてた。
気が付けば11日にはPS3が発売なんですよねぇ。
PS2の時は出勤前に大阪の難波駅の側にあった、ちっちゃなソフマップで並んで買いましたが、
今回は華麗にパスしますw
兎にも角にも欲しいゲームが出るまでは、買わないだろうなぁ。
メタルギア4もFF13も購入動機になるまでは至ってないです。
恐らくスーパーロボット大戦シリーズがPS3で発表されたら買うかな?

Wiiの購入も考えてたけど、年内は新ハードを買うのはやめておきます。
業界の動向を見ながら、どのハードを真っ先に買うか思案します。

もしかしたら、X-BOX360を一番最初に買うかもね。
仕事で携わってエンドロールに名前が入ってるゲームも発売されてるし、
何気にスーパーロボット大戦XOやりたいしw

テーマ : 日記・雑記 - ジャンル : ゲーム

連日、帰宅が遅いです。

忙しいのは良いことなのかもしれないけど、
昨日は久々の0時過ぎに帰宅した。
連日23時平均の帰宅なので、あまり大差はないですけどねw

風呂入って出てきたらブラックラグーンやってたんで、今期初のリアルタイム視聴。
で、俄然目が冴えてきて結局4時ぐらいまで眠ることができず。
3時間ばかし寝て、また出勤したのでありました・・・

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック