fc2ブログ

春のアニメ新番組ラッシュが始まるぞ!

また怒涛のように新番組が目白押しで放送されていきます。
アストロ球団よろしく「1アニメ完全燃焼」をモットーに、中途半端に見るのをやめたりせずに最後の最後まで見つづけていきます!…いきたいです…いけれたらいいなぁ~・・・
だって改めて「ニュータイプ」見てたら、新番組の数多すぎるんだもん…orz

手始めにSoul Link吉永さん家のガーゴイルからだっ!

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

見てて腹の減る番組

最近、ちゃんと「仮面ライダーカブト」見れてなかったんで、撮り貯めしてたのを見てた。
毎回何かしらの美味そうな料理が出てくるんで、見ててお腹がキュルキュル鳴ってくるんすよ。
カブトの裏テーマは絶対、料理だと思うねw
カップラーメンすすりながら見てますた∩( ・ω・)∩

ひよりラヴ度がグングン上昇中ナリ~(*´Д`)

テーマ : 仮面ライダーカブト - ジャンル : テレビ・ラジオ

「かしまし」最終回見た。

EDテーマの予想は見事にはずれましたw
色んな意味で眠れそうにないです。
何にしても今年初っ端から始まった1クールアニメでは一番熱中して見てました。

あかほり先生、外道って呼び直してもいいですか?w

テーマ : かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~ - ジャンル : アニメ・コミック

今晩は「かしまし」最終回

正直見るのがツラくて怖い…
しかし、きっと良い終わり方をしてくれると信じて、明日の朝も早いですがリアルタイムで見ます。
きっと、エンディングは植田さん堀江さん田村さんの三人で歌う「みちしるべ」でしょう。イントロが流れてきただけで間違いなく号泣確定。

テーマ : かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~ - ジャンル : アニメ・コミック

一人一人は小さいけれど

また増えちゃったよ、超合金魂。
だって一昨日新宿ヨドバシで売り切れてたのが、昨日秋葉ヨドバシにあったんだもん。
買うしかないじゃん「バトルフィーバーロボ」
キミも僕らのように~

ちょ、マジでかっこいいよ!
手とか足とかグリグリ動くしね。
しかも武器も全部ダイキャストパーツでできててズッシリとカッコいいのだ。
このクオリティで戦隊ロボが発売されていくなら、デンジロボサンバルカンロボは即買いですな。
バンダイさんじゃなくてもいいから、ワンフェスかどっかで大日本ロボを超合金化して売りませんか?どこかのディーラーさん!2万円ぐらいまでなら買いますよ~w

ちょうど大きさが一緒ぐらいだったので、アルトアイゼンと並べてみました~。
チカラあわせよ~バトルフィーバー(フィ~バ~)J!

おにゃの娘フィギュアもかなり増えてきたので、ケースも新たに増設。
お気にいりのボインちゃん達に入って頂きました。
やっぱケースに入ってると、見え方が違ってくるような気がしない?
ヨドバシでうってた3万円のガラスケースが欲しいっす。あの大きさならギリギリ部屋に置けるw
ボインちゃんたち

で、連日のお買物で財布の中身が疲弊してるにも関わらず、今日新宿駅で見かけたやたらデカイ「Fate/stay night」のDVD販売告知ポスターを見て「やっべ、このポスターチョッパリてぇ!」と思いつつ「前日だから入荷してるハズ!」FateのDVDを求めヨドバシへ急ぎ足w
案の定売ってたのでレジにて待機ですよ。
しかし財布の中は雀の涙にもいたらぬ、ミジンコの涙。大人の財布の中身じゃねぇなぁ~w
最悪クレジットカードで買うつもりだったけど、ヨドバシポイント全部使ったら1000円強で買えますた!日頃からヨドバシでコツコツ買物しててポイント貯めてて良かったと思う今日この頃。
神々しさMAX!

テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

「フルメタルパニック!TSR」見終わった~

後半の宗介のへタレっぷりに少々げんなりしてた部分もあったのですが、ラスト2話は鬱憤を晴らすかのように怒涛の展開で見入りまくりでした!大満足です。
まさか、ガウルンが生きてるとは予想だにしなかった(DVD前巻見直したらコメンタリーで関智一さんがチラリふれてました)。ベッドに寝てるガウルンの体が妙に小さく感じたけど、あれって手とか足とか無かったんだろうか?原作のノベルのほうは全く読んでないんで、気になるところ。
テッサもマデューカスさんと言い合うところがカッコよかった!やっぱ階級も上で艦長もやってたら締めるとこは締めますなぁ。またテッサ好き好きメーターがアップですよw
願わくば僕もテッサに理詰めで何も言い返せなくなるまで怒られて~w

で、宗介をやる気にさせるのは、やはりかなめちゃんですな。
かなめちゃんが香港まで来る事も全く予想できなかった。宗介が自力でラムダドライバを覚醒させてアーバレストを乗りこなし、香港で全ての決着をつけてから日本に帰ってかなめと再開ってのを予想してたっすよ。
また、ラムダドライバ覚醒のアーバレストが強い事!フルメタ全シリーズの中でも一番燃える戦闘シーンでした。というか、ようやく「スーパーロボット大戦J」のアーバレストの強さに追いついたねぇw

結局、テッサの兄貴もほとんど登場しなかったり、かなめを香港まで連れてきて宗介の監視してるお姉さんが誰なのか?とか気になる部分も多々残して終わっちゃったんで、次シリーズもやりそうですなぁ。シリアスな話は一時置いといて、ふもっふ?をまたやって欲しいすね~。
あ、今度でるテッサ主役のOVAがふもっふ?チックなやつだっけ?
まぁ、テッサが主役というだけでご飯は軽く3杯は食えますな。今から楽しみ~。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

「トップをねらえ2!」を見てました。

ようやく発売されたトップをねらえ2!の5巻をレンタルしてきて観賞。
正直なところイマイチ盛り上がりに欠ける展開でした。最後の最後でノノちゃん敵前逃亡って…
やっぱ高校時代に食い入るように見てた前作と、どうしても比較してしまうんですよね。

とりあえず、最終巻でどう決着を着けるか楽しみにしておこう。
できれば年内中には出して欲しいかな?

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

やめられない、止まらない

何気に買ってきた「おえかきパズル」が面白すぎる!
250問中、30問までクリアですよ。

いかん!友達の披露宴に行く準備をしなくては…

テーマ : ゲームプレイ日記 - ジャンル : ゲーム

東京アニソンフェスティバル行って来ました。

仕事終了後、歩いて5分もかからずにビッグサイトにGO!
本日は東1ホールの特設ステージで東京アニソンフェスティバルが開催されました。
出演者は堀江美都子さん、影山ヒロノブさん、石田燿子さん、YUKAさん、松澤由美さん、きただにひろしさんと、必ず持ち歌で有名な曲持ってる面々が集合。
今回はネットで応募して抽選で1000名に招待状が送られる事になってるのですが、会場の客入りを見た限り定員割れしてくさい雰囲気だったので応募した人は全員当選してたのでは?

で、うろ覚えながらも今日の歌った曲リスト。
01、影山ヒロノブ : CHALA-HEAD-CHALA 「ドラゴンボールZ」
02、きただにひろし : ウィーアー! 「ONE PIECE」
03、YUKA : お料理行進曲 「キテレツ大百科」
04、松澤由美 : 「聖闘士星矢~冥王ハーデス編」の曲?(スンマセン、曲知らないっす…)
05、石田燿子 : 永遠の花 「藍より青し」
06、石田燿子 : OPEN YOUR MIND ~小さな羽根ひろげて~ 「ああっ女神さまっ」
07、きただにひろし : ペガサス幻想 「聖闘士星矢」
08、影山ヒロノブ : ソルジャードリーム 「聖闘士星矢」
09、堀江美都子 : ひみつのアッコちゃん 「ひみつのアッコちゃん」
10、堀江美都子 : 魔法少女ララベル 「魔法少女ララベル」
11、tenkara-mail(テンカラメール) : こてんこたいそう 「こてんこてんこ」
12、影山ヒロノブ : WE GOTTA POWER 「ドラゴンボールZ」
13、松澤由美 : YOU GET TO BURNING 「機動戦艦ナデシコ」
14、YUKA : 風の未来へ 「伝説の勇者ダ・ガーン」
15、石田燿子 : 乙女のポリシー 「美少女戦士セーラームーンR」
16、堀江美都子 : キャンディ・キャンディ 「キャンディ・キャンディ」
アンコール、出演者全員でドラえもんの歌

と言った内容でした。
ただ、きただにさん持ち歌が少ないせいか、ペガサス幻想を歌ってたのが印象的でした。思い切り歌詞間違えてたけどw今回はなれない司会を務めステージには出ずっぱり。影山さんは司会の受け答えの悪さにツッコミをかなり入れておりましたw
魔弾戦記リュウケンドーを歌うものだと思って、出勤途中にずっとOPを聞いてたのに結局歌わなくて残念。
世代的にはYOU GET TO BURNING、風の未来へ、乙女のポリシー、がオタク人生において絶頂期に聞いてた曲なので、生で聞けれて感無量っす!
こてんこてんこの曲を歌ったテンカラメールってグループは上は14歳、下は10歳の女の子5人組。テンカラメールって名前は萩本欽一さんにつけてもらったとの事。いやぁ、オジサンにはまぶしすぎるくらい溌剌としておりましたw

やっぱスゴイのは堀江美都子さんことミッチーでしょう。雰囲気というか声を出してるだけでも、他の方々とは一線を超えてるような気がします。流石、何十年も歌を歌ってきてる人は違いますなぁ。

最後、会場から出る時にスポンサーのサントリーがCCレモンをアニソンフェスティバル来場者に配ってたので、迷わずもらう。普段からサントリーの飲み物は好きだが、今回でより好印象度アップw

帰りは例によって、とらのあな」新宿店本田透さんの「本当は萌えるグリム童話」「アストロ!乙女塾!」を、ヨドバシカメラでPS2のゲーム「おえかきパズル」を買う。
帰宅の地下鉄で「本当は萌えるグリム童話」が面白すぎて夢中になり、最寄駅の新高円寺を通過。気が付いたら終点の荻窪までいってましたよ(ノ∀`)

テーマ : アニソン - ジャンル : アニメ・コミック

カ、カヲル君!

ようやく出た最新刊の「新世紀エヴァンゲリオン」10巻!
はやる心を抑えてドキドキしながら読んでたわけですが、

シンジ君とカヲル君、チューしちゃったよ!!(;゚∀゚)=3ハァハァ

あまりにビックラこいたので、読んだ直後にミクシイの日記で思いの程を書き綴りますた。
今は「鋼の錬金術師」を読んで少し落ち着いたけど。
いや~、何といいますか、ねぇ?
10年越しとはいえ、ご本人が描いちゃった訳ですよ?いわば公認されたも同然w
これを期に、夏コミでカヲル×シンジ本が更なる盛り上がりを見せるか!?
「とらのあな」の常連ですわw


で、今日買ってきたブツ。
いつもとらのあな」新宿店さんにはお世話になっておりますよ~。

テーマ : エヴァンゲリオン - ジャンル : アニメ・コミック

金塊ゲット!

FF12を起動。オープニング見ました。
オープニングでお腹イッパイになったんで、ドラクエ8を始めるw
収集アイテムの武器欄が、あと金のオノを入手したらコンプできる状態なので、金のオノの生成に必要な錬金アイテムの金塊を入手すべく、ここ数日グレートジンガーを相手にヤンガス大どろぼうのかまを連発する日々を送っておりました。
ドクロのかぶとを装備してるので、1回の戦闘で300回近く大どろぼうのかまを繰り出しているのですが、ようやく盗めたと思ったらふしぎなきのみばかり…
「今日もひたすら大どろぼうのかま何だろうなぁ…」とぼやいてたら、しょっぱなに出てきたグレートジンガーから大どろぼうのかま一発目で金塊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
めでたく金のオノも錬金できて、武器欄はうまりますた!
あと入手すべきアイテムはゴスペルリングのみになりましたよ!
ま、それは明日にして今から天外魔境3やりまつ∩( ・ω・)∩

テーマ : ドラゴンクエスト - ジャンル : ゲーム

オタクのお宅訪問

オタク部屋のテレビ撮影という事で、よりオタクらしくアピールする為にフィギュアゾーンを無理やり増設。テレビが納まってるラックの段をずらして、飾りきれてなかったフィギュアを一同に並べた。
絶景かな。

いや~、他の諸兄の方々には遠く及びませんが、自分の部屋でフィギュアがこれだけ並んでるの見ると嬉しくなるもんですな。

しかし、撮影してて一番受けが良かったのは、七瀬葵さんの絵の等身大ナコルルポスターですた…
今はなきマルゲ屋で購入して以来、ずっと未開封で置いてたのですが、これを機に開封。
床に広げた等身大ポスターの上にレポーターの子が寝転がるという、普段見る事はできない光景も見れたのが面白かったw

撮影前に大掃除をしたので、引っ越してきた時と見違えるぐらいにスッキリしますた。当分の間はこの状態の維持に努めますw

テーマ : フィギュア - ジャンル : アニメ・コミック

ヤター!

応募してたの当選しました。
このイベントいってきます!

アニソンフェスティバル

会場は東京ビッグサイトです。しかも今いってる派遣先の会社がビッグサイトのすぐ側なので仕事終わって即会場入りですよ!
石田耀子さんを生で見て声を聞けるのは初めてなので、今から舞い上がっております。ガンパレの「真実の扉」歌ってくんないかなぁ~?

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

盗めん!

「FF12」「天外3」もプレイせず、ひたすら「ドラクエ8」。時代を逆行してますな。
で、グレートジンガーから金塊を盗むべく、ヤンガスドクロのかぶとを装備させてひたすら大どろぼうのかま
しかし、何故だ!200回近くやってんのにまだ盗めん!
後、100回やって盗めんかったら寝る!

テーマ : ドラゴンクエスト - ジャンル : ゲーム

「アカギ」見てた…

今日は部屋の掃除をしないといけなかったんすよ。
けど、つい「アカギ」を読み始めたら17巻まで読んじゃった…
時間にして約3時間ぐらいかな?
けど、いつになったら鷲巣マージャン終わるんだろ?
アニメは26話で終わるのにどうやって鷲巣編に決着を着けるのか見物ですな。

テーマ : マンガ - ジャンル : アニメ・コミック

「機動戦士Zガンダム? 恋人たち」

仕事から帰宅中に「今日は帰ったらゲーム三昧!」と心に決めてたのも束の間。
コンビニでビール買って「酒入れてゲームするとすぐ眠くなるから、やっぱDVD」とあっさり変更。

という訳でようやく「機動戦士Zガンダム? 恋人たち」みました。

ほう、みんなチューですか。そうですか、ウマヤラスィー…

ちくしょー、カミーユなんぞフォウとチューした後に、密室をイイ事にファとまでチューしようとしやがって!何が「ヘルメットがジャマでうまくキスができない」だっ!
お前なんか、お前なんか酸素欠乏症にでも何でもなってプッツンしちまえ!ドーーーン!!!

と、キモオタの嘆きは置いといて素直に楽しんで魅入っておりました。
フォウのゆかなさんも違和感なく受け入れれましたね。
新作カットの部分のおにゃの娘たちは、みな表情がエロカワイク見えるのは僕の心が邪だからでしょうか。はじめてベルトーチカにキュンときちゃったよw

惜しらむはクワトロのダカールの演説がまるまるカットされてたのと、サラの演技だけでしょうか…

これで、今上映してる「星の鼓動は愛」を見にいけれるぞ!

で、映画とは関係ないけど、今年の正月に仕事で岡山までZガンダム撮影してきてました。
しかも車で東京~岡山往復っすw
デジカメのデータを整理するまですっかり忘れてまちた。
でろ~!ぜぇーたガンダァァムッ!

その筋では有名で「岡山Z」と呼ばれており、全高7メートルもあるチョーでかいガンダムです。
ちょーデカイ!


まとめて何十枚か写真とってるんで、時間ができたらアップしたいなぁと思っております。

FF12

仕事の帰りにSEの友達から連絡があった。
一瞬何の事やらと思ったが、今日は「ファイナルファンタジー12」の発売日じゃないすか。
すっかり忘れてた…
っていうか今は「天外魔境2」やってるし。
「キングダムハーツ2」も未開封なのにね…

何だかんだとちゃっかり届けてもらちゃったw
予定外の出費だったけど、いずれやるゲームなので良し。

今日はOPぐらいは見よう。


テーマ : FINAL FANTASY シリーズ - ジャンル : ゲーム

タマ姉、買ってきた

予約してあった「ドリマガオリジナルVer.向坂環」をゲット。
アキバ某ショップでは1万円買取だそうな。
予約しててヨカッタ~。
当然の如く、売る気など微塵もない!
タマ姉、タマらん!

ついでにアキバの「とらのあな」でセール中だった「霞 C2 Ver.」を2000円で手中に収める。
こんな、予測もしないセールもあるからアキバ通いはやめられねぇ。
魔乳、ムッハー!


テーマ : フィギュア - ジャンル : アニメ・コミック

「パピヨンローゼ~NewSeason」を見た。

まぁ、なんだ。
トンデモアニメという事にしておこうw
いきなり地上波放送版というテロップがドーンと出てましたが、DVD版はよりエロくなりますよというサインですよね?

OVAのパピヨンローゼも気にはなってたのですが、DVDを買った友人がかなり香ばしい評価を激白してたので、その印象もあってかスルーしておりました。が、今回1話目を見てみるとOVAからの続きものらしいので、「チョットみてやるか!」という気分になる。
レンタルで置いてるかなぁ~。

テーマ : パピヨンローゼ New Season - ジャンル : アニメ・コミック

コンプできん…

「天外魔境3」をやってたら、ムズムズと「ドラゴンクエスト8」のレベル上げをしたくなり、おもむろにプレイしてるゲームをチェンジ。
グレートジンガーに合体する前の、オーラーフーラーソーラードーラーが未だに単品で倒せてなかったので、討伐モンスターリストが埋まってない事に気付き、必死になって戦いを挑むものの、必ず1ターン目で合体しやがるので全然倒せません…

討伐モンスターリストを埋めてアルゴンリングをもらうまでは、天外3は休止かもw

テーマ : ドラゴンクエスト - ジャンル : ゲーム

ニュータイプ見てたら

「ニュータイプ」4月号を買う。
ニュータイプとはかれこれ18年間愛読してる、唯一のアニメ誌。
4月号は毎年コラム執筆陣がほぼ総入れ替えになるので、特に楽しみになる号でもある。
今回から作家の本田透さんや、漫画家のゴツボ×リュウジさんなど、個人的にファンである方々が連載を持って嬉しい限り。

しかし、今号は見ててショックな事が!
知ってる方は周知の事実だったかもしれませんが、「びんちょうタン」が9話で終わっちゃうんすよぅ~!!まったく知らんかった…
深夜に吹く一風の清涼剤的役割を果たしてた作品が中途半端に9話で終わるなんて…
この思いは「かしまし」に託そうと思ったら、「かしまし」も12話で終わりとな!?
これもショック!原作まだ続いてるのに、どうやって有終の美を飾るんだろう…

話はまったく変わって久々に「ケロロ軍曹」見てたら、おもいきりサ○エさんをパロってたw
さすが劇場公開されテレビも3年目に突入する人気アニメ。やる事もちょっとヤバイ方向でスケールアップしてきてますなぁw

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

「天外魔境3」始めました。

実は天外魔境シリーズ大好きです。
PCエンジンの天外魔境2は未だにマイナンバー1RPGです。
天外魔境3は3Dになった時点でかなりやる気がそがれ、買ったのも半年前にソフマップの中古で1940円ですよ。で、買っただけで満足してしまい放置の日々。
マブラヴも終了させやたらRPGがしたくなり、同じく未開封で寝かせてたキングダムハーツ2
パッケージを並べて目を閉じて「天外魔境3」とシャッフルw
目を開けて手にしてたのが「天外魔境3」でした。

プレイしてみると、面白い!!時間忘れて延々やってたw
またゲーム三昧の日々です。

テーマ : ゲームプレイ日記 - ジャンル : ゲーム

スーパー1?

ゲームに割いてた時間が多かったので、見てなかった仮面ライダーカブトの4~6話まで一気に見ました。
天道君のひよりちゃんに対する王子様っぷりが、やたら目につくんですけど気のせい?
極めつけに「花は全ての女性を輝かせる」って聞きましたコレ!?
こんなセリフ天道君以外のヤツが言ってたら「ハァ、キモイ!」扱いですよw
サラッと何事もなかったかのように言ってしまうのが、憎たらしい程カッコイイですけどw
まぁ、そのセリフも天道ばぁちゃんの言葉なので、天道君自身のオリジナルではないんすよね。
いったい、どんなスゲェばあちゃんだったんだ…

で、6話の予告見てたら2号さんの登場ですよ!早いね~。
ザビーって名前らしいけど、まんま蜂ですよ。ストロンガーの次はスーパー1か!
また、変身するイケメンも「戦いにおいて最も重要なこと。それはパーフェクトハーモニー完全調和だ!」とか何とか電波まじりのカッコイイ事いってますよw
ますます面白くなっていきそうです。

テーマ : 仮面ライダーカブト - ジャンル : テレビ・ラジオ

薫さん、マジかっこいいっす!

バキワールドの住人の中でも、花山薫は段違いのカッコよさです。
そりゃ外伝の一つや二つ作られてもおかしくないっすよ。
薫君はキャラ立ちしまくって、他のバキワールドの人間が霞んで見えるくらいです。

そんな、底辺×高さ÷2=破壊力の薫ミラクル炸裂しまくりの第2巻がようやく発売!

勇次郎が化け物みたいな巨像と対決し、刃牙は脳内妄想シャドーで2メートルのカマキリと対決。
薫君も負けじと10メートルのホオジロザメとガチですよ。
そんな彼もまだ19歳のティーンエイジャー…
あんた、ホンマかっこエエわ!


テーマ : マンガ - ジャンル : アニメ・コミック

「マブラヴ オルタネイティヴ」終了。

長い長いプレイ時間の果てに、心に刻まれたものは感動の二文字に他有りません。
後半は言い様に泣かされっぱなしでした。登場するキャラクターの生き様や考え方に泣き、10章の若本規夫司令wの演説で泣き、そのバックで流れるJAMプロジェクトの挿入歌で泣く。
全てが解き明かされて、タケルちゃんは劇中では必死に泣くまいと心掛けてるにもかかわらず、我が涙腺の防波堤は易々と決壊。こらえ性がないと言われても仕方ないね。
最後で流れる主題歌の「マブラヴ」で前作の思いでもオーバーラップ。たまらず落涙。本当に最後の最後までずっと泣いておりました。

一切の情報をシャっトアウトしてこつこつプレイしてきて、本当によかったと思いました。
ようやく他のHPやブログでの感想や考証を見ていってますが、僕は褒めてあげたい作品だと思います。
あえて言うなら、エロやグロはいらないです。PS2か次世代家庭用ゲーム機のいずれかのプラットフォームでマブラヴを一本もまとめた移植をキボンw
そん時はもっと戦術機の動きもカッコヨクして欲しいね。

今日は晴れやかに寝れそうです。

テーマ : マブラヴ オルタネイティヴ - ジャンル : ゲーム

体力回復?

アキバで売ってたFINAL FANTASY XII ポーション プレミアムボックスは一本670円ぐらいしてたので買いませんでした。高いっすよ!洒落た小瓶もガラスかと思えばプラスチック…
でっかいがっかりです。
しゃーないので、コンビニで売ってた普通売りのほうを買いますた。
美味いのか?

飲んで一言。
「不味くはないが、美味くもない!」
ま、次買うことはないでしょう。

口なおしにビール飲みながら「チーム☆アメリカ ワールドポリス」を観賞。
すげぇわ、コレw
久々に部屋を転げまわりながら爆笑してたww
挿入歌(主題歌?)最高!!洗脳される~www

テーマ : ファイナルファンタジーXII - ジャンル : ゲーム

神様降臨

YujinさんのSRシリーズのガチャ、かみちゅ!をフルコンプっす。
なんだか、春が早く来たようなかんじですなw
ちゅっちゅっちゅ~っ。
ちゅ~っ!

テーマ : フィギュア - ジャンル : アニメ・コミック

フカヒレのことかぁ!!

なんだかんだと昨年やったPCゲームで一番面白かったのはつよきすです。
飽きさせないテキストに個性豊かなキャラクター達。特にフカヒレ「GS美神・極楽大作戦」横島忠雄以来の、我が身を投影させたキャラクター。
もう理屈じゃなくて他人じゃないんすよ、コイツとは!w
今、気が付いたけどフカヒレと横島、声いっしょじゃん!
フカヒレは胸はって自分が演じた代表キャラって言い張っていいですよ!Hさん!

で、普段買わないアンソロジーコミックまで手を出しました。恐るべし、つよきすパワー。
新宿のとらのあなさんで買ったら、新刊コーナーにはなくて推薦文を書いてる本田透さんのコーナーにキラ×キラ 僕と先輩と秘密のアイランドに混じって平積みw
なごみんはオレの脳内彼女!

アンソロジーだけあって作家勢の方々やりたい放題。愛を感じました。
しかし、まだまだフカヒレが活躍してない!フカヒレオンリーのアンソロジー作ったら買うよ!
フカヒレオンリーの即売会があったら必ずいくよ!w
18歳未満の方々も5月に発売されるPS2版のつよきす~Mighty Heart~を買って、フカヒレの漢らしさ(ヘタレっぷり)を身をもって体験し、もっと盛り上げていこう!
ただし、脳内彼女であるよっぴーなごみんに手を出す事は固く禁ず!w

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

またか!!

「蟲師」をフジテレビは20話の放送で打ち切りとな!
またか、フジテレビ!残り6話どうすんだよう!!
こうしてフジへの信頼がまた希薄になっていくのでありました…

テーマ : 蟲師 - ジャンル : アニメ・コミック

「極上アニメ会」にいってきました。

昨晩は新宿ロフトプラスワンで催された、
アニメ会主催のトークライブ「極上アニメ会」に行ってきました!

満員御礼の大盛況っぷりに、回を重ねる事に知名度も
うなぎ登りになって行ってるのが良くわかりますね。

ゲストの倉田英之さんも、客層がほぼ年齢層高めのオタク男性客な事に安堵w
そして鬱憤を晴らすかのような下ネタトーク!
トークでもチラッと出てきた「かみちゅ!」のドラマCDは是非とも作って欲しいっスね。

アニメ会のイベントに参加したのは去年からだったので、
イベント内で過去のアニメ会のネタの映像などが上映されて非常の面白かった!
昔からおバカな事やってたんすね~w

特にアニメ会の代表である、国井咲也さんの皇族関係の映像は「これは、ヤベェ!」と思いつつも
爆笑無しでは見れない、体当たりな映像でした。
内容は怖くて書けません!あしからずw
真剣にアニメに関するバカ映像を作るのは、とてもカッコイイと思います。

来月のトークライブも楽しみでありますよ~。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック