「ウルトラマンネクサス」を最終回まで見て
最終回で今までで最高だと思ってた「ウルトラマンガイア」を超えました。
主人公が最後の最後で光を受け継ぎ、ウルトラマンに変身した時は感動のあまり涙をホロリ。
しかも最終回専用のウルトラマンに変身するのも太っ腹w
打ち切りもあってか後半から話の展開が急だったのが残念。
やはり、時間をかけてストーリーを作ってもらいたかったし1年間みてみたかったっす。
今回のシリーズでは今までウルトラマン=主役の図式だったのが、
ウルトラマンが第三者の立場で物語が進んでいってたのが新鮮で面白かった。
主人公の成長物語としても、今までの特撮シリーズの中でも最高のデキだと思います。
あと、ラスト2話を見ててようやくビルの倒壊シーンが見れたのがウレシー!w
設定上、人目にふれるようなトコで戦闘していなかったので(いつも異次元)、
デカイ街のセットも見るからに今までで一番金がかかってたようなw
最終話の前の回に登場した怪獣も今までの怪獣全てを組み合わせた
お約束の合体怪獣だったのもポイント高し!
未だに合体怪獣といえば、タロウにでてきたタイラントがすぐ頭にでてきますw
お次のシリーズはセブンタイプの純正M78星雲の光の巨人「ウルトラマンマックス」
過去のシリーズから有名怪獣も復活させて登場してくるので怪獣目当てに見続けます。
エレキングは確認済み。タッコング復活を熱烈希望!萌へ~w
主人公が最後の最後で光を受け継ぎ、ウルトラマンに変身した時は感動のあまり涙をホロリ。
しかも最終回専用のウルトラマンに変身するのも太っ腹w
打ち切りもあってか後半から話の展開が急だったのが残念。
やはり、時間をかけてストーリーを作ってもらいたかったし1年間みてみたかったっす。
今回のシリーズでは今までウルトラマン=主役の図式だったのが、
ウルトラマンが第三者の立場で物語が進んでいってたのが新鮮で面白かった。
主人公の成長物語としても、今までの特撮シリーズの中でも最高のデキだと思います。
あと、ラスト2話を見ててようやくビルの倒壊シーンが見れたのがウレシー!w
設定上、人目にふれるようなトコで戦闘していなかったので(いつも異次元)、
デカイ街のセットも見るからに今までで一番金がかかってたようなw
最終話の前の回に登場した怪獣も今までの怪獣全てを組み合わせた
お約束の合体怪獣だったのもポイント高し!
未だに合体怪獣といえば、タロウにでてきたタイラントがすぐ頭にでてきますw
お次のシリーズはセブンタイプの純正M78星雲の光の巨人「ウルトラマンマックス」
過去のシリーズから有名怪獣も復活させて登場してくるので怪獣目当てに見続けます。
エレキングは確認済み。タッコング復活を熱烈希望!萌へ~w
よっ、待たせたな!(遅れてきたヒーローっぽく&誰も待ってない事実)
PC完全復活!!
ありがとう、サービスセンターの優しいお兄さん!
ありがとう、いつもお世話になってるコミケスタッフのUさん!
新鮮な状況でリカバリーDVDも作成。当分は怖いものなしっすよ~。
これでまたイカレたら、PC本体ごと買いなおしを検討ですなぁ。
で、復帰祝いではないのですがアニメーターのミノ君と「マジカルナイト」にゴーゴー!
いつもお世話になってるエスさんは、今回ガンダムSEEDのラクス嬢でお出迎え。
精神的に不安のない状態で飲むお酒は格別ですよ~
しかもまわりはコスプレおにゃの娘ばかり。
ミノ君ゴチになりました!
ありがとう、サービスセンターの優しいお兄さん!
ありがとう、いつもお世話になってるコミケスタッフのUさん!
新鮮な状況でリカバリーDVDも作成。当分は怖いものなしっすよ~。
これでまたイカレたら、PC本体ごと買いなおしを検討ですなぁ。
で、復帰祝いではないのですがアニメーターのミノ君と「マジカルナイト」にゴーゴー!
いつもお世話になってるエスさんは、今回ガンダムSEEDのラクス嬢でお出迎え。
精神的に不安のない状態で飲むお酒は格別ですよ~
しかもまわりはコスプレおにゃの娘ばかり。
ミノ君ゴチになりました!
未だに泣いてます・・・
いや、もうね、パソコンが正常じゃなかったら気が気じゃないんすよ。マジで。
仕事中もソワソワして全然集中できてなかったし。
ま、何とか一部を除いてネットが繋がる所まではこぎつけました。
今回はOSのアップデート中に何回もフリーズしまくりで真剣に丸ごと
買い換えようかと考えてました。ブルーバックの画面は見飽きましたよ・・・
3回目ぐらいのアップデートでようやく全部のインストールが完了。
「やたー!」と思ったのも束の間。
ウルトラマンネクサス見ようとしたら音声がまったくでねぇ!
そういやマザーボードのドライバ突っ込んでなかった!
サウンドボードもオンボードだったはず!よし、急いでインスコ!
・・・マザボのドライバのCDなくしたの忘れてた!(つД`)・゚・
よし、メーカーのHPからドライバをダウンロードだ!
・・・解凍したフォルダのexeファイルがクリックしても反応ねぇ!
そんなこんなで未だに音でません。
今まではリカバリーCDでサクッと復旧できてたのが、新しいハードディスクになった事で
使用不能に。一からのインストールがこんなにしんどいモノだったなんて・・・_| ̄|○
ダウソしてきたファイルに関してはメーカーに問い合わせるとして
無理だったら別にサウンドカード買ってきたら大丈夫なんだろか?
パソコン上でアニメ見てるので、音声出なかったら死活問題っすよ・・・
心が晴れやかになるのはいつナンディスカー!
仕事中もソワソワして全然集中できてなかったし。
ま、何とか一部を除いてネットが繋がる所まではこぎつけました。
今回はOSのアップデート中に何回もフリーズしまくりで真剣に丸ごと
買い換えようかと考えてました。ブルーバックの画面は見飽きましたよ・・・
3回目ぐらいのアップデートでようやく全部のインストールが完了。
「やたー!」と思ったのも束の間。
ウルトラマンネクサス見ようとしたら音声がまったくでねぇ!
そういやマザーボードのドライバ突っ込んでなかった!
サウンドボードもオンボードだったはず!よし、急いでインスコ!
・・・マザボのドライバのCDなくしたの忘れてた!(つД`)・゚・
よし、メーカーのHPからドライバをダウンロードだ!
・・・解凍したフォルダのexeファイルがクリックしても反応ねぇ!
そんなこんなで未だに音でません。
今まではリカバリーCDでサクッと復旧できてたのが、新しいハードディスクになった事で
使用不能に。一からのインストールがこんなにしんどいモノだったなんて・・・_| ̄|○
ダウソしてきたファイルに関してはメーカーに問い合わせるとして
無理だったら別にサウンドカード買ってきたら大丈夫なんだろか?
パソコン上でアニメ見てるので、音声出なかったら死活問題っすよ・・・
心が晴れやかになるのはいつナンディスカー!
ぎゃぼー!
うちのパソコンのOSの入ったハードディスクがもうダメぽかも?
今も必死になってリカバリー中。
よって、この更新もミチノ君の家からっす。
ま、長い事使ってたからねぇ。
OS入ってるハードディスクは20G。かれこれ5~6年使ってるかも?
やはり寿命でアボーンでしゅか・・・
ハードディスクがダメなら明日一でハードディスクを調達してOSをインスコですな。
あ~、仕事休んで復旧作業してー。
更新も滞るかも・・・
今も必死になってリカバリー中。
よって、この更新もミチノ君の家からっす。
ま、長い事使ってたからねぇ。
OS入ってるハードディスクは20G。かれこれ5~6年使ってるかも?
やはり寿命でアボーンでしゅか・・・
ハードディスクがダメなら明日一でハードディスクを調達してOSをインスコですな。
あ~、仕事休んで復旧作業してー。
更新も滞るかも・・・
飲みとカラオケ
サンクリ28後に、一度家に帰り戦利品を一通り流し見したあと夕方まで仮眠。
6時過ぎにミチノ君が来てくれて地下鉄で新宿まで移動。
ベタですが、新宿集合にしてる時はアルタ横の三井住友銀行付近で待ち合わせしていて、
この日はアニメーターのミノ君がちょっぴり遅刻。
そんなちょっぴりさも我慢できないワガママで短期な我々は、ミノ君の携帯に
飲む店の場所だけ言付けてさっさと移動w
普段からビンボたれな僕等は東京で一番安い「一休」をよく利用しています。
ぶっちゃけ「一休」があるからこそ、しょっちゅう飲みにこれる訳ですよw
で、先に店に入ってたスミー君と合流し、程なくしてミノ君も到着でようやく乾杯。
が、しかしこの日は飲み物食べ物が半額というサービスデーだったので店内はダダ混み。
注文してもなかなかこない飲み物と食べ物にいらいらしながらも、オヤジ達はオタクな
会話を飽きる事無く楽しむのでありました。
「一休」を出た後に、アニカラのメッカ「パセラ新宿店」に移動。
残念ながらスミー君は仕事があるとの事なので、ここでお別れ。
6時過ぎにミチノ君が来てくれて地下鉄で新宿まで移動。
ベタですが、新宿集合にしてる時はアルタ横の三井住友銀行付近で待ち合わせしていて、
この日はアニメーターのミノ君がちょっぴり遅刻。
そんなちょっぴりさも我慢できないワガママで短期な我々は、ミノ君の携帯に
飲む店の場所だけ言付けてさっさと移動w
普段からビンボたれな僕等は東京で一番安い「一休」をよく利用しています。
ぶっちゃけ「一休」があるからこそ、しょっちゅう飲みにこれる訳ですよw
で、先に店に入ってたスミー君と合流し、程なくしてミノ君も到着でようやく乾杯。
が、しかしこの日は飲み物食べ物が半額というサービスデーだったので店内はダダ混み。
注文してもなかなかこない飲み物と食べ物にいらいらしながらも、オヤジ達はオタクな
会話を飽きる事無く楽しむのでありました。
「一休」を出た後に、アニカラのメッカ「パセラ新宿店」に移動。
残念ながらスミー君は仕事があるとの事なので、ここでお別れ。
まだまだ続くみたいです。
「ひぐらしのなく頃に」のオープニングにあたるシナリオが
序盤からは想像もつかなかったオチで終了。
マジで犯人だれですかー!!
序盤からは想像もつかなかったオチで終了。
マジで犯人だれですかー!!
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-35 「混沌の先に」を見て。
今回はレイ君が良い事いってたと思う。
軍人は命令をこなしてナンボ。そういう意味ではシン君は性格に
難があるものの、命令を忠実にこなす優秀な軍人さんだと思います。
(ステラを連合に返すという、トンでもない事もしましたがw)
アスラン君の「キラもアークエンジェルも敵じゃないんだ」っていうセリフも
彼個人が思ってる事であって、ミネルバに乗艦してる他の面々には
全く通用しない身勝手なセリフかと。
最近はショボーンで、シン君に言いたいように言われてるだけになってる、
そんなアスラン君もいたたまれなくなって、来週ミネルバから脱走との事。
やっぱり戻ってくるべき場所はオーブでありアークエンジェルなんすね。
インフィニットジャスティスも、やっぱりラクス嬢がもってきそうだしw
ドムが1カットのみで動かなかったのが、すこぶる残念!
軍人は命令をこなしてナンボ。そういう意味ではシン君は性格に
難があるものの、命令を忠実にこなす優秀な軍人さんだと思います。
(ステラを連合に返すという、トンでもない事もしましたがw)
アスラン君の「キラもアークエンジェルも敵じゃないんだ」っていうセリフも
彼個人が思ってる事であって、ミネルバに乗艦してる他の面々には
全く通用しない身勝手なセリフかと。
最近はショボーンで、シン君に言いたいように言われてるだけになってる、
そんなアスラン君もいたたまれなくなって、来週ミネルバから脱走との事。
やっぱり戻ってくるべき場所はオーブでありアークエンジェルなんすね。
インフィニットジャスティスも、やっぱりラクス嬢がもってきそうだしw
ドムが1カットのみで動かなかったのが、すこぶる残念!
サンシャインクリエイション28
誰やねんコイツ!と、突っ込みたくなったけど、
今週のジャンプの「アイシールド21」にびびった。
僕好みの熱い男のドラマでお涙頂戴され、なおかつ見開きのムサシを見て
コンビ二で立ち読みしてるにも関わらずマジで「うおっ!」と声をあげてしまった。
もう、カッコよすぎてクラクラでつよ!あえて言わしてもらうなら髪はおろしても
よかったけどヒゲだけは残しておいてもらいたかったすよ。
今は腐女子の気分ですw
僕好みの熱い男のドラマでお涙頂戴され、なおかつ見開きのムサシを見て
コンビ二で立ち読みしてるにも関わらずマジで「うおっ!」と声をあげてしまった。
もう、カッコよすぎてクラクラでつよ!あえて言わしてもらうなら髪はおろしても
よかったけどヒゲだけは残しておいてもらいたかったすよ。
今は腐女子の気分ですw
アイシールド21 第6話 「炸裂!スピアタックル」を見て。
漫画は少年漫画の中ではダントツで面白いのだけど、
アニメのほうは何となくイマイチ・・・
ロンブーの声にもなれたけど、原作みたいな絵のダイナミックさを
アニメで表現するのは難しいのかな?
アニメ本編はかなり先に進んでるけど、マイペースでみていきまっしょい。
王城の進君がバリバリに活躍するので、進ファンのおにゃの娘達にはたまらない回かと。
まもり姉ちゃんは別格として、野郎キャラの中では一番カコイイのがやっぱり進君ですな。
ストイックに自分を高めていく姿勢は男として見習わなきゃアカンと常々思いまふ。
まぁ、へたれオタクにはどだい無理な話ですがw
アニメのほうは何となくイマイチ・・・
ロンブーの声にもなれたけど、原作みたいな絵のダイナミックさを
アニメで表現するのは難しいのかな?
アニメ本編はかなり先に進んでるけど、マイペースでみていきまっしょい。
王城の進君がバリバリに活躍するので、進ファンのおにゃの娘達にはたまらない回かと。
まもり姉ちゃんは別格として、野郎キャラの中では一番カコイイのがやっぱり進君ですな。
ストイックに自分を高めていく姿勢は男として見習わなきゃアカンと常々思いまふ。
まぁ、へたれオタクにはどだい無理な話ですがw
仕事が終わってもゲームですよ。
「ひぐらしのなく頃に」、マジ怖ぇぇ!!(((((((;゜Д゜)))))))))
あかん!ダメ!精神的にくる、コレは!!
もう布団かぶってガクブルしながら篭ります・・・
あかん!ダメ!精神的にくる、コレは!!
もう布団かぶってガクブルしながら篭ります・・・
また仕事の日々ですよ。
初出勤してきました。
ずっとモニターに向かってもくもくとゲームをプレイすよw
座りっぱなしとは言え、疲れた・・・
動かないんで太りそうな予感大ですな。
ずっとモニターに向かってもくもくとゲームをプレイすよw
座りっぱなしとは言え、疲れた・・・
動かないんで太りそうな予感大ですな。
なぜ、某ネズミーランドにこのアトラクションないの?
今まで見たことがなかった、ティム・バートンの
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」をDVDで見ました。
あまりの素晴らしさに途中から部屋の照明を落として、ヘッドフォン着用の本気モードで観賞。
いやはや、今でも熱心な固定ファンが増えつづけてるのが納得の作品ですよ、コレ!
ティム・バートンって今まで見てきた映画は暗いイメージが付きまとうのですが
この作品は彼独自の多少暗いながらのイメージもそのままで、なおかつ
万人向けにおさまってるのがスゴイと思っちゃいます。
今まで僕の中でストップモーションアニメと言えばレイ・ハリーハウンゼンが出てきてたのですが
この映画を見て過去のハリーハウンゼンの作品よりも、一段上を行く衝撃を与えてくれました。
やるな、ティム・バートン!
ゲームでやった「キングダムハーツ」のイメージでしか、ジャックを知らなかったのですが
実際、映画を見ると天才は天才なのですが、結構ワガママちゃんな所にビックリ。
ディズニーキャラクターの中で異色ながらも、一番カッコイイ主役になりましたとも。
それまでは、いつ「昇竜拳!」って叫んでもおかしくないアラジン(声:羽賀研二)が
一番すきだったんですけどねw
借金も完済したし声優の仕事またやってくれないかな羽賀さん?
DVDに映像特典ではいってたティム・バートンの初期作品の「フランケンウィニー」って
いう作品もバカバカしくもハッピーエンドだったのでグッド!
絶対にディズニー配給じゃなかったら、すんごい落ちになってたとは思うけどw
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」をDVDで見ました。
あまりの素晴らしさに途中から部屋の照明を落として、ヘッドフォン着用の本気モードで観賞。
いやはや、今でも熱心な固定ファンが増えつづけてるのが納得の作品ですよ、コレ!
ティム・バートンって今まで見てきた映画は暗いイメージが付きまとうのですが
この作品は彼独自の多少暗いながらのイメージもそのままで、なおかつ
万人向けにおさまってるのがスゴイと思っちゃいます。
今まで僕の中でストップモーションアニメと言えばレイ・ハリーハウンゼンが出てきてたのですが
この映画を見て過去のハリーハウンゼンの作品よりも、一段上を行く衝撃を与えてくれました。
やるな、ティム・バートン!
ゲームでやった「キングダムハーツ」のイメージでしか、ジャックを知らなかったのですが
実際、映画を見ると天才は天才なのですが、結構ワガママちゃんな所にビックリ。
ディズニーキャラクターの中で異色ながらも、一番カッコイイ主役になりましたとも。
それまでは、いつ「昇竜拳!」って叫んでもおかしくないアラジン(声:羽賀研二)が
一番すきだったんですけどねw
借金も完済したし声優の仕事またやってくれないかな羽賀さん?
DVDに映像特典ではいってたティム・バートンの初期作品の「フランケンウィニー」って
いう作品もバカバカしくもハッピーエンドだったのでグッド!
絶対にディズニー配給じゃなかったら、すんごい落ちになってたとは思うけどw
交響詩篇エウレカセブン 第9話 「ペーパームーン・シャイン」を見て。
エウレカちゃんの暗い過去が露見され、レントン君と一緒に
涙しながら身を引き裂かれる思いで聞きいっておりました(つД`)
で、ブルーな状態のエウレカちゃんを立ち直させたレントン君は
今まで一番カッコよかったですよ!
今回を機にマイルームを与えられ、ゲッコーステイトの正式メンバー
になったレントン君の更なる活躍に期待すね。
今週もタルホ姉さんの活躍少なく残念・・・
次週はオープニングでチラッと出てきてる「キングゲイナー」のシンシア似の
気になるあの娘の登場か?
涙しながら身を引き裂かれる思いで聞きいっておりました(つД`)
で、ブルーな状態のエウレカちゃんを立ち直させたレントン君は
今まで一番カッコよかったですよ!
今回を機にマイルームを与えられ、ゲッコーステイトの正式メンバー
になったレントン君の更なる活躍に期待すね。
今週もタルホ姉さんの活躍少なく残念・・・
次週はオープニングでチラッと出てきてる「キングゲイナー」のシンシア似の
気になるあの娘の登場か?
それは突然に
デジカメで撮った画像を加工するのにフォトショップをインストールしたせいなのか、
ずっと駆除してなかったウィルスが暴れだしたのか、突然パソコンが起動不能に!
どうしようもなかったので本日はリカバリー作業に努めてました。
以前はリカバリーするにしても、知り合いに電話しまくってオロオロしながら復旧に
あたってたのですが、今回はさほど慌てる事もなくちょっとした確認の電話だけで
スムーズに復旧できました。
今も我が家のパソコンは全ハードディスクをウィルスチェック中なので
友達のミチノ君のVAIOちゃんからカキコっす。
ブログはネットさえ繋がってれば、どんなPCからでもカキコできるのがいいっすよね。
ずっと駆除してなかったウィルスが暴れだしたのか、突然パソコンが起動不能に!
どうしようもなかったので本日はリカバリー作業に努めてました。
以前はリカバリーするにしても、知り合いに電話しまくってオロオロしながら復旧に
あたってたのですが、今回はさほど慌てる事もなくちょっとした確認の電話だけで
スムーズに復旧できました。
今も我が家のパソコンは全ハードディスクをウィルスチェック中なので
友達のミチノ君のVAIOちゃんからカキコっす。
ブログはネットさえ繋がってれば、どんなPCからでもカキコできるのがいいっすよね。
THUNDERBIRDS ARE GO!!
ウルトラマンネクサス Episode-35 「反乱-リボルト-」を見て。
夕日をバックに2匹のスペースビーストを相手に戦うジュネッスブルーは
「帰ってきたウルトラマン」第6話「決戦!怪獣対マット」のグドンとツインテールと
戦ってる雰囲気に近いものがあり見てて懐かしさを感じつつ、ナイトレイダーと連携を
組んで戦うシーンにゾクゾクして大満足の仕上がりだったかと。
ドラマ重視のストーリーなんで同じ怪獣が2週から3週にまたがって出てくるのは
しょっちゅうありました。で、今まで出てきた怪獣が何体出てきたかのが気になり
ネクサスのHPで調べてみたら、たった14体・・・。
出てこなさすぎる怪獣も打ち切りの原因かも?
「帰ってきたウルトラマン」第6話「決戦!怪獣対マット」のグドンとツインテールと
戦ってる雰囲気に近いものがあり見てて懐かしさを感じつつ、ナイトレイダーと連携を
組んで戦うシーンにゾクゾクして大満足の仕上がりだったかと。
ドラマ重視のストーリーなんで同じ怪獣が2週から3週にまたがって出てくるのは
しょっちゅうありました。で、今まで出てきた怪獣が何体出てきたかのが気になり
ネクサスのHPで調べてみたら、たった14体・・・。
出てこなさすぎる怪獣も打ち切りの原因かも?
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-34 「悪夢」を見て。
Vガンダムのウッソ君を彷彿させるシン君の戦い方にウットリ。
足じゃなくて上半身っすよ、飛ばしたの!
キラ君を撃墜した彼はデスティニーも手に入れますます天狗様に。
で、物語後半でキラ君のストライクフリーダムに痛いお灸をすえられるんでしょうw
んな事よりも、予告でドムが!ドムがっ!!
漫画家の徳光康之さんは大喜びでしょうなぁ。
足じゃなくて上半身っすよ、飛ばしたの!
キラ君を撃墜した彼はデスティニーも手に入れますます天狗様に。
で、物語後半でキラ君のストライクフリーダムに痛いお灸をすえられるんでしょうw
んな事よりも、予告でドムが!ドムがっ!!
漫画家の徳光康之さんは大喜びでしょうなぁ。
デジカメ買いました。
今日はミチノ君と一緒に新宿のヨドバシカメラさんまで行って
ようやくデジカメ買ってきました!(金なかったのでカードで・・・)
で、ミチノ君の家に寄る用事があったので彼のPS2を試し撮り。

おっとこ前なカスタマイズを細かいとこまで施してます。オタクの鏡ですね。
ようやくデジカメ買ってきました!(金なかったのでカードで・・・)
で、ミチノ君の家に寄る用事があったので彼のPS2を試し撮り。

おっとこ前なカスタマイズを細かいとこまで施してます。オタクの鏡ですね。
アキバは大好きです(はあと)
9日の面接の後にアキバに進出。
朝から何も食べてなかったのでメイド喫茶「メイリッシュ」さんで休憩もかねて昼食を。
ギャルゲDAYというイベント期間中だったので昼間からお客さん多し。
おにゃの娘が着てた衣装は「D.C.~ダ・カーポ~」しかわらなかったので
自分の勉強不足さを痛感。
話題になってる作品とかアニメ化されたギャルゲーは時間さいてでもやっとかないと。
オタ業界の時の流れについていくのは楽しいけど困難でもあるねw
で、一通りの行きつけの店をチェックして終わった後に買い物開始。
結果、同じ店に2回もいったりして要領悪そうに見えますが、んな事は気にしません。
なぜかアキバはどんだけ歩き回っても疲れない街ですからw
本ばっかだけど「メッセサンオー」さんでファミ通の早売り買ったのと
「アソビットシティ1番館」さんで「ユーゲーDX ステージ2」と
待ちに待った八房龍之助さんの「宵闇眩燈草子」6巻を買ってホクホクで帰宅。
「宵闇~」は18禁OVAでいいんで、どこかアニメ化してほしいす。
原作はエロじゃないんすよ、スプラッター要素が濃すぎるんですけどねw
朝から何も食べてなかったのでメイド喫茶「メイリッシュ」さんで休憩もかねて昼食を。
ギャルゲDAYというイベント期間中だったので昼間からお客さん多し。
おにゃの娘が着てた衣装は「D.C.~ダ・カーポ~」しかわらなかったので
自分の勉強不足さを痛感。
話題になってる作品とかアニメ化されたギャルゲーは時間さいてでもやっとかないと。
オタ業界の時の流れについていくのは楽しいけど困難でもあるねw
で、一通りの行きつけの店をチェックして終わった後に買い物開始。
結果、同じ店に2回もいったりして要領悪そうに見えますが、んな事は気にしません。
なぜかアキバはどんだけ歩き回っても疲れない街ですからw
本ばっかだけど「メッセサンオー」さんでファミ通の早売り買ったのと
「アソビットシティ1番館」さんで「ユーゲーDX ステージ2」と
待ちに待った八房龍之助さんの「宵闇眩燈草子」6巻を買ってホクホクで帰宅。
「宵闇~」は18禁OVAでいいんで、どこかアニメ化してほしいす。
原作はエロじゃないんすよ、スプラッター要素が濃すぎるんですけどねw
勝訴・・・か?
まぁ、何はともあれ採用して頂きました。
しかし、ぶっちゃけ登録制の契約社員みたいなモノですよ。
いくら仕事したくても先方から仕事がこなければお休みなんすよね。
しかも日給換算・・・
今は仕事にありつけた事に感謝して、生活レベルに支障をきたすぐらいの収入が続けば
また職探しを考えます。日曜は休めそうななのでイベントには行きまくれそうですけどね。
喜んでいいやら不安なのやらの自分を慰めるべく、面接終了即でアキバにGOでありますよ。
しかし、ぶっちゃけ登録制の契約社員みたいなモノですよ。
いくら仕事したくても先方から仕事がこなければお休みなんすよね。
しかも日給換算・・・
今は仕事にありつけた事に感謝して、生活レベルに支障をきたすぐらいの収入が続けば
また職探しを考えます。日曜は休めそうななのでイベントには行きまくれそうですけどね。
喜んでいいやら不安なのやらの自分を慰めるべく、面接終了即でアキバにGOでありますよ。
雛見沢村に入村しますた。
世間では日本VS北朝鮮のサッカーを見て、日本がワールドカップに
行けるように応援してた頃、僕は「デスノート」の初代Lが椅子に座ってた格好で
延々、「ひぐらしのなく頃に」をプレイしてました。
ゲームといってもフラグも選択肢もないので、ただただマウスをカチッ、カチッと
クリックしていくだけですが、あっという間に2時間以上経過。
まだまだ出だしの、みんなが楽しく生活してる段階なので全く恐怖を味わってません。
全部読み終えるのに10時間ぐらいかかるらしいね。頑張るッス。
サッカーの試合も知らない間に終了してた模様。あ、勝ったの?フーン・・・(興味なし)
行けるように応援してた頃、僕は「デスノート」の初代Lが椅子に座ってた格好で
延々、「ひぐらしのなく頃に」をプレイしてました。
ゲームといってもフラグも選択肢もないので、ただただマウスをカチッ、カチッと
クリックしていくだけですが、あっという間に2時間以上経過。
まだまだ出だしの、みんなが楽しく生活してる段階なので全く恐怖を味わってません。
全部読み終えるのに10時間ぐらいかかるらしいね。頑張るッス。
サッカーの試合も知らない間に終了してた模様。あ、勝ったの?フーン・・・(興味なし)
癒しのボイン
アニメ、コミック、ゲームから最強のボインちゃんを選出するために
キャラクターを箇条書きでメモっていってたら、あっという間に
40ボイン(女性限定の人の単位)のエントリーが!
やばっ!まだ増えちゃうよ・・・本当に選べるのか!?
キャラクターを箇条書きでメモっていってたら、あっという間に
40ボイン(女性限定の人の単位)のエントリーが!
やばっ!まだ増えちゃうよ・・・本当に選べるのか!?
サラリーマンのコスプレ
Web上でエントリーしてた会社から「ご縁がなかった事で」メールがきた。
お昼はずっとネットで転職&求人情報を閲覧して、目ぼしい職をピックアップ。
とりあえず、9日の面接に全力を注ごう。
履歴書に貼る写真がきれてたので、スーツきて外出。
近所のカメラ屋さんで証明写真をとってもらったついでに
原チャに乗って、面接してもらう会社をフラッと視察に。
スーツ着て原チャ乗るのは初めてだったので、工藤ちゃんよろしく
♪Bad city、bad bad city、fat city bad!
と口ずさみながら目的地までGOでありますよ~。
以外と近所だったので、10分ぐらいの走行で到着。
シャレた外見のビルで萎縮してしまうあたりがオタクらしいよね?
面接会場もわかり時間も余ってたので、そばにある中野通りまで出て北上。
目指すは、言わずとしれたブロードウェイ!
「まんだらけ」さんで色々物色して、ゴツボ×リュウジさんの「ササメケ」5巻を購入。
その後、同じブロードウェイ内にあるカワイイおにゃの娘がメイドで迎えてくれる
「TeaRoomAlice」さんで紅茶をごちそうになって帰りましたとさ。
そういや、「まんだらけ」さんも社員募集してたな・・・
お昼はずっとネットで転職&求人情報を閲覧して、目ぼしい職をピックアップ。
とりあえず、9日の面接に全力を注ごう。
履歴書に貼る写真がきれてたので、スーツきて外出。
近所のカメラ屋さんで証明写真をとってもらったついでに
原チャに乗って、面接してもらう会社をフラッと視察に。
スーツ着て原チャ乗るのは初めてだったので、工藤ちゃんよろしく
♪Bad city、bad bad city、fat city bad!
と口ずさみながら目的地までGOでありますよ~。
以外と近所だったので、10分ぐらいの走行で到着。
シャレた外見のビルで萎縮してしまうあたりがオタクらしいよね?
面接会場もわかり時間も余ってたので、そばにある中野通りまで出て北上。
目指すは、言わずとしれたブロードウェイ!
「まんだらけ」さんで色々物色して、ゴツボ×リュウジさんの「ササメケ」5巻を購入。
その後、同じブロードウェイ内にあるカワイイおにゃの娘がメイドで迎えてくれる
「TeaRoomAlice」さんで紅茶をごちそうになって帰りましたとさ。
そういや、「まんだらけ」さんも社員募集してたな・・・
英國戀物語エマ 第4話 「ミューディーズ」を見て。
ずっと撮りためてたのを今ごろになって観賞。
この作品、ヒロインのエマさんも美人ですが、脇役の女性陣もすこぶる
美人揃いで目移りして非常に困るアニメです。
原作みたいにジョーンズさんとエマさんの進展はまったりそうなので
この作品は多数登場する女性陣を愛でることに全力を注ぎます。
特にお気にはジョーンズさんラブラブのエレノア嬢と
若さと活発さを振りまく妹属性のヴィヴィアン嬢でしょうか。
二人ともツリ目なので、キッとにらまれるだけで昇天することは必須。
特にヴィヴィアン嬢の声優さんが水橋かおりさんなので、君が望む永遠の涼宮茜嬢を
どうしても連想してしまい、
「お兄様じゃなくてお兄ちゃんと呼びなさい!」
とテレビに向かって説教でつよw
エレノア嬢の小林沙苗さんも、最近こなしてるレギュラー番組も多く主役も多くこなして
きているので更なる活躍に期待したいすね。
ハキムガールズの一人をマジで使用人にしたいっす!
ってのが一番いいたい事だったりして・・・
この作品、ヒロインのエマさんも美人ですが、脇役の女性陣もすこぶる
美人揃いで目移りして非常に困るアニメです。
原作みたいにジョーンズさんとエマさんの進展はまったりそうなので
この作品は多数登場する女性陣を愛でることに全力を注ぎます。
特にお気にはジョーンズさんラブラブのエレノア嬢と
若さと活発さを振りまく妹属性のヴィヴィアン嬢でしょうか。
二人ともツリ目なので、キッとにらまれるだけで昇天することは必須。
特にヴィヴィアン嬢の声優さんが水橋かおりさんなので、君が望む永遠の涼宮茜嬢を
どうしても連想してしまい、
「お兄様じゃなくてお兄ちゃんと呼びなさい!」
とテレビに向かって説教でつよw
エレノア嬢の小林沙苗さんも、最近こなしてるレギュラー番組も多く主役も多くこなして
きているので更なる活躍に期待したいすね。
ハキムガールズの一人をマジで使用人にしたいっす!
ってのが一番いいたい事だったりして・・・
嘆きのボイン
夕方に雑誌編集のオタク友達、スミー君に召喚され高円寺の一休で
ビールを飲みながらオタトークに話を咲かし、店の一角だけ妙な雰囲気を出す事に貢献。
その後、僕が毎月購読してるエロゲー雑誌の「メガストア」が見たいと我が家を強襲。
彼持参の泡盛で酒を飲みながらオタトークを再開し、エロゲー雑誌を見てるせいか
話はどんどん僕の好きなオッパイの話に突入。
で、話の流れから
「今、アニメやゲームでこれは!と思うお乳キャラを10人挙げろ!」
と、無茶なお題を頂くハメに・・・
色々考えたもののオタクの端くれに末席を置く僕としては、10人というカテゴリーは少なすぎて
数多の僕を癒してくれたおにゃの娘の中から即答できないと判断。
その旨を彼に告げると
「じゃあ、過去から現在までの作品の中からこれは!と思うボインキャラを厳選して10人挙げて、なおかつブログで公表ね♪期限は1週間!」
と要求内容もグレードアップ。
今日から脳内でボインプリンセスのオーディションの開始です・・・
ビールを飲みながらオタトークに話を咲かし、店の一角だけ妙な雰囲気を出す事に貢献。
その後、僕が毎月購読してるエロゲー雑誌の「メガストア」が見たいと我が家を強襲。
彼持参の泡盛で酒を飲みながらオタトークを再開し、エロゲー雑誌を見てるせいか
話はどんどん僕の好きなオッパイの話に突入。
で、話の流れから
「今、アニメやゲームでこれは!と思うお乳キャラを10人挙げろ!」
と、無茶なお題を頂くハメに・・・
色々考えたもののオタクの端くれに末席を置く僕としては、10人というカテゴリーは少なすぎて
数多の僕を癒してくれたおにゃの娘の中から即答できないと判断。
その旨を彼に告げると
「じゃあ、過去から現在までの作品の中からこれは!と思うボインキャラを厳選して10人挙げて、なおかつブログで公表ね♪期限は1週間!」
と要求内容もグレードアップ。
今日から脳内でボインプリンセスのオーディションの開始です・・・
交響詩篇エウレカセブン 第08話 「グロリアス・ブリリアンス」を見て。
初めてリアルタイムでエウレカを見た。
早起きじゃなくて、徹夜してそのままコースですけどw
今回で「レイ=アウト」の表紙デビューしたジャージ+チョビひげのレントン君。
負けじとジャージ着て対抗意識を燃やすムーンドギー君。微笑ましいっすよw
マジで「レイ=アウト」読みたくなってきた。角川書店さん、買うから作っておくれ!
もちろん表紙はタルホ姉さんオンリーで!レントン君は別にいいや・・・
子供たちの叱りかたを聞いてきて迷わずひっぱたくエウレカちゃんに思わずキュンとキタ!
ああ、なんか好きになっちゃいそう・・・
タルホ姉さんが役柄的にエヴァンゲリオンのミサトさんにダブって見えるせいか、
根谷美智子さんの声がたまに三石琴乃さんチックに聞こえるのは僕だけ?
早起きじゃなくて、徹夜してそのままコースですけどw
今回で「レイ=アウト」の表紙デビューしたジャージ+チョビひげのレントン君。
負けじとジャージ着て対抗意識を燃やすムーンドギー君。微笑ましいっすよw
マジで「レイ=アウト」読みたくなってきた。角川書店さん、買うから作っておくれ!
もちろん表紙はタルホ姉さんオンリーで!レントン君は別にいいや・・・
子供たちの叱りかたを聞いてきて迷わずひっぱたくエウレカちゃんに思わずキュンとキタ!
ああ、なんか好きになっちゃいそう・・・
タルホ姉さんが役柄的にエヴァンゲリオンのミサトさんにダブって見えるせいか、
根谷美智子さんの声がたまに三石琴乃さんチックに聞こえるのは僕だけ?