fc2ブログ

『ガンダムビルドファイターズ』 15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 を見た。

今回はやっぱセイ&レイジとフェリーニさんの熱いバトルに胸キュン。
引き分けとは言え、全てを出し尽くして死闘を繰り広げた男達は問答無用でカッコよし!
20140226_01.jpg
キララちゃんも営業時の格好よりも、オフ時のほうがアダルトな感じで好きなんですけどね。
こんな娘と一緒に酒を飲みたい…
20140226_02.jpg
そして最後のレイジはどう見てもドラえもんw
20140226_03.jpg

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 14話 「暗号名(コードネーム)C」

前回がアイアンリーガーで、今回がチキチキマシン猛レースみたいなマリオカートw
相変わらずガンプラビルダーの操縦者はソックリさんばっかなのね。
20140222_03.jpg
今回はジオングに勝利して湖から出てくる瞬間のスタービルドストライクガンダムが超カッコ良かった!
20140222_04.jpg
で、キララちゃんも相変わらず可愛くて良し。
20140222_01.jpg
息子の試合見てお尻フリフリしてるリン子さんもまた良し。
20140222_02.jpg
しかし今回から反則級にカワイイのが新EDのショタセイきゅん!
これは世の腐の方々を堕としにかかってますわー
20140222_05.jpg

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 13話 「バトルウェポン」

疾風!アイアンビルドファイターズ、とても面白く見させて頂きましたw
20140207_01.jpg
プラモの稼働範囲を超越した動きに感動!
20140207_02.jpg
炎がともるメインカメラの演出には感動すら覚えたねw
冗談とも思えるような対戦方法がコロコロやボンボンの少年漫画みたいでヨシ!
おおいにこういうのやって欲しい。
20140207_03.jpg

以下、おにゃのこ

続きを読む »

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 12話 「ディスチャージ」 を見た。

ドン・キホーテのくだりでネーデルガンダムが出てきたのを見て思わずガッツポーズ。
Gガンダム勢の扱いが分かりやすくて良いですな。
20140129_01.jpg
ウイングガンダムフェニーチェのビームマントが超カッコ良かった!
これ見たらクロスボーン・ガンダムがアニメ化して欲しいと切実に思ったり。
20140129_02.jpg
今回の女キャラの見所は秘書さんの会長慰めシーンですたw
20140129_03.jpg

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 11話 「ロワイヤル」 を見た。

ケンプファーアメイジングの惚れ惚れする活躍を見て、
0080本編で報われなかった不遇さが多少なりとも払拭できたようなw
20140128_01.jpg
個人的にはこれでどうやって勝ち残った?と思わさせてくれたザクタンクに非常に心惹かれたけど、案の定サクッと瞬殺されて残念…
20140128_02.jpg
今回の一番の見所としては地球の重力に引かれるアイラちゃんのおっぱいでしたー。
20140128_03.jpg

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 10話 「開幕!世界大会」 を見た。

今回は出てくる女キャラの意外な一面が見られて色々と楽しい回。
最初、前話の予告でチャイナ(っぽい)なキララさん見た時は、キララと思えずルー・ルカっぽい誰かさんと思ってたw
20140114_01.jpg
あまりにもチョロイキララさんにも関わらず、この前の冬コミではリン子さん人気一辺倒過ぎてちょっと残念。
できればもっとキララ本があって欲しかった…
20140114_02.jpg
そして大食い要素をぶっ込んできたアイラちゃん。
ギャップ萌えがたまらんす!
20140114_03.jpg
キュベレイパピヨンもフォルムが素晴らしく本作に登場するガンプラの中ではかなりカッコイイ。
テッカマンブレードみたいでスゲー好きです。
戦国アストレイもそうだけどキュベレイパピヨンもプラモ欲しい…
20140114_04.jpg

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 9話 「想像の翼」 を見た。

今回は委員長よりも可愛いベアッガイサンや、
20131217_01.jpg
20131217_02.jpg
ナイトガンダムの作画泣かせそうな表面処理の美しさやカッコよさが話題かもしれないが、
20131217_03.jpg
20131217_04.jpg
個人的には新キャラのキャロちゃん(CV:斎藤千和)のキャラ立ち具合と、
20131217_05.jpg
20131217_06.jpg
恐らくもう登場しないであろうアレンビーちゃんが超絶可愛かった!
20131217_08.jpg
アレンビーことイマイアリスちゃんは是非とも再登場モトム!
20131217_09.jpg

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 8話 「逢(あい)戦士たち」 を見た。

今回はガンプラいっぱい出てきて戦闘シーンも熱かった!
特に朝日をバックにデビルガンダムにとどめさすジェガンと、
20131208_01.jpg
戦国アストレイとトールギスの戦闘がムチャクチャカッコ良かった!
20131208_02.jpg
戦国アストレイはプラモ欲しい!

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 7話 「世界の実力」 を見た。

今週はリン子さんが可愛すぎて胸がおっぱい!いや、いっぱい!
20131205_01.jpg
セイ君には謹んで「君のお母さんを僕に下さい」と挨拶に伺いたいところ。
20131205_02.jpg
で、マオ君の魔王も初戦闘でムチャクチャカッコ良かった。
20131205_03.jpg
サテライトチャージ無しでもサテライトキャノンが撃てるガンプラ心形流ってどんだけガンダムXに傾倒しとんねんw
20131205_04.jpg

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 6話 「戦う理由(わけ)」 を見た。

今回は生徒会長との戦いが熱かった!
20131203_01.jpg
まさかザクアメイジングも変形してファイターっぽいのになったのにもビックリだ!
20131203_02.jpg
今回の萌え要素がほとんどなくて残念!
20131203_03.jpg

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 5話 「最強ビルダー」 を見た。

セイ&マオ妄想乙!
そして他人の妄想に入り込むラルさんスゲェ!
そして他人の家に不法侵入するラルさんアカン!
今回はいつも以上にツッコミ所が多くて途中で考えるのをヤメタw
20131202_01.jpg

レイジはもはや道具を出さない戦闘に特化したドラえもんと化し、
20131202_02.jpg
この世界はガンプラでナンパできるちょろい仕様だし(ただしイケメンに限る)、
20131202_03.jpg
ガンプラ心形流の奥義がサテライトキャノンてと非常にガンプラ心形流がニッチであったり、
20131202_04.jpg
バトラーベンスンマムってプラモ出てたんかい!って前回のマンダラガンダム同様、
ライブモニターに映るヤラれMSがGガンダム勢多くないすか?
20131202_05.jpg

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 4話 「ガンプラアイドル キララ☆」 を見た。

やっぱ今回はキララでしょ!
20131128_01.jpg
悪女(言う程えげつない悪女ではないw)でもカワイイは正義!
キライじゃないですw
20131128_02.jpg
どことなく感じが種運命のミーアとかぶってるんですよね。
メイクする前の顔が地味目でソバカス顔だったり(ミーアはメイクじゃなくて整形だけど)、
体つきだけはダイナマイツだったり。
人気ありそうなんでまだまだ出番はあると信じてます。
次回はライブシーン多めでオナシャス。
20131128_03.jpg
で、キララ以上に衝撃的だったのはライブ映像に映しだされてるマンダラガンダム!
HG?でキット化されてるの初めて知ったw
20131128_04.jpg
後はマラサイに乗ってるのがジェリド&カクリコン似なのも、
さりげないリスペクトで良かったっす。
20131128_05.jpg

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 3話 「フルスクラッチ」 を見た。

開幕ラルさんのグフが真っ二つでフイタw
20131114_01.jpg
ラルさん職業不定っぷりが謎だけど昼間から模型屋に入り浸るのは、どう見ても無職臭い。
これで年齢がファーストガンダムの設定通り35才なら尚面白いんだけど。
20131114_02.jpg
今回は最強ボール伝説が見れたり、
20131114_03.jpg
活躍は一瞬だったけどリカルドのウイングガンダムがメチャクチャカッコイイ!
ガンプラ買いたくなってくるね。
20131114_04.jpg

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 2話「紅の彗星」 を見た。

ゴールド・スモーが動いてるのが∀本放送の時よりカッコイイ!w
gbf02_01.jpg
ザクアメイジングも鈍重な感じに見えたけど動き出したら早い早い。
gbf02_05.jpg
ビームサーベルとヒートナタ?の一合目でビームサーベルが吹き飛ばされてるのも早すぎてスローで見るまで気づかんかった。
どうりでいつのまにかビームサーベル持ってない訳だ。
個人的には生徒会長はザクよりもスモーにのって欲しかった。
セリフ回しとかユニバーーース!なハリーさんに近いものを感じたのでw
gbf02_02.jpg
今回からEDもついて、チナちゃんがMS少女ベアガッイでhshs
gbf02_03.jpg
あと、はよアイドルの登場をモトム!
gbf02_04.jpg

テーマ : アニメ - ジャンル : アニメ・コミック

『ガンダムビルドファイターズ』 1話「セイとレイジ」 を見た。

30年前に既にガンプラvsガンプラで展開していた漫画があっただけに
ガンプラそのものの人気も衰えることを知らず成長し続けていくホビーですな。
個人的にプラモ狂四郎がいかに時代を先取りしていたかを声を大にして言いたいw
作品の縛りにとらわれる事なく様々なモビルスーツの戦闘が楽しめそうなので期待値は高いっす。
201310009_01.jpg
あと特筆すべきは主人公の母親。
キッズアニメの象徴とも言える、主人公のお母さんは若くて美人なのも高ポイント!
201310009_02.jpg
しかも巨乳で声優さんは三石琴乃さん。
まさにママ・オブ・ザ・ママ!
これで大きなガンプラ好きのファン層もがっちり鷲掴み!
後の動向としては歌って踊れるガンプラ好きアイドルが登場するので、
この作品の成功はママとアイドルの双肩にかかっていると断言しても言いです。
201310009_03.jpg
僕、何も間違ったこと言ってないよ!

テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック