fc2ブログ

笑顔の集大成いまここに!

スマイルプリキュアの全てが凝縮されたコンプリートファンブック爆誕!
放送終了後即こんな素晴らしい本が発売されるなんて愛されてるプリキュアですな。
内容てんこ盛りで980円とリーズナブル価格。
本編ではなかった水着が見れるのはこのファンブックだけ!
なんで本編でなかったや~(´;ω;`)
ファンブック

テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

プリキュアオールスターズ最速上映見てきた。

T-JOY大泉で16日の0時から上映された『映画プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち』を見てきた。

舞台はリアルワールドから妖精達のケモナーワールドへ。
前作はキュアエコーになったあゆみちゃんのリアル中学生日記みたいな展開がテーマ的に重い感じがしてたのですが、今回は妖精のグレルとエンエンが中心になって動くストーリーなのでまだ前作と比べると気楽に見れるのではないかと。
妖精界にイジメはありませんよ…?

ストーリー展開も最新プリキュアであるドキドキ勢がかなり大活躍。
新人プリキュアという設定がストーリーにうまい具合に絡んできてたかと。

中盤ちょっと前あたりでキュアハッピーみゆきちゃんの「ちょっとピンチ、助っ人お願い」と言うシーンで号泣。
みゆきちゃん自身がピンチで結構辛いシーンなんだけど、エンエンを気遣いながらも明るく振舞おうとする姿に感動ですよ。
1年間プリキュアとして頑張ってきて成長したなぁ、っていうのも同時に感じられるような貫禄でしたw


下のスタッフ一同の美しい寄せ書きは、上映前には飾られておらず上映後にロビーに飾られた逸品。
観賞後にジックリ見るとなかなか感慨深いものがあるのですよ。
寄せ書き
残念な部分もあると言えばあるけど、今作はお子様達への配慮が細かく全編に散りばめられており、ストーリー展開もわかりやすく理解しやすいものの無駄や矛盾になるような点もなくてかなり完成度は高いストーリーだったです。高評価!
ADNS2.jpg
以下、はげしくネタバレ。

続きを読む »

テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

また今年もプリキュアが終わってしまった…

日曜日の朝っぱらから文字通り大の大人がワクテカしながら一喜一憂し、
ツイッターのタイムラインがほぼ9割以上がプリキュア実況で締められ、
毎週の儀式めいた感じでスマイルプリキュア視聴を続けてた訳ですが、
本日最終回を迎える事になりました。

スマプリはここ数年の中ではハトプリに次いでお気に入りプリキュアだったので、
最終回を迎えるのは非常に寂しいです。

最終回も見事な着地点で、途中からみゆき達と一緒に号泣しながら見てました。
ドン引きですね。

ただただ一つだけ苦言を申すならば、
ピカリンジャンケンは最終回でやって欲しかったでゴザルよ…

気持ちの整理はまだ着いてませんが、
来週からはドキドキしながらドキドキ!プリキュアを見ようと思います。

今の所第一印象は花菱六花ちゃんのキュアダイアモンドでw

テーマ : スマイルプリキュア - ジャンル : アニメ・コミック

『映画スマイルプリキュア絵本の中はみんなチグハグ!』 を見てきた。

初日の初回に無事観賞終了。
これでどんなネタばれ情報が来ても怖くないもんね!
スマプリ映画_01

みゆきが完全に主役の感動巨編。
今回の映画で、何故にみゆきが笑顔であり続ける理由が明かに。
スマイル勢の5人はみんな可愛いけど、不器用ながらもハッピーを真っ先に全力で励ますサニーがむちゃくちゃ健気で可愛い!
戦闘面ではピースがナイスアシスト連発で、一番武闘派だったw

ゲストキャラのモモちゃんもちょっと影ののある意味深な美少女キャラとして終始目立ちそうだったのが、牛魔王の登場で悪いキャラなのにむちゃくちゃ良いキャラ扱いでモモちゃん以上に大活躍。個人的にMVPは牛魔王っす。本編で登場したらウルフルンの立場が危うくなるぐらいのナイスキャラ。

ピンのプリキュア映画としては非常にクオリティも高く、大きなお友だちが見る事も前提として作られてる感じもするので、見に行こうかどうか迷ってるスマプリファンは絶対に見に行ったほうがいいっす!

グッズはクリアファイル買ってきましたー。
スマプリ映画_02

映画見終わった後に、ちょっとだけスマプリ映画オフ会に参加。
そこで見せてもらったキュアピースのジャンケンクリアファイルが素晴らしく、

スマプリ映画_03
グッズだけ買いに新宿バルト9に行ったらこのクリアファイルだけ狙ったように売り切れ。
良い商品は真っ先に無くなっていくんですよね…
十中八九購入者は大きなお友だちだろうに!(負け惜しみ)

テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

『スマイルプリキュア!』 9話 「うそ~!やよいちゃんが転校!?」 を見た。

ウソつくやよいがあざと可愛いとか、今回はそんなのどうでもイイ。
sp09_01
今回のメインは何と言っても初登場のやよいママですよ。M ・A ・M・A !
深夜に見る子持ち未亡人に心底癒された。
sp09_02
今日も仕事頑張ろう。

テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

『スマイルプリキュア!』 8話 「みゆきとキャンディがイレカワ~ル」 を見た。

俺があいつであいつが俺で、の展開を開始直後のアバンで即達成。
8話目にしてさっそく人格入れ替わるベタネタを出してきて、
入れ替わった状態でプリキュアに変身してそれがやたら強いとか、
常日頃色んな作品で見るようなお約束展開をこれでもかと見せつけられて
喜びまくってる自分がいる悲しい性…

キュアハッピーで戦うよりキュアキャンディーで戦うほうが強いと証明され、
戦闘においてキュアハッピーはいらない子の位置づけを確固たるものにw
sp08_01
今回は無軌道なみゆきキャンディーの振る舞いにガクブルするやよいちゃんと、
sp08_02
「いまやー!」と転がりながら体当たりするサニーが可愛かったっす。
sp08_03

テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

『スマイルプリキュア!』 7話 「どこなの?わたし達のひみつ基地!?」 を見た。

やっぱこの回は『道』ですよ。『道』。
sp07_01
「人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し」と諭すように語るれいかちゃんに対し、
sp07_02
「何言うてんのか全然わからん」と一蹴するあかねちゃんの落とし所までの、
流れるようなコントが秀逸すぎてここのシーンだけで御飯三杯は余裕。
sp07_03
あと、あかねちゃんは滑ってコケる際になおちゃんの胸元つかんで
チラ見せさせるのがグッジョブ。
sp07_04
最近は寝る前にプリキュアを見直すのがささやかな幸せになってきた。
今日も仕事頑張ろう。

テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

『スマイルプリキュア!』 5話 「チーム結成!スマイルプリキュア!!」 を見た。

5人揃ってお馬鹿な事にも真剣に取り組む姿が、
今もあんまり変わってないのが微笑ましいw

こんな時はあえて自制するようなポジションのれいかさんも
乗り気でやってるのが良いですぞ。
sp06_01
チーム勢揃いで初めての変身もビシッと決めて行くのが定番の
ヒーロー&ヒロインものの展開だけれども、
sp06_02
名乗り口上を上げて恍惚に浸っている所に敵から爆破攻撃を食らうという、
これまで類を見ない斬新な展開を見せるのもスマイルの良い所。
sp06_03
現状で一山超えてるもののプリキュアとして戦うという使命が
今でもそんなに感じられずホノボノ路線なのも個人的には良しと思ってます。

続きを読む »

テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

『スマイルプリキュア!』 5話 「 美しき心!キュアビューティ!!」 を見た。

色々あって、れいかさんがプリキュアになる回を見てた。
やっぱ5人の中だとれいかさんが一番のお気に入り。(次点はあかねちゃん)
sp05_01
実質のスマイルチームのリーダーでもあるビューティーさんの活躍を
今日の30話(「本の扉で世界一周大旅行!!」)までを見てきたら、
ビューティーさん以外は基本的にバカばっかなんで
ビューティーさんがいなくなると空中分解する危うさを秘めた
歴代プリキュアチームの中でも非常に脆いチームだと言う事が明白の事実w
だが、そんな所がスマイルっぽくて良し!
sp05_02
ビューティー初登場時から自らハァハァさせるサービスシーンもあって
この上なくごちそうさまでした!
sp05_03
この絵だけ見てると最終回でも良かった気もする5話でしたー。
sp05_04

続きを読む »

テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

『スマイルプリキュア!』 4話 「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

変身後よりも変身前の、素のなおちゃんの状態がお気にいりっす。
グリリバなおちゃん
キュアマーチの変身バンクはスパッツとか、
マーチ_01
ワキとか強調されてるのでお気に入りですよw
マーチ_02
空中から蹴りをかますときもやっぱスパッツに目が行くのは仕方がないよね!
マーチ_03
もっさもっさのキュアマーチですが、なんか髪の毛の形状が
勇者ライディーンっぽく見えなくないすか?w
マーチ_04
で、意地悪な先輩二人組のウチ、僕は右側の子を選びます。
先輩方美人やのう

テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

『スマイルプリキュア!』 3話 「じゃんけんポン♪でキュアピース!!」

最初はあざとすぎるピースさんは個人的にちょっと受け付けない存在だったけど、
あざといピース_01
毎回ブレることのないあざとさにいつの間にか
ハッピーのように素でカワイイと思うぐらい虜になってましたw
かわいいハッピー
何回も見なおしている変身シーンのパフでポフポフするシーンと、
あざといピース_02
3話の中では逃げる時の泣き顔が最高にカワイイ思ってます。
カワイイは正義って便利な言葉だよね。
あざといピース_03
今回は何気にチラッと出てきた馬越キャラみたいな子も気になった。
9話まで見てても再登場してないのが非常に残念!
誰?

テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

『スマイルプリキュア!』 2話 「燃えろ!熱血キュアサニーやで!!」 を見た。

一通りキャラクターも出揃い5人でストーリーが動き始め、
今回のプリキュアは5人とも甲乙付けがたい奇跡的に皆好きな感じなので、
今一度過去を振り返り自分が誰のブタであるかを検証しようと2話を見る。
(ただ単に見たかっただけw)

日野あかねちゃんはプリキュアの原点でもある美墨なぎさちゃんに
似てるところがあり現時点ではれいかさんの次に好きなキャラ。
サニー01
そもそもショートカットでスポーティーな女の子にキュンキュンきたのが
キュアブラックが初めてだったので今までになかった属性を開放してくれた
救世主的なキャラクターなのです。
サニー02
「昔の女を引きずってるだけでしょ!?」とか言われると、
確かに否定はできない部分はあるのですが、
あかねちゃんはあかねちゃんでなぎさと違った魅力を持った元気っ娘なので
どっちかとか決めれれる訳ないっしょ!?w
サニー03
サニーで一番心掴まされたのがサニーへの変身シーンで
爆発をバックにカッコよく登場した後に、
サニー04
パフで可愛くポフポフするシーンに繋がるギャップの落差にやられたw
変身シーンでは5人の中でサニーが一番好きです。
サニー05
そして今に思うと同じ系統であるプリキュア5のキュアルージュ(りんちゃん)に
心なびかなかったのは何故だろうと疑問に思う始末w
これはプリキュア5を見なおして検証する余地ありか?
サニー06

続きを読む »

テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

『スマイルプリキュア!』 1話 「誕生!笑顔まんてんキュアハッピー!!」 を見た。

スマイルプリキュアいいっすね~。
当然のように毎週ブヒブヒ言いながら見ております。
スマイルプリキュア!_01_01
1話目を見た後に、このたぎる熱い思いを誰かに伝えねば!と、
ブログで感想を書く気(ただ単にカワイイを連呼するだけ)マンマンだったのですが、
1話目だけで150以上におよぶスクショを撮ってしまい、
どれをウピしようか悩んでいるウチに2話目3話目と放送終了。
スマイルプリキュア!_01_02
ちなみに2話目も3話目も100オーバースクショとなり、
サニーちゃんもピースたんも可愛い!カワイイよ!
とスクショ見ながら身悶えるだけで何もできん状態だったのは言うまでもなし。
スマイルプリキュア!_01_03
今回は1話目からみなカワイイので誰が一番カワイイとか決めにくいのだけど、
今のところ優等生な青木れいかちゃんが一歩リード。
スマイルプリキュア!_01_04
ビューティーの姿がレイアースの海ちゃんみたいで余計にグッとくるんですよw
スマイルプリキュア!_01_05
またこれからの1年も日曜の朝が熱いね!

以下、スマイルスマイル!

続きを読む »

テーマ : スマイルプリキュア - ジャンル : アニメ・コミック