アイマス10th予習
アイマス10thに望むにあたり、765プロの曲をアニメで見た聞いた曲しか知らない為、これではマズイと思い渋谷のTSUTAYAで765プロ関連のベスト・アルバムをレンタル。(購入ではなくてレンタルってところがにわかP)
・THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -THE IDOLM@STER HISTORY-
・THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -SWEET&SMILE!-
・THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -COOL&BITTER!-
・THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -LOVE&PEACE!-
以上の4枚を借りて合計106曲をようやっと一通りは聞いた訳ですが、どれも良い曲ばっかすぎて困る。
残り1週間そこそこでどこまで頭に詰め込めれるやら…
・THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -THE IDOLM@STER HISTORY-
・THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -SWEET&SMILE!-
・THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -COOL&BITTER!-
・THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -LOVE&PEACE!-
以上の4枚を借りて合計106曲をようやっと一通りは聞いた訳ですが、どれも良い曲ばっかすぎて困る。
残り1週間そこそこでどこまで頭に詰め込めれるやら…
『Star!!』開封
何日か前に買ってたデレマス主題歌『Star!!』をようやく開封。
封入されてたイベント応募券も当然のようにイベント自体が開催後だったので、何の効力も発揮しない紙切れとなってたけど、そんなこたぁどうでもいいんだよ!

とりあえずはCDよりもBlu-rayをセット。

心ゆくまでノンテロップの『Star!!』をリピートで見直し、一コマ一コマスロー再生でじっくり楽しむのが俺様流。
推しメンではないけどセンターでドヤァで決めて仕事してる杏カワイイ。

スローで見てて気がついたんだけど、これから右腕を上げる動作で、みくにゃんと梨衣名はタイミングあってるんだけど、杏はワンテンポ遅れてるんですよね。

遅れてても杏余裕のドヤ顔で、

最後はバッチリ3人共あってる感じ。
同じ振り付けでも、個々の動作がズレがあったり、若干タイミングが違ってるのもわざとアニメで演技させるのは手間暇かかってるんだろうなぁ、と思う今日このごろ。

こんなの、テレビ版の録画を何千回と見てるPには何を今更!って話ですよね、ハイ…
明日も仕事がんばろう。
封入されてたイベント応募券も当然のようにイベント自体が開催後だったので、何の効力も発揮しない紙切れとなってたけど、そんなこたぁどうでもいいんだよ!

とりあえずはCDよりもBlu-rayをセット。

心ゆくまでノンテロップの『Star!!』をリピートで見直し、一コマ一コマスロー再生でじっくり楽しむのが俺様流。
推しメンではないけどセンターでドヤァで決めて仕事してる杏カワイイ。

スローで見てて気がついたんだけど、これから右腕を上げる動作で、みくにゃんと梨衣名はタイミングあってるんだけど、杏はワンテンポ遅れてるんですよね。

遅れてても杏余裕のドヤ顔で、

最後はバッチリ3人共あってる感じ。
同じ振り付けでも、個々の動作がズレがあったり、若干タイミングが違ってるのもわざとアニメで演技させるのは手間暇かかってるんだろうなぁ、と思う今日このごろ。

こんなの、テレビ版の録画を何千回と見てるPには何を今更!って話ですよね、ハイ…
明日も仕事がんばろう。
『THE IDOLM@STER -アイドルマスター-』 16話 「ひとりぼっちの気持ち」を見た。
なんかこの形式で日記書くのスゲェ久しぶりのような気がする…
しかも、この話ってリアルタイムの放送が2011年の10月って、2年と10ヶ月も前ですよプロデュースさん!
とりあえずは、今回の話はメインが響と言うことで当然のように響が一番カワイイ。
一番男らしいのは響にビンタかますハム蔵。裏主役と言ってもいいぐらいナイス。


ゲスすぎる黒井社長(正確には黒井の下っ端)の策略が、アイドルをほぼ拉致同然で連れ出して置き去りにしてくると言う、もうねやり方というか発想が中学生というかお子様。
結局の所、響を置き去りにしただけで証拠隠滅も何もしていないバレるのが当然の所業。
赤羽Pも言質とって証拠掴んでるのに、しかるべき対応を取っていないダメダメPやん…
あ、あと今回で一番好感度高いのはオカマの番組ディレクター。
響というか765プロの仕事に全面の信頼を寄せているのが感じられる良いキャラっす。
しかも、この話ってリアルタイムの放送が2011年の10月って、2年と10ヶ月も前ですよプロデュースさん!
とりあえずは、今回の話はメインが響と言うことで当然のように響が一番カワイイ。
一番男らしいのは響にビンタかますハム蔵。裏主役と言ってもいいぐらいナイス。


ゲスすぎる黒井社長(正確には黒井の下っ端)の策略が、アイドルをほぼ拉致同然で連れ出して置き去りにしてくると言う、もうねやり方というか発想が中学生というかお子様。
結局の所、響を置き去りにしただけで証拠隠滅も何もしていないバレるのが当然の所業。
赤羽Pも言質とって証拠掴んでるのに、しかるべき対応を取っていないダメダメPやん…
あ、あと今回で一番好感度高いのはオカマの番組ディレクター。
響というか765プロの仕事に全面の信頼を寄せているのが感じられる良いキャラっす。