fc2ブログ

このブログをご覧になる皆様へ

のほほんとアニメやゲームやおもちゃやちょっぴりエロイ事を
その日の気分でのらりくらりと書いて行ってます。

地味に毎日更新してますので
毎日見に来てくれている奇特な方々、
何気に辿りついて地雷を踏んだ方々、
「うわっ、こいつキモっ!」と生温かい目で見守ってやって下さい。

何卒よろしくお願い申し上げます。

なんか、ずっと書いてなかったのですがリンクフリーですよー。
こんなクズなブログとリンクしたところで後悔するだけだがな!

【お知らせ(2010/10/11)】
2005~2007年に書いた日記にUPした画像を
キャプ画像を中心にある程度ゴッソリ削除しました。
イベントに行って撮ってきた画像や気にいったフィギュア画像、
他のニュース系サイトなので取り上げられた日記の画像などは残してます。
見返す人なんぞいないとは思いますが画像ありきで書いてる日記は
かなり訳わからん状態になってると思うのでご了承ください。


ちなみに当管理人は絵は全く描けません。
今回もTOP絵はプロ絵師のha-ruさんが描いてくれました。
ha-ruさんのホームページ『Medical Berry』もヨロシクお願いいたします。

テーマ : ヲタク人日記 - ジャンル : アニメ・コミック

フィギュア王

ヨドバシカメラのプラモ売り場の書籍コーナーで表紙だけ見て衝動買い。
40年たっても色褪せない魅力で心を鷲掴みにしてくるのがDAICON FILM。
アマチュアのイベントでしか上映されなかった数分のアニメがここまで語り草になるのがスゴイの一言。
実際にDAICON ⅣのOP見たのは二十歳越えてからだったけど、アニメーションから滲み出てくる熱量が圧巻すぎて何度も何度も見返してたのが懐かしい。

テーマ : アニメ - ジャンル : サブカル

高円寺阿波おどり

コロナもあって久々に開催となった高円寺阿波おどり。
家の近所でも見れるので、ちょっと冷やかしで見に行ったら例によって商店街一方通行の大混雑に巻き込まれてしばらく身動き取れず。
それでも、徳島出身なだけに阿波おどりの祭ばやし聞いてたら嬉しくなってくるのよね。
なんだかんだと住んでる町が活気づくのは良いことですよ。
コンビニでビール買って帰りましたw

テーマ : 祭・イベント - ジャンル : 地域情報

続・誕生日飲み

8/15
ええい、まだ私の誕生日は終わらんよ!
という事で新高円寺の「鉄板酒場チヨハチ」に友人を召喚してビールと粉もんを投入。
美味しいし楽しい時間だった。





テーマ : 居酒屋 - ジャンル : グルメ

お誕生日でした。

8/14は自分の誕生日なので、愉快な仲間と一緒に浅草で真っ昼間からちょっと贅沢に飲み。

1軒目
「にょろ助 東南屋 浅草」で、日本酒と、鰻珍味5点盛り、鰻白焼き、どぜう柳川鍋。






2軒目
浅草横町「ニュースターブリュワリー」で、浅草クラフトビールと皿シュウマイ。
スカイツリー見ながらまったり。




3軒目
「かき小屋」で、牡蠣のコースを堪能。
壁には福井晴敏さんのサインがw












ちょっとした小旅行みたいな感じで、とても楽しい時間でした。
良い1年になるといいなぁ。

テーマ : グルメ/お酒全般 - ジャンル : グルメ

コミケ打ち上げ

コミケ終了後に、コミケ未参加の友人達とも合流して荻窪の「海鮮居酒屋 鮨のえん屋」で飲み会。

ここは海鮮系の料理がすこぶる美味しいのでなにかにつけて良く来てる良店。
旨し!








テーマ : 居酒屋 - ジャンル : グルメ

コミケ前日飲み

夏コミを翌日に控えて、新宿で一緒に夏コミ参戦する仲間達と飲み。
最近気に入ってチョクチョク行ってる「おやひなや」で親鳥と雛鳥の骨付鶏が強烈に美味しくてビールとの相乗効果で更に美味しくなる極めつけの逸品。
初めてここに来た友人も美味いと絶賛してくれたので、連れてきた甲斐があったヨカッタヨカッタ。


テーマ : 居酒屋 - ジャンル : グルメ

たまには1人飲み

家のすぐ近所にある「杉玉」に初めて立ち寄って1人飲み。
飲めるサーモンと、北海道産とうもろこし唐揚げがメチャ美味でした。
最後は獺祭で締め。
また来よう。





テーマ : 居酒屋 - ジャンル : グルメ

電子レンジ新調

電子レンジでナッシュの冷凍弁当を温めてたらコゲ臭い匂いが漂ってきて、温め中止して扉あけたら弁当の容器が燃えててプチ火災発生。
電子レンジ君、大阪在住時代からずっと使用してたので25年ぐらいは使ってた年代物だったので流石に限界と悟り、ヨドバシカメラで新しい電子レンジを即ポチ。
で、配達してもらったニュー電子レンジはヤマゼンの8000円電子レンジ!
一人暮らしに多機能な電子レンジは必要ないので、シンプルに温めだけに特化したコスパ重視の代物。
ぶっちゃけ、シンプルでもこれまで使ってた電子レンジよりも静かで消費電力も少なく温め具合も比べ物にならないぐらいに高性能。
今後ともヨロシク。

テーマ : AV機器・家電製品 - ジャンル : ライフ

花火大会

8/5
友人に誘われて、いたばし花火大会に現地参加。
いたばし花火大会は途中で火事発生で中止になったけど、対岸の埼玉側でやってた戸田橋花火大会は最後までやってくれてたので、美味しくビールを飲みながらマッタリしてました。
帰りは赤羽で途中下車して飲み。
たまにはパリピリア充が集まるようなイベントも悪くない。







テーマ : 雑記 - ジャンル : その他

うなぎ

丑の日ではないけど衝動にかられて近所の寿司屋で上鰻重を食す。
お値段以上の喜びと美味しさをかみしみて帰宅しました。
マジ美味かった。

テーマ : うなぎ - ジャンル : グルメ

都内散歩。

7/8
日頃の運動不足解消にと、午前中からブラリと都内を1周する感じで散歩。
曇り空でそこまで日差しもきつくなかったとはいえ42kmは歩き過ぎた。('A`)
ルートは自宅から皇居まで出て晴海通りまっすぐすすんでお台場に出てレインボーブリッジを徒歩で横断し、新宿経由で自宅に戻った感じ。
歩き終わった後の食事とビールが美味しゅうございました。

テーマ : ウォーキング - ジャンル : スポーツ

モンハンショルダー

昨日のお出かけ時にUSJで買ってきたモンスターハンターショルダーバッグを初使用。
見た目も素材もしっかりしててかなりメチャクチャ良い!
容量は少し手狭ではあるけど、財布、スマホ、モバイルバッテリー、他小物入れるぐらいなら十分で、持ち歩く分には全然邪魔にならない感じ。
スーパー・ニンテンドー・ワールドでパワーアップバンドを購入に躊躇して結局買わなかったお金をこっちのバッグで使ってしまった感じなのでバンドはまた次会かな。

テーマ : モンスターハンター - ジャンル : ゲーム

家の鍵ロスト…

金曜の夜にランニングに出かけて、家に帰ってきたら途中で鍵を落とした事に気づいてプチパニック!
10km走ってきた道のりをまた遡って鍵を探す気力は残っておらず、0時を超えて移動手段も限られた最中で、手元にあるのはスマホのみ…
いったんは荻窪の友達に連絡をつけてバイクで新高円寺まで来てもらい一晩過ごせるだけの路銀を借りることに。

とりあえずは、大家さんに連絡のつける朝の10時までどこかで過ごさなくてはいけないので、漫画喫茶かネカフェを頼る方向に。
鍵の救急車を呼ぶという選択肢もあったけどバカ高くつきそうだったんで10時までの持久戦を選択。
スマホのバッテリーを絶やすとどうしようもなくなってくるのでまずはコンビニでモバイルバッテリーと食料と替えのTシャツとパンツ調達。

新高円寺の漫画喫茶は朝5時で閉店なので、高円寺駅のシャワーついてるネカフェのほうにいったら満席だったんで新高円寺まで戻って漫画喫茶にイン。
さっき買ったシャツとパンツに着替えて寝ようかと思ってたけど、全然眠れる気配がなかったので藤本タツキ先生の「ファイアパンチ」を全巻読了。

5時に漫画喫茶の精算終わらせて、新しい安住の地を求めて再び高円寺駅前に移動。
高円寺の朝は眩しかったです。

ネカフェが空いてたんで悩むことなくイン。
フラット型のちょい大きめの個室をチョイスしたので、そのまま寝そべってシャワーも浴びることなく寝る。

10時起きて電話で大家さんと連絡取れたので、ネカフェを後にして大家さんと合い、無事に合鍵を借りれて12時間ぶりぐらいに自宅イン。
長いランニングでした…

テーマ : 雑記 - ジャンル : その他

アーニャクッキーモグモグ

USJで買ってきたスパイファミリーのお菓子を夜中にボリボリと食す。
アーニャの顔がデザインされた箱の中身はピーナッツクッキー。
誰の土産にもせずに自分だけで堪能。
美味かった。

テーマ : SPY×FAMILY - ジャンル : アニメ・コミック